※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆたそ
ココロ・悩み

双子の妹が階段から落ちてケガをし、産後鬱の症状が出ている母親が助けを求めています。旦那に頼れず、自分を責めています。産後鬱の治療はどこで受ければいいか悩んでいます。


私ってダメな母親。
お兄ちゃん授乳してる間に双子の妹がゴロゴロ階段から落ちてギャン泣き。
すぐ抱っこして身体中震わせながら抱きしめてギャン泣き。
その後お兄ちゃんがゴロゴロ落ちギャン泣き。
それを抱きかかえまた身体中震わせながら私もギャン泣き。
どんどん酷くなる多分産後鬱であろう鬱状態のようなもの。
病院に行く暇もなかなかない。
周りに頼りたいけど頼る人も1番しっかりして欲しい旦那はなんでもできないできないで片付ける。
過食から急に食欲なく家に帰ってくると嫌気がさす。食欲も低下。なぜか家に帰ってくると。
何でも我慢。これっていつか報われる?
頭に出来たたんこぶ
ごめんねママが見てなかったせい。ダメな母親なせい。
君たち今幸せかい?ママの子でよかったかい?
産後鬱って何科でみてもらうの?
誰か助けてくれないの?頼ったら母親なのにそんな覚悟もなかったのって言われる気しかしない。
無理心中する人の気持ちが最近よくわかる。

コメント

あゆみん1210

親御さんは近くにいらっしゃいませんか(´._.`)?

  • あゆたそ

    あゆたそ

    旦那の親とは喧嘩ですし気使います。
    子離れ出来てないんで。
    双子の先輩ママに話を聞いてもらおうかなと思ってます。
    双子サークルなども探そうかなと

    • 4月26日
  • あゆみん1210

    あゆみん1210

    そうなんですね。
    あゆたそさんの親御さんとは離れているのでしょうか?
    ダメな母親なんて思わないでください!
    誰にだって失敗などあります。
    人間ですから。
    私の娘もソファーから落ちたり、全身鏡の下敷きになったりしました。その度に自分を責めました。
    ですが私は自分の両親に娘の面倒を少し見てもらって気分転換してます。
    母親だろうが頼ってもいいと思います。

    • 4月26日
モモ

大丈夫ですか⁇気持ちとっても分かります(>_<)
これは双子育てた事ある人にしか分からない悩みでもあると思います。
あゆたそさんが心配です。゚(゚´ω`゚)゚。

別に死にたいわけぢゃない…でも無理心中してしまう人ってこんな感じだったのかな。と思う時もあります。
鬱は心療内科でも精神科でも見てもらえますよ‼︎でも…行く時間も無いんですよね。周りの手助けがないと病院すら行けない…凄い分かります‼︎

旦那さんが助けてくれないなら、親族でもファミサポでも何でもいいんですよ、救いを求めて‼︎
話を聞いて貰えるだけでスッキリします‼︎
あゆたそさんのお子さんはあゆたそさんがママで幸せですよ♡
だって落ちた時に抱きしめてくれたぢゃないですか‼︎‼︎
子供達の事を思って泣く事もしてくれるぢゃないですか‼︎‼︎
とーっても幸せなはずですよ╰(*´︶`*)╯♡

私もチビ達に目を離して怪我させたりも、もう1人にしてーって泣きたくなる時も沢山あります‼︎
双子は本当に忍耐と体力と精神力が無いとやってけません‼︎‼︎
今思うのは、上の子1人育てるだけなんて楽勝‼︎本当にそう思います‼︎
私は周りに相談しても、心のどっかで双子育てた事無い癖に\\\٩(๑`^´๑)۶////とか思ってしまう時もたまーにありますε-(´∀`; )
だって絶対分からないもん、この辛さっ‼︎笑

長くなって申し訳ないです(>_<)
大丈夫‼︎同じ気持ちの人、沢山いるから♡

  • あゆたそ

    あゆたそ

    双子は乗り越えられるママにしかやってこないからなんて言われて私乗り越えられるのかなってずーっと思ってますしこれからもまたずーっと思うのかもしれません。
    子どもの怪我は親の責任ですしね、、、 ベビーバスサークルつけます。

    • 4月26日
  • モモ

    モモ

    グッドアンサー有難うございます‼︎
    私も子供達みんな私が親で良いのかな。って思う時沢山ありますよ‼︎
    私ぢゃ双子無理だしっ!ってのもε-(´∀`; )
    周りの助けがあってこそ、双子育児は成り立つと思うので使えるもん使いましょ‼︎
    私はしゅっ中親に電話して話聞いて貰ってストレス発散してます‼︎

