※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん19
お金・保険

祖父の葬儀費用負担がきついです。孫世帯が負担するのは一般的でしょうか?従兄弟と話し合っても答えが見えません。

すいません。急ぎです(><)
先日祖父が亡くなりました。
明日と明後日お通夜と告別式があるのですがその際
御霊前3万、御香料3万、棺のサイドに置くお花1万、葬儀費用もどれくらいか分かりませんがもう別世帯なので負担してほしいと実母に言われました。
私も子供が2人いるしかなりの出費になるので葬儀費用の負担まではきついです…
そもそも孫世帯が葬儀費用負担って一般的ですか?
旦那はうちの家系の人をよく思ってなくてお花代1万出すのすらしぶりお花代出すなら香典は出さないからと言ってます。
それじゃさすがにまかり通りませんし、、
御香料と御香料とお花はともかく葬儀費用負担するべきでしょうか?
従兄弟と話し合ってますが答えが見えません。

コメント

じゅんじゅん

私の時はご霊前5万円、孫一同としてお花代を一万円出しましたよ。
あとは葬儀費用は出してないです。
香典とお花は出した方が面白くなくても出しておいた方が後々いいです。

  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    やっぱり葬儀費用は出さないですよね。
    はい、なんとか旦那を説得して御霊前と御香料は出すように言います。

    • 5月24日
ひまわり

私のときは20歳でしたが
香典3万、孫一同として花代1万でした。
それすら受け取ってくれなそうになりました(>_<)
気持ちだけで十分と言われ、、
無理矢理渡しましたが、、

  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    多分うちの家系の人は結婚してるしもう別世帯なので完全に独り立ちしてるしもらえるとこからはしっかり貰っとこうという気持ちなのかもしれません(^^;;

    • 5月24日
ももんが

わたしが大学生のときに祖父がなくなりました。
喪主は祖母でしたが、高齢で実際に葬式を回したのはうちの母でした。

葬式費用、墓の費用などはなくなった祖父がしっかり準備していたので、母も出していません。

葬式ってしっかりやると結婚式並みにかかるんだなあ、という印象でした。

無い袖はふれませんし、
出せないなら『ありません、出せません』と言うしかないと思います。
まして、ご主人が出さない、といってるなら、それが、ぽんぽんさん家族の答えになっているのでは?

一般的かどうかはわかりませんが、
うちの地域では、親戚は生花(棺の回りにおく花)、塔婆代、ご霊前代あたりまでは、普通に出してくれます。
なんなら、ボンボリ代もだしてますね。

普通の収入あるのに、生花代だけだして、香典なし、は、無いかなぁ…。
そう言われても困っちゃいます。

その他、葬式って色々入り用です…。葬式終わっても、新盆、墓、49日、一回忌三回忌…たくさんかかりますよ。

ただの話だけでは解決しないので、業者通して見積もりだし、金額見てから話し合うと良いと思います。

  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    しっかりやると結婚式並みにかかるんですね、知りませんでした(><)
    ももんがさんの祖父さんはしっかり費用を準備されていたんですね、残された家族としてはとても助かりますよね。
    祖母も高齢なので実母が一応長女なのでその配偶者になる私の父が喪主をすることになると思います。
    なかなか実家が遠く金額の見積もり等全然わかりません。多分聞いても教えてくれないんじゃないかと思います。。
    とはいえ御霊前と御香料とお花代は私も祖父にお世話になった気持ちとして出してあげたいと旦那を説得してみます(><)
    お金のことですし出さないと後々親族間に亀裂が入りかねないですし。。
    そうですね、49日、一回忌、、いろいろ入り用ですね(T-T)

    • 5月24日
smileharu

葬儀費用は親世代かなと思います。
よく思っていなくても香典とお花代はきちんと出した方がいいです。

  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    葬儀費用は親世代ですよね。
    そもそも孫世帯まで葬儀費用を求めるってそんなに葬儀費用足らないのか疑問ですけど(><)
    はい、御霊前と御香料とお花代は旦那を説得して出そうと思います。

    • 5月24日
ゆず

そもそも、葬式代が無いなら葬式をしない、もしくは家族葬でいいと思いますけどね…。無理して出す必要ないような気がしますが。

  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    家族葬だとそんなに葬儀費用はかからないんですか?(><)
    なにやら祖父は人気者?だったらしくたくさん参列者が来るらしいです。
    それでちゃんとやってあげたいってことだと思います。。

    • 5月24日
☆+

先日主人の祖父が亡くなり3万包みました。孫一同で何か出したみたいでしたが、負担はありませんでした。

葬儀費用は喪主、施主が出すのだと思うのですが…

さすがに厳しいですよね

  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    3万以外に孫一同でなにか出した際はみっちぃさんのご家庭のお金出されたわけじゃないんですね。
    祖父にお世話になったので最低限御霊前と御香料とお花代は出さなきゃいけないと思いますがさすがに葬儀費用まではきついです(°_°)

    • 5月24日
はむたろう

私の地域かは分かりませんが
孫たちはお葬式にお金を出したことなんてありません

葬式のお金くらいためてから亡くなってくれよと最低な考え方になります

  • はむたろう

    はむたろう

    さすがにもう20歳を超えたので
    お葬式やるなら香典代はだしますが

    • 5月24日
  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    確かに葬儀費用を貯めてくれてたらすごい助かりますよね。
    御霊前や御香料、お花代はさすがに出さなきゃいけないと思いますが葬儀費用まではって感じです、、
    実母は孫世帯も出して当たり前って感じです(T-T)

