※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーママ🙊
子育て・グッズ

保育園で働きながら息子に噛みつかれ、ストレスが溜まっているのか悩んでいます。眠い時やおっぱいが欲しい時などに大泣きすることも。どう声をかければいいか考えています。

保育士として働きながら、自分の息子を保育園に連れて行っています。
今日で2日目なのですが、園にいる間私に3度噛みつきました。思いっきりです。


日中はオモチャで機嫌よく遊んだりしているときもあるのですが、
・眠くなったとき
・おっぱいが欲しいとき
・他の子どもに何か嫌なことをされたとき
・私が他の子どもを抱っこしているときや遊んでいるとき
・息子がいる部屋から他の部屋へ行くとき
大泣きしています。


やはり息子はストレスが溜まってるのでしょうか?
どのような声がけ、対応をしたら良いのか悩んでいます。

コメント

すーママ🙊

息子に対して、
・ママの子どもは〇〇(←息子の名前)だけだよ
・大好きだよ
・頑張ったね、偉いね
などの声がけはしています>_<

Jupiter☆

息子さんと同じクラスですか?

  • すーママ🙊

    すーママ🙊

    はい!同じクラスです。
    ですがたまにお手伝いしに他のクラスへ行ったりはします💦

    • 5月11日
  • Jupiter☆

    Jupiter☆

    娘が通ってる保育園は先生の子供は、絶対に、担任にならないですが、手伝いで、子供のクラスに来てますが、泣いたりしてますね!代わりの先生が相手したりして、喋らないようにしてますよ❗回答になってなくすみません

    • 5月11日
  • すーママ🙊

    すーママ🙊

    そうなんですね!やはり泣きますよね。
    回答ありがとうございます。

    • 5月11日
deleted user

お母さんが勤めてる保育園に預けてるんですか??
お母さんが、他の子供抱っこしたりするのが嫌なのでは??
息子さん、別の保育園に入れたほうがいいと思いますが…

  • すーママ🙊

    すーママ🙊

    他の保育園に預けるなら、自分の保育園にと思って入れたんですがそれが間違いだったんですかね💦

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の園児のママさん達からクレームって来ないですか??
    私は保育士じゃありませんが、自分だったらやりづらいのでやめときます😓

    • 5月11日
  • すーママ🙊

    すーママ🙊

    全くないです。私以外にも何人か自分の子どもを連れてきている人います。

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね❗
    珍しいですね😃知り合いにも保育士いますが、自分のところに預けるのは出来ないっていってました~!
    子供と常に居れて良いと思いますが、他のお子さんを噛みついたりとかしなきゃいいですね😞💦

    • 5月11日
蒼★夏♡彩♥晴☆

息子さんのクラスを受け持って居るということですか?

  • すーママ🙊

    すーママ🙊

    そうです💦

    • 5月11日
  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    うちの自治体では、自分の子供を入れる園には親は采配されないようになっています。理由は恐らくご察しの通り、親がクラス担任、もしくは園に居ると子供が親を意思していま息子さんがしているような行動が出てくるためかと思います。
    私も一応保育士の端くれ(資格は持ってますが、保育士では働いてません。)なので、もし保育士として地域の園に入るとしても、采配はこどもの居ない園になると思います。
    お母さんが見えるところだからこそ、自分を見て欲しくての行動だと思います。

    • 5月11日
  • すーママ🙊

    すーママ🙊

    自治体によって違うんですね。
    的確な回答ありがとうございます。

    • 5月11日
☺︎

そんなことできるんですね。。。別の保育園に預けるべきだと思います!他のお母さんや先生もいい気がしないのでは?