    • 4月26日
  • あゆたそ

    あゆたそ

    周りの助け大事ですよね!
    初産で一気に2人でわからないことだらけなのに2人。、、って感じです(´-`).。oO
    頑張らないとですよね。。。
    ここで折れていられない。。。

    • 4月26日
ふみ

ガード付けてないのですか?
不幸中の幸いだと思います(/ _ ; )
双子ちゃんで大変な分、気も回らないと思うので色々なグッズを使って危なくない様にしないとですね💦

一人で頑張っていて偉いですよ!
同じ事繰り返さない様にですね😭

  • あゆたそ

    あゆたそ

    息子が階段から落ちるのは2回目です。
    ほんと目の行き届いてないダメな母親です。
    まだつけてないですが早めにつけます

    • 4月26日
  • ふみ

    ふみ


    ダメな母親じゃないですよ!
    うちも長男が歩行器乗っていて少し高さがある玄関から落ちたことあります…
    その時は、本当に焦りましたよ😣
    当時、私は次男を妊娠中でやはり注意力が欠けていました…
    なので、あゆたそさんの今の心境分かりますよ!

    私も直ぐにガード買って付けました!
    ご主人が頼りないなら、グッズなど頼るのが良いですよ👍

    ご自身を責めたらダメです!
    誰にでも過ちはありますし、今回の事でお子さんがどんな行動に出るか分からない事も学んだので次から気をつけるで良いと思いますよ☺️

    • 4月26日
  • あゆたそ

    あゆたそ

    落ちたり怪我すると焦りますよね😰

    そうします!

    ありがとうございます!今後気をつけます!

    • 4月26日
ゆちゃまん

大丈夫ですか(;ω;)?2人の動き盛りのお子さんの面倒をみるのはとても大変だと思います😖💦まだ言うことも聞いてくれないので余計にうまくいかないことも多いと思いますがあまり自分を責めないで下さいね💦例えば授乳中などでお母様の手が離せないとなると階段に行かないようにサークルを付けたりしてはいかがでしょうか?少しでも負担が減るといいです😭助けがいらないから立派な母親というわけではないです!ネットでも周りでも頼れる人はじゃんじゃん頼りましょう♡私もママリにはお世話になってます♡

  • あゆたそ

    あゆたそ

    最近1人で歩けるようになったので様子伺いながら下を覗いてそのまま落ちてしまいました。
    今のところたんこぶですが吐いたり意識が遠のいたりしたら救急車を呼ぼうと思います。
    今息子は元気でむすめは眠たいのかうとうとしています。
    サークル早めにつけます。

    • 4月26日
  • ゆちゃまん

    ゆちゃまん

    1人で歩けるようになると大変ですし、それが2倍なわけですから想像もできないくらいあゆたそさんは努力されてると思います😖しかし、あゆたそさん自身が崩れてしまうといけないので旦那さんに言って病院だけでも行かせてもらうべきだと思います!息抜き…とはいかないかもしれないですが貧血や目眩もでてる以上はしっかり治療をしないとダメだと思うので…💦

    • 4月26日
  • あゆたそ

    あゆたそ

    妊娠中も一度貧血が出て鉄剤飲んでました(´-`).。oO
    妊娠前は貧血や目眩はなかったのですが( ´Д`)y━・~~
    体に出始めると良くないみたいですよねm(._.)m

    • 4月26日
y_mam

双子ちゃんの育児は1人の子供を育てている私には想像も出来ないくらい大変だと思います。
いくらママでも、可愛い子供達のためでも、疲れちゃう時は誰にだってあります。
保健センターなどで親身に話を聞いてもらえると思います☺️
あゆたそさん1人で抱え込んじゃだめですよ😭

  • あゆたそ

    あゆたそ

    仕事、家事、2人の育児で週5で働き旦那も手助けほとんどなくなので精神身体的にも疲れ切って貧血、目眩が酷いです。
    2人連れて出向くのも大変でなかなか行けないんですよね、

    • 4月26日
かりん

大丈夫ですか!?
1人でもストレスたまるし
主人も協力的なのにストレスたまるし
情緒不安定になるのに2人の育児を1人でだなんて考えただけでも胸が痛いです😭😭
私も2人目妊娠中で今から不安でいっぱいで😵
1人で抱え込まないでここで色々吐き出してくださいね😢😢

  • あゆたそ

    あゆたそ

    ありがとうございます。

    • 4月26日
mama

大丈夫ですか?
ほんっとに双子育児しんどいですよね!
私も産後鬱かもと思って出産した病院の産婦人科に駆け込んだことがあります💦
そこで号泣しました。
特に解決には至らなかったけど話聞いてくれて、市の保健センターに連絡してくれてました。
産婦人科なら子連れでも行けました。
でも外出もままならないですよね。
本当わかります。
でもダメな母親じゃないですよ。

