※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雪見だいふく
家族・旦那

自分の両親がいない方に質問です。いない理由はなんですか?亡くなった、…

自分の両親がいない方に質問です。
いない理由はなんですか?
亡くなった、絶縁、疎遠などなど・・・
これから幼稚園や保育園に子供を預けたとき
幼稚園や保育園の先生には言いますか?
ママ友たちには言いますか?
今現在、幼稚園や保育園には行っていませんが
ママ友たちにはいる設定で話しています。
また、子供になんでみんなにはおじいちゃんおばあちゃん2人ずついるのにぼく、わたしにはいないの?
と言われたらなんの言いますか?

お力お貸しください。

コメント

みるくっく

母は健在ですが、父は私が高校生のときに事故で亡くなっています。
保育園や幼稚園は聞かれたら答えるくらいで良いのでは?と思います^^
ママ友とか、仲が良いなら正直に言っても良いと思いますし、初対面やごくまれに会う人にならテキトーに返事しますね。

子どもが分かる年齢になったら「おじいちゃんは死んじゃったんだよ」と普通に言うと思います!

❤❤❤

はじめまして。
私は両親とも幼い頃に子供を置いて蒸発されちゃったのでいません。←父、私が小学校4年生の時。母、私が小学校1年生の時。
保育園の先生やママ友には両親とも亡くなったと言います。仲の良い友達や信頼できる人には本当の事言いますね。
子供には大きくなったら本当の事を伝えますね。小さいうちは亡くなったの。と伝えます。
旦那の両親は健在でとっても可愛がってくれるのでおじいちゃん、おばあちゃん1人でも全然気にしません。いとこも多いですし私の姉妹も旦那の兄弟も仲良しなのでそれで充分です♡

haaaayuuuumam

産みの両親→ネグレクトにより疎遠。昨年実母が自殺。実父は健在ですが疎遠。
育ての母→昨年秋に癌のため亡くなりました。(母方の姉で私の叔母で養子になりました。独身だったので養父はいません。)

10代で養子になっていますので、高校以降に出会った人は、養母が母として認識されてましたし、実情は、ホントに親しい友と長女の同級生のママさんにだけ話しましたが、親友以外には、いきさつまでの詳細を話した事はありません。
子供達への説明ですが、当然養母をちゃーちゃん(おばあちゃん)と呼び、養母も本当に存命中は孫としてとても可愛がってくれました。大きくなって色んなことが理解できるようになって来た頃から少しずつ説明しました。
年長さんくらいで、ママを産んだのはばーばー(実母)でご飯を食べさせて学校に行かせてくれて育ててくれたのが、ちゃーちゃん(養母)だよと簡単な話からしました。
今では6年生の長女は、とても良く理解しています。そして、亡くなった養母が今だに大好きで、毎朝学校へ行く前に遺影に行って来まーすって話しかけてから行きます。

周囲には、必要以上にお話しする必要はないのでは無いでしょうか?色んな方がいますし、暇つぶしの話のネタにされて、子供が傷付くのも見たく無いので、自分からはあえて話しません。

色んな理由で皆さんの中にも祖父母と、疎遠や死に別れた方もいると思います。雪見だいふくさんが、この人には話しても大丈夫だと思う相手にだけ第三者には話された方が良いのでは無いかと思います。

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

実親と絶縁してます。
理由は虐待。
家族・子供を守るため。

子供には、小さい内は亡くなった事にすると旦那と決めてます。
本当のこと言うのは、高校ぐらいかなぁと。
中学の多感な時期に話すのは内容的に重すぎますし…。

ママ友・保育園の先生など保育園関係での知り合いには聞かれても『私側は居ないんです~』とだけ簡潔に答えて話を逸らします。
一言だけ言っておけば、その後聞かれる事は、ほぼありません。
事細かく話す必要もありませんし、内容的に相手が困るので(^_^;
口止めしても、洩れる可能性もありますしね。
書面上も私側の親は未記入提出です。
それでいいと役所の方も言ってくれましたし。

いろは

あたしも2人ともではなく父がいません。
いない理由は離婚でした。
そういう話の流れとかでなら話ますが……何もないのに言う必要はないかなーと。
うーん……そういわれたら、死んじゃったのとかですかね……?

冷やし中華

両親ともいないです。
シングルマザーで育ちその母も他界しました。
保育園の先生やママ友には嘘はつかず本当の事を言ってます。
理解できる年齢になったら嘘はつかず子供達にも本当の事を伝えるつもりでいます。

私もシングルマザーで育ちましたが小さい頃おかんにまわりはみんな両方のお父さんお母さんいるのにウチは何故お父さんがいないの?と聞いた事があります。お母さんが本当の事を言ってくれ辛かったですがそれからは親に深くは聞かなかった覚えはあります。

私自身も嘘がつけないタイプなので
それでいくつもりです╰(*´︶`*)╯♡