  • すーママ🙊

    すーママ🙊

    園長先生の方針で自分の子ども連れてきて良いよという園なんです。私以外にも何人か自分の子どもを連れてきている方います。

    • 5月11日
ぱん

それは…息子さんツライと思います💦
ママがいなければ色々諦めつくし切り替えできていくものがママが居てるのに自分の事だけ見てくれない!ではストレスもたまると思います😥
大人のように、今からは仕事!今からはママ!って分からないだろうし…
贔屓しないようにとしてしまうあまり寂しい思いをさせてしまってたりとか?💦
ママからしたら同じ保育園が安心なんですけどね(´・ω・`)

saku523

乳児の保育園で働いていました(^^)
ママとしてではなく、先生として接しなくてはいけないし、自分の子どもだけを見るわけでもないので難しいですよね(;ω;)
私は復帰しませんが、もし復帰するなら別の園にいれます(´・ω・`)
同じ園だと、
働いてても子どもの成長が見れるし、そばにいれるので良い面もありますが、
まだ1歳ではママと先生の区別がつかないので、ママがいるのに甘えられない状況ですよね‥
独り占めしたくてもできないですし、ストレスは溜まるかと‥😢
私が働いていたとこも、連れてきていましたが、やはり甘えられず泣けてしまっていて、見ているこちらが心苦しかったです(;ω;)
私が働いていたとこは
親からクレームとまではいきませんでしたが、いい顔しない方もちらほら‥(´・ω・`)
園では先生なんだってわかるようになるまではどうしようもないのかな‥と思います(´・ω・`)
せめてクラスは違うクラスにしてもらったほうが良かったのではないかなと思います💦
いい対応をアドバイスできずすみません‥
違う園にいれるのが1番いいのかなーと思いますm(__)m

@@なつ

我が子の担任ですか?私も保育士してますが、始めて聞きました。驚きです。そんな園もあるのですね。お子さん、初めての集団で、ママもいるのに他の子の相手もしている姿を見るのはやはり、辛いでしょうね。家では自分だけのママだけど園ではみんなの先生。そんな簡単には割りきれない思いがあると思います。ぜひ、別の保育園に、預けてあげたほうがお子さんにとってはよいのではないでしょうか。

まぬーる

きついから、私は転園させちゃったんですよね(^^)子供も荒れちゃって💦性格的に明るいし、我慢もそれなりにできるからいいと思ったけれど、それが裏目になりましたね。

主さんのお子さんの場合は、かなりしっかり喜怒哀楽出してくるので、対応としては、1日のどこかで特別な時間がないと、家で荒れてしまうかもって思いますね。他にも連れてきてる職員がいるのなら、自分ちだけじゃないので、食事介助の時、たまに自分のお子さんの近くか目の前を陣取るといいかもしれないですよ。

  • すーママ🙊

    すーママ🙊

    コメントありがとうございます。
    ムラサキさんも自分のお子さん連れてきていたんですか?それは子どもが何歳のときですか?

    なるほど。特別な時間ですか。
    まだ授乳しているので授乳の時間作ろうかなと思います。
    ちなみに食事介助やオムツ替えなど基本的なことはほぼ私がやっています。
    日中の自由遊びの時、私が側にいても自ら離れて一人で遊ぶときもあるのです。ですが何かのタイミングで大泣きします。
    否定的な回答が多かったので私の決断は間違っていたんじゃないかと思い始めていたのですがムラサキさんが回答してくださって少し落ち着きました。

    • 5月11日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうですよ!同じ境遇なようなので、ついコメントしちゃいました!一歳クラスの時です(^^)

    私もこの仕事は好きだし、子供も同世代の集団が好きなので、それなりに?お互い楽しく過ごせたほうだとは思います!周りの子も、私が、私の子の母親だと薄ら薄ら分かってくれたり、自分の子も母親なのかと先生なのか〜の微妙な狭間で、頑張れます。笑

    でも、自分の中で、担任としての仕事女な部分がウェイトを占めてくると、自分の子供には少なからず影響が出るのでそこは気をつけたいですね(^^)

    難しさはあると思います。でも母親と一緒だから、気持ちが沈まずに、毎朝登園できていた部分もあります。

    このままでいるかどうかは、これから次第かもしれないですね!

