※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*´꒳`*)
お金・保険

夫婦で生活費を出し合っている方、年収合計750万円の共働き夫婦の場合、どれくらいの金額が妥当でしょうか?

旦那さんとお小遣い制ではなく、生活費を出し合ってる方いらっしゃいましたら、いくらづつか教えてください(´;Д;`)ちなみに1歳4カ月の子供と共働きの夫婦で、年収が合わせて750ぐらいです!いくらづつが妥当でしょうか?

コメント

たいちんのよめ

私が働いてた時は2人で10ずつ出し合って
今は育休中で旦那が13私が7です☆

  • (*´꒳`*)

    (*´꒳`*)


    10万づつはすごいですね!でもそれぐらいかかりますよね(´;Д;`)

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

職場の先輩のお話ですが、お互い給料の7割を家に入れているそうです。生活水準にもよるとは思いますが、万一金額を決める事でどちらかが多い少ないで揉める事があるなら割合で決めると良いのかなと思います。

  • (*´꒳`*)

    (*´꒳`*)


    割合ですか!たしかにあとあと揉めそうな気がします(´;Д;`)

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割合ですと、お給料が多い方は手元に残るお金は多いですがその分家に入れるお金も多くなりますし揉めにくいのかな?と、、、公平だなと思いますよね☺️

    • 5月21日
すー

うちは10万ずつのハズですが、旦那からは10万もらってて、私は引き落とし担当ですが、私の方が多く出してる計算になります(^◇^;)

  • (*´꒳`*)

    (*´꒳`*)


    やはりどっちが多いとかは出て来ますよね(´;Д;`)

    • 5月21日
アヒル

お財布別派です。
旦那の担当は
家賃(手当があるので半額)
光熱費
外食費
私の担当は
食費
保育料
学資保険料
です。旦那の方が少し多目に払ってる感じですね〜。携帯代とかも家族割とかじゃないので各々で払ってます。
それ以外の余ったお金は貯金してるのですが、お互いの貯金額は知りません。笑

  • (*´꒳`*)

    (*´꒳`*)


    貯金額知らないとなると、家電やら車やらの大きい買い物する時はどうしてますか?(´;Д;`)

    • 5月21日
  • アヒル

    アヒル

    家電は旦那が出してくれます。基本、大きい買い物系は全て旦那に任せてます。
    車はまだ買う予定がないし、旦那は運転する気がないので私が貯金に余裕が出たら自分で買うつもりです(^^;;

    • 5月21日
ゆえ

私が働いてた時は八万づつ出してました。
今は旦那の給料だけですけど。゚(゚´ω`゚)゚。

ちゃき

うちは共働きで10万ずつでしたが、
今月からは12万ずつになる予定です。
旦那はあると使っちゃうようで、15万入れると言っていますが。
そのへんはお任せです。