※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきまき
家族・旦那

義両親が引越しを検討中で、その話に驚きと不安を感じている。距離感を保ちたいが、孫に会いたい気持ちもある。どうしたらいいか悩んでいる。

義両親からうちの近所に引越すかもと言われました。

義理の両親が京都、私達(結婚6年目、子一歳)が茨城に住んでいます。
今まで年に1、2回会う→産後年に3、4回会い、月1LINEするようになりました。
先日、会った際に義父が「実家が古くなったので、ここの近所(茨城)に引越すのも一つの案としてでている」と夫に言ったそうです。(私は不在のタイミング)
案だとしても突然の話でびっくりしてしまい、不安すぎて。

干渉もなく優しい人達で、初孫に会ってほしい気持ちや、夫が結婚前は疎遠だったので、年数回会う程度の親孝行をしてほしい気持ちはありました。
私が最低限の礼儀と思って、孫に会ってほしい等と義母に言ったのがいけなかったのでしょうか、、、私の実家がたまたま職場の近くで近所にあるから自分達もと思ったのか、、、

年老いて一人暮らしが難しくなり、施設に入るタイミングで、とかならまだ考えることもできたのですが。(というか、老後は身内の世話になりたくないから施設に入るつもりと以前は言っていました。)
補足ですが、義両親がかつて7年位住んでいた東京には義理弟家族がいます。

私としては、この距離感のまま暮らしたいです。みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

私の義父も度々、私達の家の近くに引っ越そうかなーと匂わせてきます😂
今は車で1時間の距離に住んでます。

とりあえず嫌なので絶対に、おいでよ〜!みたいな事は言わないです🙊
あとは今の家よりも不便になる事とか〇〇っていうスーパーが近くに無いとか言ってます😂

  • まきまき

    まきまき


    適度にかわしつつ、遠回しにお断りの姿勢、いいですね🥹
    私も直接言われたら、やんわりと何か伝えられるようにしたいです💪

    • 5月19日
ななな

私なら「え~!またまた~笑 私は今の距離感だから仲良く出来てるんだと思いますよ~!近くだったら喧嘩しちゃうかも!笑」って冗談ぽく言って牽制しますね!
絶対来んなよ👊

  • まきまき

    まきまき


    まさにその通りだと思うんですよ。距離があるからこそ、マメに連絡しようって思えてたのに、、、牽制します🥲

    • 5月19日
3kidsママ

せっかくできた友達とか知り合いとかいなくなるよ、かかりつけ医いなくなるよ、全ての事をまた最初からするのは大変だよ、こちらにも生活があるから頼らないでね?頻繁に会いたいとか絶対言わんで?無理だからね?って引っ越して来ても良い事ないよって言って全力でおすすめしません!

  • まきまき

    まきまき


    本気で素敵な土地を離れて、何もない茨城に来るとか、普通にメリットがなさ過ぎて、、、やんわり言い続けます!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

多分ですが、京都に住み続けでも子どもたちはいない。どうせなら親族が近くにいたほうが迷惑をかけない。弟家族のいる東京は予算オーバー、ご主人とトピ主さんのいる茨城ならって感じなんじゃないでしょうか。
来るなとは言えないし、同居とかじゃないので私は大丈夫なんじゃないかなと思います。

あと、迷惑かけないように子どもたちの近くにっていうのは、今後入院の手続きしたり、病院に迎えに行ったり退院後2週間ほど一緒に過ごしたり、訪問介護してくれるところを探したりするのが離れてると本当に大変です。私の祖母が、私の実家から車で3時間くらいのところに住んでるんですがそれでも両親はかなり疲弊してました😢
そういう意味で、子どもたちに直接介護してもらわないにしても近くに住んでたほうがいいことってたくさんあります。

かかりつけ医について書かれてる方もいますが、まだ元気なうちに引っ越してそこでかかりつけ医を探しておきたいんじゃないでしょうか。

  • まきまき

    まきまき


    貴重な意見参考になります!結局最後は近い方が良いんですね☺️
    年齢的に入院介護まではあと15年くらいはあると思うので、まだ時期尚早な気がして驚いてしまいました😅

    • 5月19日
ママリ

「えっあんな素晴らしいところにお住まいなのに…子供が大きくなったらそちらに遊びに行ったりするのをすごく楽しみにしていたのでとても残念です😢」
「季節の変わり目か遊びに行ったら子供にも良い経験になると思っていたので…😢」

みたいな感じで遠回しに牽制します🤣
距離感大切にしてほしいですね…

  • まきまき

    まきまき


    素敵な言い回しですね💓
    今後の帰省先として引っ越さないように釘を指したいと思います、、、

    • 5月19日