※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかぴか
妊娠・出産

妊娠19週で細菌性膣炎の可能性があり、病院に行くべきか悩んでいます。症状が出てから2日でにおいも強くなりました。月曜日に病院へ行くべきか、電話してから行くべきか迷っています。

妊娠19週、細菌性膣炎かもしれません。

月曜日に妊婦健診があり、内診もあったのですが、その時には特に問題なしでした。
その後からサラサラしたおりものが多くなり、拭くと黄色っぽいのがつき、ここ2日くらいはにおいもキツく、ちょっと生臭いような感じです。
調べると細菌性膣炎が1番近そうで、流早産の可能性があがるみたいで、すぐ病院いったほうがいいのでしょうか?
次の検診だと3週間あきます。

総合病院なので今日明日は休診なので、月曜日にいったほうがいいですか?
その際は電話してからいきますか?
前に初期に出血で電話したんですが、少量なら様子見と言われて診てもらえなく、今回も診てもらえないんじゃないかと不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中期から細菌性膣炎なりました😢同じくサラサラしたオリモノで生臭かったです😣
オリモノ検査とか色々やったのに異常なしって言われたので妊婦ってこんなもんなんだと思ってそのまま出産まで行きましたが40w6dで生まれたし赤ちゃんもめちゃめちゃ元気に産まれました👶産後も全く同じ症状で、その時にあ、こらはおかしいと思って調べたら細菌性膣炎が1番あり得ると思って薬で治しました!でも不安だと思うので病院行った方がいいと思います!
電話してもいいと思いますが前回の事があるから見てくれるか怪しいなら私なら電話せず行っちゃいます!笑

  • ぴかぴか

    ぴかぴか

    検査しても異常なしのこともあるんですね!
    無事に出産したようで安心しました!サイトみてると怖いことばかり書いてたので😢
    電話しないで月曜日に行ってみます!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も異常なしと言われてびっくりでした🥹初産だったので調べまくって、怖い事書いててビクビクしてました🥲笑
    それがいいと思います☺️

    • 5月18日
ソースまよよ

かゆみとかはないですか?💦
おりものに明らかに異常があるので、すぐに受診した方がいいと思います🤔今日は土曜日ですが、なんとか午前診療の予約取って行った方がいいと思います。勿論、診察診断が月曜受診でも良かった、という結果になるかもしれませんが、そうなる事にこしたことないです🙆‍♀️万が一の事もありますから。大事なベビーちゃんと母になる質問者様です😌💓
そして、病気かどうかを決めるのは医師です💡

初期の出血で診てもらえなかったとの事。断られたらショックですよね😢🥺きっと医師や看護師さんってサバサバしていて、限られた時間の中で動かれているので、言葉足らずなところもあるんだと思います😅😓
患者さんの訴えはとっても大事なのです❗️🔥ちゃんと伝えた方がいいです🙆‍♀️出産時に入院されると思いますが、その時もちゃんと伝えられるように、今から練習しましょ😉

  • ぴかぴか

    ぴかぴか

    かゆみは今のところないです!
    土日は完全に休診なので、診てもらえなそうです😢昨日行けばよかったなと思ってますが、月曜日朝イチで行きたいと思います!

    なかなか強く言えないので、もっとしっかり診てもらえるように頑張って伝えます!

    • 5月18日