※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子の性格について悩んでいます。距離感が分からずしつこい。幼稚園で友達に追いかけられることがあり、他の子との付き合い方が分からない。成長に期待。

昔から悩んでます…。上の子(女の子)の性格です…。
長くなるかもしれません…。

天然…?なのか、人との距離感をとるのが下手です。
可愛い子とか好きな子がいると嫌がってる雰囲気を出されてたり嫌だと言われたりするのに、しつこくしてしまいます…べたべたって感じです。
昔から私や家族、ばぁばに対してもそうで、「や〜め〜て」と顔が笑ってない状態で言っても楽しそうにひどくやり続けたり、本気で怒らないと気付きません。

なんて事ないスキンシップ、私のどこかを触るとかでも何だかとても独特の感触で凄くくすぐったいというか「いや〜😖」って感じてしまいます…。本人に悪気はないです…、それでもやはり「ちょっとやめてね」とか触り方を教えてみたりしてきました。

今年幼稚園の年中になったのですが、女の子の特に本人が仲良くしたいお友達に、一緒に遊べる雰囲気じゃないのにストーカーのように後から追いかけて「こないで」と言われてたり、言われても後ろからついてって「ツンツン」とかして「何⁈」って顔されて猫みたいにびくってしてちょっと離れて違う事してまた戻ってきて輪に何気なく入ろうとするとかを昨日直接見たりしました…。

今日はバス乗りが一緒でたまに嫌がられながらも仲良くやってきた同じ歳の女の子に駆け寄って行ったら「こないで‼︎」と言われ泣いてしまいました…。「こないで」は今までも何度か言われています。
幼稚園帰りにお互いの家で遊んだりも何度もしてきたので、向こうのママは自分の娘がなんでそんなに私の娘を嫌がるのか分からないといった感じで、「家では〇〇ちゃんが怖いとか訳わかんないこと言ってる…」と自分の娘に呆れてるような自分の娘が悪い子のように言ってくれます…。

でも私はわかります…。
その子が「怖い」と言う理由や気持ちが…。
私も嫌だった時があるので…。

私が一緒にいる場合は「やめてって言ってるよ」とかセーブができますしそれを聞くことはできるので凄く良い子です。物凄くしっかりしてます。子供っぽくない文句ばっかり言ってる言葉が達者な女子!って感じです。それも最近落ち着いてきたのでより一層しっかりしました。
しかし止めてくれる人が居なかったり広い場所とかだと、一緒に遊ぶ時の距離感や相手の嫌がること(追いかけたり身体を触ったり抱きついたり)が好きで抑えるのが下手って感じなのかな……私も彼女の性格がまだよく分かってないところもあります…。

もうすぐ2歳の妹の相手は物凄く上手です。べたべたして抱っこしてあげて「いいこね〜💕」とかしても妹「にゃ〜✨」とか言って抱きついて喜びますから。
年下だったりリードして遊んでくれるお兄ちゃんお姉ちゃんとの相性も良いかなと思います。
けれど公園とかでも小学生高学年くらいの近所の仲良くもない子が、女子5人とかで小学生っぽいもの持ち寄って喋ってたりするのを見て「いーれーて」とか言いに言っちゃったりして…、高学年女子達に「今いれてって言った?言ったよね?」とかヒソヒソされちゃったりもありました…。その辺の分別がまだ分からないようです…みんな仲良く人に対して恐怖心もあまり無い感じです。


長くなりましたがそんな感じで今日は泣いて幼稚園へ行ったので心配で…。
こんな子ですがだんだん距離感や空気感やお友達が嫌がることを学んだりできるのでしょうか?私が幼稚園へ行けば「〇〇ちゃんのママ〜😄」と話しかけてくれる子はたくさん居ます、教室でおもちゃ広げて遊んでいる様子などは個人個人で結構集中していたりするし、物の貸し借りは上手に出来てるので、遊べてる時は遊べてるようです。

コメント

ももんが

人肌恋しいんじゃないかなぁと思います。
うちの子も甘えん坊ですが、
二人目出産し、さらに拍車がかかりまして。
助産師さんに、とにかく上の子優先で、と言われ、毎朝5分から10分ぐらい抱き締める。
帰宅してからも、抱っこしたり、頻繁に大好き🍀😌🍀と声かけしてます。
○○が1番好き❗赤ちゃんも大好き❗(笑)パパは2番(笑)とか言ってます❗