    すごく素敵な園なら、長い目で見ても、今だけの問題なのだろうし。

    私の場合は、園の不甲斐なさに呆れた部分もあり転園したんですけどね(^^)

    • 5月11日
  • すーママ🙊

    すーママ🙊

    一歳クラスの時だったんですね!同じ方からのご意見本当に嬉しいです。
    お子さんはどのくらいで慣れましたか?
    慣れるまでは泣いたりぐずったりなどはやはりありましたか?

    私の子どもも同世代の集団が好きで生後4ヶ月頃からよく児童館やお教室などにも行っていたので保育園も大丈夫だと思っていたら違いました。まだ二日目なので分からないですが、、、

    ちなみに私の息子昨日から風邪ひきまして咳が止まらず、虫に刺されて顔パンパンに腫れてます。それで機嫌悪かったのもあるのでしょうか。。。

    元々認可外で今年から認可になった保育園なので良い意味でゆるく周りの職員も園長先生も優しいですし理解はあります。息子が慣れてくれたらありがたいのですがそれは私のエゴなんですかね。1ヶ月以上今と同じような感じなら転園した方が良いですかね?ムラサキさんはどのくらいの期間一緒だったんですか?

    質問ばかりしてすみません💦

    • 5月11日
(^.^)

私の知り合いもその昔母親の勤める幼稚園に一緒に3歳くらいから通っていたようです。
ただし、担当クラスは違っていたのでどうにか時間を過ごしてるうちに知り合いも慣れていったようです。
Sママさんのお子さんはまだまだ1歳ですし、担当されていて常にママが眼中に入って来るとなると区別出来る歳てまはないので辛いと思います。せめて担当でなかったら…と思いました。

知り合いは子供心に寂しかったようです。人より早く空気を読む子供になった気がすると言っていました。その母親は、寂しい思いをさせただろうと言っていました。
ただ、知り合いはそれでも母親が大好きだったし楽しかったし良かったと言っていましたよ。
何か打開策が打てると良いですね。

リエ

ストレスもでしょうが、母親が自分だけを見てくれない寂しさも強いと思います。声掛けだけで満足してないと思います。転園または、担任から外れるなどの工夫も必要かなぁ…と。自分が甘えたい時に母親が他の子の相手してたら、母親に構って欲しくて噛み付いたりもすると思います。

まぬーる

いつ慣れたんだろう。入園時には一歳半だったので、本当の意味で慣れたのは2歳頃ですかね!(なんかエプロンつけて、先生してる…みたいな事が多少理解できる)だから、早生まれだけど、主さんのお子さんはこれから一歳半までの間にまず、慣れていければグッドなんじゃないですかね!

慣れるまでは、泣いたりも普通にありましたし、逆に、私以外の担任に甘える事ができないところが目立ちましたね。

早速風邪ひいたんですね💦虫も痒そう💦踏んだり蹴ったりだけど、なんかそれもいい思い出ですよね。わが子よ、頑張れ!!ですね!

転園に関しては、あーダメかもって思った時に早めに届け出は出してましたが、一歳って激戦すぎて、1年はしっかり一緒にいましたよ!

やっぱり、夏の終わりや秋頃には、子供も1番成長する時期ですし、一旦自分にも余裕ができて、将来的なところを色々と考える時が出てくるかと思います。その時がターニングポイントだと思いますよ!

これからお二人目とかも視野に入れているのなら、下の子も同園になるわけですし、どうするかはこれからの様子次第ですね(^^)

私は他園も見学させてもらいながら、我が子への教育ってどうしようとか、どうしたら母子共にのびのび過ごす事ができるんだろうというところに行き着いて、悩んで、決めた感じです(^^)

正直、自分の仕事がうまくいくように、子供を入園させてしまっていた部分はあったかもしれないです。自分の為ではなく、他のお母さん達と同じ目線で、そちらの園にお子さんを入園させたいと思ったから、入れているのだという認識であれば、卒園までいけると思います(^^)