※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( っ ˙᎑˙ )っ ♡
家族・旦那

出産後の里帰り中なのですが、今すっごく悩んでます。😢私は父子家庭で、…

出産後の里帰り中なのですが、今すっごく悩んでます。。😢

私は父子家庭で、実家には祖母と祖父と父が居ます。
祖母はとても元気(気が強いです😓)で、家事や私と息子のお世話は 祖母がしてくれています。私と息子のことは、とても親身に助けてくれます。
ですが。。
私が一人娘でお嫁に行った事が悔しいのか、祖母の元々の性格なのか(父と離婚した私の母も、祖母からはとてもきつく文句を言われていました。。)、、旦那と旦那の両親の悪口をいつも私や祖父に言っています。
*結納が無かった件で旦那の両親はケチ
*結婚式のご祝儀はたったの5万なのね(私の父もご祝儀は5万でしたが)
*旦那の家系は創価学会だからと何かにつけていう差別的な発言
*旦那が先天性の病気があった事に対して、息子は何も無かったから良かったねと何回も私に言ってくる
*旦那が私の実家に息子と私に会いに来る事について、あの人は何回も来るね、両親もだけどあの息子(旦那)も何か嫌。

など、、とにかく祖母は口が悪いです。
旦那の両親は、確かに経済的に豊かな訳ではなく、結納はありませんでした。しかし、私の産前の悪阻を気遣い家に来てくれたりとても優しい両親です。

私と息子には本当に良くしてくれ、その面では本当に祖母には感謝していますが、私の大好きな旦那や旦那の両親の悪口を言われるのが本当に嫌です。。産後すぐの入院期間は里帰りするのが嫌だと、毎晩泣いていました。

里帰りする前に、旦那にオブラートに包んで祖母がストレスになっていることを相談すると、旦那は今仕事が忙しく、仕事が落ち着く間の1ヵ月は里帰りして、私にも身体を休めてほしい。と言われました。

今、里帰りをして5日目で、なんとか愚痴を聞かされずに来ましたが、先ほど旦那と旦那の両親の愚痴を聞かされ、明後日旦那が実家に来るということを祖母に言い出しきれなくなりました。。
私は旦那に会いたくてたまらないのに、祖母がいるから来ないでというしかないのでしょうか😢
悪口を言われることが悔しくて涙が出ます。

早く旦那のもとへ帰りたくてたまりませんが、旦那の仕事を邪魔するのも申し訳ないなとか、息子にとっては祖母や祖父からあやされていい環境なのかなとか考えると、私が気にせずに我慢するしかないのかなぁ…と思っています。。

何かアドバイスや同じような経験をした方がいれば、コメントいただきたいですヽ(;へ;)ノ

コメント

yママ

義実家にお世話になるのは、厳しいですか?

  • ( っ ˙᎑˙ )っ ♡

    ( っ ˙᎑˙ )っ ♡


    コメントありがとうございます!
    旦那の両親は共働きなので厳しくて(´-` )。
    旦那に電話で再度気持ちを伝え、明後日迎えに来てもらうことになりました!!
    ☆バルサ☆さんのいうように、とりあえず自分の力で育児をやってみようと思います!夫も協力的じゃない訳ではないので(*´-`)

    • 5月2日
MAXとき

私も実家が居ずらく、帰りたかったのですが、同じように夫に何もしてあげられないから実家にいてほしいと言われました。
正直、一人目なら帰っても平気だったなと今なら思いますよ〜
沐浴も1人でしてましたし、食事は宅配サービスとか利用したり、旦那さんに適当に買ってきてもらえばいいんです。
二人目だと上の子がいて、寝れなかったり、その上で上の子と遊び回ったりしますし、一人目産後っていたわり過ぎてた気がします。
ストレスの方が嫌だと言うなら戻ってもいいと思いますよー!

  • ( っ ˙᎑˙ )っ ♡

    ( っ ˙᎑˙ )っ ♡

    上記に返信しています(つω`*)
    コメントありがとうございます!!

    • 5月2日
  • MAXとき

    MAXとき

    良かったです!ストレスフリーが一番ですよ♡
    自分のペースで育児できますから、絶対に帰った方が楽ですよ(´∀`)

    • 5月2日
うめ

とても優しい方なんだなーと読んでて思いました。
もう解決されたのにコメントごめんなさい💦

私だったとしても、帰ると思いました!
宅配や、いろんなサービスが市でもあると思いますし、なんとかなりますよ!

無理だけはされませんよう、ママの笑顔が赤ちゃんにとって一番だと思います❤️

  • ( っ ˙᎑˙ )っ ♡

    ( っ ˙᎑˙ )っ ♡

    コメントありがとうございます♡(´。・o・。)
    昨日から自宅に帰り、旦那と3人で楽しく生活しています♪
    笑顔がいちばんですね💕💕

    • 5月4日