※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父からたくさんの野菜をもらうため、毎日料理に悩んでいます。義母の好みや義父の制限も考慮しながら、ストレスを感じています。夫にはまだ話しておらず、疲れています。

夫に言っても悪循環になるだけなのでここで聞いてもらえたら嬉しいです。

同居の義父がフードロスへの意識が高い人です。
また、顔が広く付き合いを大事にしているためいろんな人から野菜などもらうことが多いです。自分も野菜を作っています。
義母もいるのですが、うつ病を長年患っており料理は私がしています。

なので、義父がもらってくる野菜を傷まないうちに無駄なく使いきるために毎日頭を悩ませています。その他義母の好き嫌い、義父の塩分制限、子どもの偏食、働き盛りの夫も満足できるメニュー、そして多すぎる自家製&貰い物の野菜の早期消費を考えるとなにも思い浮かばないことがしばしばです。

先日は義父がクソでかい白菜をもらってきて、3日間冷蔵庫で保存しましたが、なやんだすえにこの暑いのにみんなが食べれて大量に消費できるのが鍋しか考えつかなくて仕方なく鍋にしました。(八宝菜は子どもが食べない、すき焼きは義母が嫌うし義父には塩分過多…)

すると義母が「えっ…今日鍋?汗が吹き出しそう…ほんとに鍋するの?ほんとに?」と聞いてきました。そのとき既に材料も切っていたので正直イライラしてしまい、キレる前に「他のレシピ探してみますね❗」とその場を離れました。

すると涙目の義母がすがるように腕をつかんできました。「…ごめんなさい私が何か余計なこと言ったせいで…鍋でいいの❗鍋にして❗お願い…」と泣きついてきました。
おそらくこのやり取りを私が夫に言いつけにいくと思ったようです。夫は私が何か同居の不満をいうとストレートに強く義母に伝えるので、怒られると思ったようで。
なので、「夫さんには言ったりしませんよ。大丈夫ですよ。」となだめとても疲れました。

まだ、夫には本当に言ってません。
もう、毎日のようにこう言うことがあって、夫に親の悪口言うことに私も疲れたし夫も複雑な顔で聞いていて、苦しめている罪悪感もあります。でも言わずに抱えてはおけなくて。

長々すみません。私はどうしたらいいのかわからなくなりました…

コメント

なにぬ

旦那さんが主さんに対する理解や、協力が乏しければこれはめちゃくちゃしんどい話だと思います…
自分の親でもないのに、結婚したから同居して、世話もして、フードロスかなんだか知らないけどそのことも考えて料理して、挙げ句の果てに義母はうつ。
旦那さん、うつのことちゃんと理解してます?しようとしてます?
そのままストレートに言ったら悪化させるってわからないですかね…
フードロス問題も、消費しなきゃいけない気持ち考えて貰ってくるのを減らすとか義父できないですかね…
なんだか主さん以外みんな自分のことだけで辛くなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢こんな長文を読んでくださり、またお答えくださりありがとうございます。夫も義父も、鬱を理解してないし理解したくないのではないかと言う感じがします。理解して寄り添えば依存され、こちらが引っ張られるからかなと…😅実際、義母の鬱のケアに疲れた義父が大病し、それが同居のきっかけとなり義父は私や夫に申し訳なさを感じてるようです。だからこそ義母に甘い顔をしてるところを見せたくないのでは?と推測してます。私としては、そんなんいいから自分の妻をもっと大事にしてーそうじゃないとこっちが困るんだよと思う日々です😢

    • 5月18日
  • なにぬ

    なにぬ

    受け入れたくないんでしょうね、自分の妻や母親が鬱だという現実を。
    義父も大病なさったんですね💦
    なんだかみんな空回りしてますね。
    もし可能なら腹を割って話し合いをするのもいいかなと思いました。

    • 5月19日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

逆に貰いすぎた野菜は、
・簡単ピクルスにして近所に配る
・そのままお裾分け
・かなり消費したいならぬか漬けにして即配る←野菜なら基本なんでも美味しくいけますし、サラダの足しに飾ったりもいいです。

義母さんへの対応は無理ですね
負担が大きすぎます💦
義母さんは義父さんがどうにかすべきで、ママリさんは旦那さんに不満を言うしかないです。そうじゃないとママリさんの心壊れてしまいますよ💦

ママ🔰

何の参考にもならず申し訳ないのですが、
うちの義父もフードロス系です。
ご飯は義母が用意してくれてあるのですが、いつも余り、義父はそれを全て私の胃袋に収めろと言ってきます😇
いや、もう無理ですって言い返しますが、ダメだよ仕事だよと訳のわからんことを…😇

食材って、沢山あっても有り難くないですよね。
限度があることを知らないんですかね。
お陰でちょー太りました👏😇