※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すすす
家族・旦那

朝の準備と送迎は私が担当。夫は楽だと言いつつも、朝は関わりたいと言う。夜は無理でも朝は時間があるのに関わらない。

フルタイム共働き

子供たちの朝の準備も送迎も私
旦那は自分の朝の準備するだけの時間で
起きてきてほんと楽だよなあと🙄

そのくせ子供たちと関わりたいというのが謎
夜は無理でも朝関わろうとすれば時間あるのに

コメント

あひる

旦那さんの関わりたいはきっと、機嫌のいい時に一緒に遊びたいって意味なんだと思います…

  • すすす

    すすす

    コメントありがとうございます。
    多分そうですよね〜上の子ほんと大変で難しいので関わりがないと理解出来ないと思うのでママっ子なんですよね。
    これも自分がやろうとしないから出来ないのに…
    ママがいいってとか言うのほんとにどうにかしてほしい😩

    • 5月20日
  • あひる

    あひる

    ママなら分かってくれるって分かってるんですね!
    関わる時間を長くするしかない気がします…

    うちは私が祝日出勤で前はなるべく休んでたんですけど、子ども2人になったら出勤しないと有給足りなくなってきたので祝日は任せるようになったら子供もパパに寄ってくようになって、旦那もお世話出来るようになってきた感じです!

    • 5月20日