    • 5月24日
  • はむたろう

    はむたろう

    出す費用ないと思います!
    子どもいて大変なの分かってるのに娘にそんなこと言ってくる親もどうかと。

    • 5月24日
  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    自分も私と姉を育ててるので子育てしてるあいだはお金がかかること、実母は忘れてるんでしょうか、、、(°_°)
    今日も先ほど弔問客の対応に追われ猫の手も借りたいくらいでできれば手伝いに来てほしいと言われましたが、子供たちを預ける人がいないし連れてっても面倒を誰か見ててくれるわけじゃないので断りましたがもう少し考えて言ってほしいです(T-T)

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

お金無いなら無い中でやるべきと思います。
私が喪主になった時は残った遺産の中からやれる範囲でやりました。
お花代も孫一同、親戚一同と書いて出しましたがそれも遺産の中からです。

私の頼んだ葬儀屋さんは家族葬だと10万かかりませんでした。(多分最も安いプランだとさらに安いです。)
予算内におさめられそうだったので家族葬ではなく一般的なお葬式にしましたが、
今時家族葬はめずらしくないみたいですよ。

ぽんぽん19さんのお母様が盛大に送ってあげたい、という思いがあるなら自分達で出せばいいのにと思います。
言い方が悪いですがご近所さんが来たりするなどの理由で見栄をはらないといけないのでは?

豪華にすればするほど費用はかさみます。
一つお花を減らしたり祭壇を違う形にするだけでかなり額がかわってくるので
1度見積書や写真付きのお葬式プラン一覧のようなものを見て納得してからお金を出した方が良いと思います!
でももうお葬式は決まってしまっているんですよね😓💦
実母さんはお金のアテもないのに勝手にお葬式のプラン決めてしまったということでしょうか?💦

こういう時にあまりお金でもめたくないですが、ぽんぽん19さんが気持ちよくお金を出せて祖父とお別れできるのが1番です!

  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    家族葬だとそんなに安いんですか?
    知りませんでした(><)
    実際お葬式のプランは父と母、母の姉妹たちで決めたんだと思います。
    お金がないならないなりにそれなりの葬儀にすればいいのにと私も思います。
    見栄張り、、、多分そっちの方が半分以上占めてるような気がします。特にうちの母の性格が見栄張りなので。
    まだ葬儀費用の詳しい負担金額の話等は聞いてませんが葬儀費用は出せないと言っちゃってもいいんでしょうか?(><)

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいと思います!
    お葬式やお金のことって家庭によって違いが大きいし何が一般的かというと難しいので、ご主人の気持ちとぽんぽん19さんの気持ちが優先だと思いますよ!

    見栄はる性格の人が身内にいると面倒ですよね💦そういう人に限って、綺麗事を並べる気がします。←うちの話です😅

    葬式のお金だけの話じゃなくて遺産こ額はどうなのか聞いてもいいと思います!
    遺産はどれだけ残ったのか、それで賄えないのか、、。
    もしも遺産は自分達でもらっておいて子供に葬式代請求はありえないです😅怒っていいレベルだと思います。
    遺産て単に現金だけでなく家や土地もあります。
    葬式代も全部出せないというならその後だってお寺さん行ったり法事やらなんやらお金かかるのに、それはどうするの?って思います💦

    これは私の考え方ですが、死んでからどれだけお金かけたって故人は感謝しないですよ💦
    もし私だったら子供や孫が葬式しようって思って手配してくれるだけで十分です。孫にたからないといけないほどお金かけてほしいなんて思わないです💦

    • 5月24日
deleted user

孫には遺産なんてないし、葬儀代は配偶者と子供たちで出せばいいのかなと思います。
お孫さんなら香典とお花代で十分だと思います。

  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    そうですよね、香典とお花代で大丈夫ですよねありがとうございます(><)

    • 5月24日
ももんが


そうですね…。
200万から300万ってところでしょうか。
うちは250万くらいでした。
ちゃんとして、セレモニーホール借りて……。
ちなみに、本っっとうに、ご友人、たくさんいらっしゃいますか?

わたしの祖父もたくさんくる、って言って、セレモニーホール借りましたが、予想していたよりはるかに少なく、ビックリしました。

むしろ、仕事絡みで挨拶程度にくる人のほうが多かったです。

聞いて教えてくれないのに、後で払え、はないですね〜。
いくら実母でも、それは無理です😫💦
わたしなら、
『主人もいて、家庭が別、というなら、見積もりくらい教えて。それで、出せる額なのかどうか判断したいから。ちなみに、あまり余裕がないから、どんなに高額でも○万までしか出せない。』と、最初から頭打ちの金額を提示します。

亡くなったおじいさん👴を偲びたいのに、お金のはなし、お辛いですね😩💧

  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    ひえーそんなかかるんですか🙄
    うちもセレモニーホール借りてなにやら大型バス借りてとかなんとか言ってたんでいくらのプランなのか、、😵
    知り合いは多くてもほんとに弔問に来てくれる人ってほんの一握りくらいなんですかね😅
    はい、祖父を偲ぶはずの式なのにお金の話なんてですよね😅

    • 5月24日
みくりん

御霊前と御香典って、
普通、どちらかですよ。
御香典とお花代だけで
いいと思いますよ。

  • ぽんぽん19

    ぽんぽん19

    普通どっちかなんですか?
    知らなかったです(><)
    ありがとうございます。

    • 5月24日
あいあい

私も御香典と御霊前別々って初めて聞きました。出してもどちらかと花代だけですね。
嫁に行った孫が葬式代出すなんてきいた事ないです。
もう祖父母は両親共にいませんが、独身時代も請求された事ないです。

お金ないなら家族葬にして、来てくれる人がいるなら家の仏壇に手を合わせて貰えば?って感じです…
親戚でお金の揉め事しんどいですよね。頑張ってください(>_<)