  • あゆたそ

    あゆたそ

    本当にしんどいです。
    1年以上経って産院行ってだれ?って言われないですかね。

    • 4月26日
  • mama

    mama

    そのしんどさは心底分かります。
    いつになったら楽になるのか、なぜ双子なんだとか、本当キツいですよね⤵
    カルテもあるし言われないと思いますよ。

    • 4月26日
  • あゆたそ

    あゆたそ

    うちの子のかかりつけ医に双子を育てた事務の方がいるのですが一卵性の双子はもう22歳と話してたので色々アドバイスや体験談を聞きたいです。。。
    きっといつまでも疑問だと思うのですがいずれは喜びの疑問に変わると思います(´-`).。oO

    • 4月26日
  • mama

    mama

    お子さんの病院の事務の方が双子の先輩ママさんなんですねー!それだと聞きやすいし、聞けたらいいですね★
    今は長く感じるけどこの時期は長い目で見たら幸せな時間なのかもしれませんねー。
    お互い頑張りましょう。

    • 4月26日
  • あゆたそ

    あゆたそ

    イヤイヤ期とか始まるともっと大変ですよね。。。
    双子ママさんと話せて元気出ました!
    頑張ります!
    色々話聞いてもらうところに出向いてみます!

    • 4月26日
にこ

階段の上で授乳してるんですか?
部屋の扉とかは閉めないですか?
2人を1人で見てると気をつけていても怪我はつきものですよね💦1人では限界があるのでグッズなどで事前の危機対策はできる限りしたほうがいいと思います。鬱っぽいと注意力はなおさらかけますから💦
ダメな母親ではないと思いますよ。病院なかなか行けないですよね。私のとこも歩き回るようになってスーパーすら行けなくなりました(><)

  • あゆたそ

    あゆたそ

    部屋で授乳してます。
    階段の電気が部屋に差し込むのが暗過ぎず明る過ぎずで扉あけてました。
    その時点で判断力のなさが出てますよね。
    ガード買います。明日買って来ます。

    • 4月26日
  • にこ

    にこ

    そーいうことですね(^^;)支援センターとか近くにありますか?そういった所でも、うち周りの双子ママは集まって来て先生に相談したり手を貸してもらったりしてますよー。働いてても休みの日でもやってるとこあると思うので是非行ってみてください。

    • 4月26日
  • あゆたそ

    あゆたそ

    支援センター少し遠いですm(._.)m
    単胎ママの集まりだけに交わるじゃなくて双子ママの会にも顔出したいと思ってます。
    役所に聞いて見ます!

    • 4月26日
ままり

二階で過ごすのやめましょ。
階段は危ないです。
双子ちゃんに対して1人しか手がないのですからわざわざ怪我することになる場所で過ごすのは危険です!
かなり荒技ですが、あなたが育児も家事も助けてくれないなら私はもう死のうと考えてるって旦那さんに本気で向き合ってもらったほうがいいと思います。

  • あゆたそ

    あゆたそ

    二階で寝てるのでどちらにせよ二階に行かなければなりません。 明日ガード買います

    • 4月26日
ピンキー

大丈夫ですか?心配です。。。
あゆたそさんは、立派ですよ!!
双子だと、お世話でいっぱいいっぱいで色々揃えなきゃいけないものあっても私は頭回らないです。
それに、うちも双子ですが6か月です。
あゆたそさんは、うちの2倍の時間を双子ちゃんと過ごしてるんです!すごく尊敬しますよ。
私事ですが、離乳食を初めて2週間になりますがこれからのこと色々離乳食やら大変だろうし。まだ寝返りしかしないからいいものの、動き出したらと思うとちょっと不安にもなったりします。

  • あゆたそ

    あゆたそ

    6ヶ月もなかなか大変でした。。、
    娘は何もなかったのですが息子が寝返りを覚え始めててずっとコロコロでしたよ!
    離乳食も2人ぶん。大変ですよね。
    これからピンキーさんの双子ちゃんもあっという間に1歳迎えますよ!(´-`).。oO

    • 4月26日
ヒマワリ大好き

階段に柵をつけると少しは安心できると思いますよ。うちは台所、玄関、階段上につけてます。万が一の備えは大切ですからね。
頑張って沢山楽しい思い出も作って 大きくなったら こんなことあったとか話してあげて下さい。

  • あゆたそ

    あゆたそ

    つける予定です。
    沢山意見いただいたので、
    元々そうする予定だったのですが判断力のなさが招いたことです

    • 4月26日