※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

食べ物が母乳の詰まりに影響するかどうかについての質問です。経験者は詰まったことがないと述べ、産後の食事に関しても疑問を投げかけています。

食べ物の影響で母乳が詰まるという事を言ってる人をたまに見かけるのですが、本当でしょうか?😅
私自身1人目産後すぐから2歳過ぎまで、完全母乳だったのですが、好き放題食べてても一度も詰まった事ありません。妹も同じでした。(なんなら完母でお腹空くからいつもよりおやつとか食べてたそうです)

そもそも食べ物でそんなすぐ詰まったりするなら、産後にお祝膳とかスイーツプレートとか産院が出すのもおかしいですよね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人を完母で育てましたが、スイーツもなにも気にせず食べまくりでした🍰
でもお正月のお餅はほんとに詰まります😂上も下も詰まって乳腺炎になりました😵
おもち恐るべしです😨

  • いちご

    いちご


    ええー!お餅を食べたら乳腺炎になったんですね😭
    なんででしょうね。もちもちしてるから詰まるのでしょうか。。😅

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母からもお餅は母乳がよく出るのよ〜って言われたので母乳の素になるんですかね?😂
    友達にも共感してもらえたので一定数いるかもしれませんね✨

    • 5月22日
かのん

体質によると思います!

私自身も食べ物で詰まった事はないですが、友人が甘いものを食べると詰まるからあまり食べないようにしてると言っていました。

お祝い御膳で詰まる人もいると助産師さんが言っていたので、その人によるみたいですよ💡

  • いちご

    いちご


    なんと!甘いものを食べると詰まる人からしたら、産後のスイーツプレートなんて凶器ですね🥲

    • 5月22日
ぷー

私は産院で甘いものなどは詰まるから和食がいいと言われ最初頑張ってましたが、どうしてもチョコパンが食べたくて我慢出来なくて食べたら即詰まり乳腺炎、その後もどうしてもスタバのフラペチーノが飲みたくて飲んだらまた詰まって乳腺炎になり高熱まででました😅それ以降いっとき甘いものは控える生活してました😂

はじめてのママリ🔰

私も大丈夫です。ただ、上の方同様にお餅はヤバかったです😭授乳中は絶対にお餅は食べない!!と誓いました😅