こないで‼といわれ、可哀想(*TーT)
ちょうど4歳、言葉がキツイ子、出てくる時期ですもんね。

ルール、社会性に厳しい子が多い時期です。
きっと、これから小学生になり、しばらくすれば距離感掴めるようになり、また、気の合う友人ができると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    御返事遅くなり申し訳ありません!4歳くらい、ハッキリいう感じキツくなりますね(>_<)
    そうですね、
    うちの子は恥ずかしがり屋で甘え下手であまのじゃくとか色々兼ね備えているのでほんと難しいです…😅
    でも昨日からまた「大好きべたべた攻撃」を始めてみました♪ 結構喜んでくれています😊
    今日は「こないで」と言われたお友達と、幼稚園に着いてからは一緒に遊べたようで笑顔で帰ってきて、その後も親も一緒に1時間ほど遊んだので不安はとりあえず薄れました😌
    これからも見守りながら可愛がって愛していきたいと思います♪

    • 4月25日
  • ももんが

    ももんが


    特に『女の子』は『女子』です(笑)完全に(笑)
    ませてる子は、ほんっと女子会みたいになってますよね(笑)

    めろんぱんなさんのお子さんは、まだまだ『女子』じゃない、おおらかなお子さんなのでしょうね〜〜😍💓

    べたべた攻撃は、かなり情緒安定剤になると思います❤
    幼稚園で頑張ってる分、
    ママのところでは、のびのびべたべたできたら、きっと嬉しいんじゃないかなぁ〜〜😍✌

    まぁ、ママが忙しいときはしんどいですが💧💨

    わたしもがんばります😄👏

    • 4月26日
NANA

娘さんは本当はみんなと遊びたいのですね(*^-^*)
ですが、相手の様子を見ての行動というのが苦手な感じですか?

答えになってるかは分からないのですが、うちの息子が書いてある娘さんに近い行動です。
お友達にすぐにちょっかいを出し相手が嫌がっているのに遊びたいらしくつっかかっていって相手が怒って…
男の子なのでケンカになり、でも本人はなぜ相手が嫌がっているのか分からないで、なんとなく落ち着き…本人はなぜ相手が怒ってるとか嫌がるとかをあまり理解していないようにも?そしてまたする…
でも口がすごく達者で頭よいしママにも優しいところたくさんあるし、いい子なんですけどね。

うちの場合で言うと、相手が今どういうことをしていて遊べる状況なのかとか周りを見て行動するとか、相手の気持ちを理解しにくいなどがあるようです。相手との距離感を取るのが苦手です。
色々なトラブルにずいぶんと悩みました(現在進行形)
ですが、病気とかではなくて元々もって産まれた性格です。

逆に、口が達者なのは頭の回転がよいようです。後は、落ち着きがないように見えて、ひとつのことにはすごく集中するとか、物覚えがよく行動が早いなどなど…
最近分かったことなのですが、
教え方が分かりやすい方法というのが子供によって違います。
なので、本人が分かりやすい説明の仕方で教えてあげたら少しずつ理解してきています。
これはうちの場合で、小学校に上がってもまだまだ苦手です。
小さな頃からでした。


娘さんに頭ごなしに怒ったり、なぜ周りの嫌がるのが分からないの?とかの言葉はかけたりせず、
娘さんには娘さんなりの理由があるんだと思います。
本人も分からないとしても、
相手がこうだから~でなくて、
まず娘さんの気持ちを理解してのアドバイスをしてあげるのがよいのかも知れません。
どうしても集団生活をしているので目立つように思うかも知れないんですが、本人が自信をなくしてしまわないしつけの方法を探してあげたらいいと思います。年齢と共に少しずつ成長し、よくなってはいくと思います。

幼稚園の先生や、役所や保健師さんなどに気軽に相談して、知恵を借りたらいくと思います!

何よりみんな子供は得意不得意あるし、個性も違うので、よいところをいっぱい伸ばしてあげたいですね!

お互い育児頑張って行きましょう!