※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
子育て・グッズ

離乳食初期で野菜を食べると赤くなるので、食前にベビーワセリンを塗ったり、食後に拭いたりしています。他に対策されている方がいたら参考にしたいです。

離乳食初期2週目、今日で12日目です。
今週から野菜を食べ始めました。
月曜、火曜とにんじんを食べ、昨日一昨日はかぼちゃ、
今日はりんごを食べました。
火曜ぐらいから食べた後に口の左側とアゴ下左側〜首周りに赤く細かいプツプツが出ます。
広がったりすることはないので、アレルギーとかではなく野菜の水分でかぶれているのだろうと思い、一応食べる前に口周り等ベビーワセリンを塗るようにしています。
他には、ビショビショにならないように食事用のエプロンの首のところに母乳パットを貼る(すぐに完ミになって大量に余らせているので)、食べ終わったら口や首周りをウェットティッシュで拭き、肌着を着替えるようにしています。

他に何か対策されている方がいたら、参考にさせていただきたいです🥺

コメント

boyプレママ🔰

同じ感じでやってましたよ!
それでも荒れちゃうこともあったので小児科で薬もらって塗ってました!

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    そうなんですね!やっぱり家庭でできる対策はこれぐらいですよね…
    酷くなる前に早めに小児科に行くか迷ってます🥹
    boyプレママ🔰さんは小児科でどんな処方されましたか?

    • 5月17日
  • boyプレママ🔰

    boyプレママ🔰


    早めに行った方が良いかと思います👍
    うちはロコイドとワセリン貰いました!

    • 5月18日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    首周りのかぶれはロコイド出がちなんですかね?先月鼻水で受診した時にちょっと首に湿疹出ててロコイド出ました!
    そうですよね!ワセリンも大きいの買おうかなとか思ってたところなので週明け小児科行ってみようと思います!ありがとうございます!

    • 5月18日