※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が家族の集まりに参加しないことで悩んでいます。自分は旦那の実家には顔を出し、母の日にも行くが、旦那は仕事を理由に不参加。子供たちも寂しがっていると感じています。同じ経験の方いますか?

八月お盆あたりにわたしの実家の家族と
姉家族、兄家族で旅行に行く事になりました。
なのに旦那は仕事だからといって行かないと言います。
お正月もうちの実家には来ないし、
顔見せる事なんて一切しないです。兄も姉も
もう何年もうちの旦那の顔を見てないと言ってます

私は、月に一度は旦那の実家に顔見せに行くし
母の日だってあげてるし、なんなら旦那がいなくても
行く事もあります(本当は気まずくて嫌ですが💦)

しょうもない日に有給とって休んでるのに
そういう集まりには仕事と理由をつけて
来ないってなんだかなぁと思います。

いつも集まりはうちの旦那だけ不参加で
なんだか子供達も寂しいでしょうし、
ほんの何時間とかなのだから我慢すれば
良いだけなのに、うちの家族が嫌いなの?って感じです。

同じ方いますかね😩

コメント

キヨミ

旦那さんに、ぶっちゃけて理由を聞いてみてもいいかもです。
私は旦那さんの側の人間なのですが、義家族が嫌いです(笑)
法事関係で嫌な思いをしてから、大嫌いになりブチ切れて一切旦那の方の法事には参加しなくなりましたし、年に一回だけ会うことは仕方ないと思ってやってますが。。

旦那にはいかない理由を述べて了承してもらってます。
主さんも無理してるなら嫌嫌行かなくてもいんじゃないかぁと思いました。