※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かお
子育て・グッズ

慣らし保育で息子が泣いている。いつ慣れるか不安。自分が悪い気持ち。働くべきか悩む。

慣らし保育1日目は親同伴で2時間、今日は親ナシの2時間でしたが、ほぼ泣いていたようでした😣
別れ際の息子のすがるような手と泣き顔が頭にやきついていて😭
個人差あると思いますが、いつ頃慣れてくるんでしょうか😞
なんだかとても自分が悪いことをしているような…息子をこんな泣かせてまでわたしは働くべきなのかとか考えてしまいました😢

コメント

はじめてのママリ

保育士をしていました!
保育士側からすればこの時期は毎年のように慣らし保育で大泣きする子たちがいるので慣れたもんですがママからすれば可愛い我が子を預けるんですもの、もちろん切ない気持ちになりますよね。
私も我が子が生まれてからその気持ちがより分かるようになりました😭
だいたい1ヶ月すれば慣れてきていたような…
でもやはりこれは個人差ありますからね😲
ママもお子さんも今が頑張りどきですね😣!

はるまま

私は、仕事探して、見学に行き子供同伴でいいよとの事で一緒に言ったのですが、15分くらいそこの会社の人に見てもらったのですが15分ですら大泣きで泣いてる声が聞こえて来て私も頭に泣いてるのがうかんでこんなに泣かせてまで働くべきなのか迷ってしまいましたm(_ _)m
他の理由もあるのですが仕事をしようか迷ってしまいました(><)

ぽっぷこーん

同じく元保育士です。
先にしっかり泣いてもらった方がいいですよ。
経験上ですが、最初は泣かないで過ごしていたのに、2か月くらい経って泣き始めたお子さんは、長引くことが多いです。
環境の変化に不安がって最初は泣きますよ、それが当然だと思います。お母様は頑張ったお子さんをしっかり褒めて毎日一緒に居られる時間を大切にしてください。
保育士もプロなので、あれやこれやと喜ぶことを試してみたり、しっかり向き合ってくれると思いますよ(^o^)

さるあた

うちの息子は2日間、まだ一度も泣かずニコニコで過ごしてるみたいです。
このまま、泣かずにいけるのか、慣れた頃に泣くのか今からドキドキです。