※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

下の子がRSで入院中。面会したが寝ていて20分で帰宅。母親として不安。上の子もいるため長時間は無理。寝ているので見守るだけ。どれくらい面会が適切か不安。


3ヶ月、下の子がRSで入院😭😭
面会行ったけどずっと寝てて
20分ほどで帰宅😵
冷たい母親なんだろうか…?
でも上の子もいるし何時間もいれないし💦
起きてたらだっこしてあげたいし
おむつ替え、ミルクとかあるけど
寝てるから見守るだけで何も出来ない💦
まだママ〜😭!みたいな感じでもないし…
みんなどれぐらい面会するもんなんだ…



コメント

はじめてのママリ🔰

分かんない時期とはいえ、少しでも愛情伝えたほういいかな思って少し起こして抱っこしたりしてました💦たぶん過保護でしたね😅
ママーって感じでもないなら上のお子さんも大変でしょうし、病院で見てくれるので大丈夫ですよー

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    あえての起こしてたんですね🥹
    抱っこしたい気持ちは抑えて
    お腹や胸に手だけあててました😢

    面会行っても誰もいなくて
    ナース来たと思ったら
    他のお子さん見に行っちゃって💦
    どんな1日を過ごしてるか分からず
    やっと寝付いたのか
    ずっと寝てるのかも不明で🥲
    明日も行く予定なので
    聞ければいいなと思ってるところです…!

    • 5月16日
ままり

上の子も下の子も月齢が近くてコメントしてしまいました…
上のお子さんの事もあるしずっとは居られないですもんね😣
冷たいなんて思いませんよ💦💦早く良くなりますように…😢

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    コメントありがとうございます!
    月齢近いんですね☺️☺️
    上の子がある程度自分でできても
    やはり色々と難しいですね💦
    今日は下の子ずっと寝てて
    こちらも見守るしかできずで…
    起きててもママだ!って
    なる訳でもなさそうだし…
    色んな気持ちでぐちゃぐちゃです💦

    • 5月16日
猫缶

現在RSで下の子入院中です🥲
うちは付き添い入院なので上の子の預け先がなく大変もめました…
下の子は付き添っていますが見守るだけでずっと寝ています😖
触って起こしてもあとで看護師さんたちが寝かしつけてくれるわけでもないので寝ていれば見てるだけでいいと思いました💦
全然冷たくないですよ!上のお子さんをずっと見てくれる人がいない限り長時間そばにいるなんて無理なので

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    やはり近くにいても見守りになりますよね😭💦
    まさしくそれで、起こして泣いてる中
    時間に追われて帰宅するより
    眠れているならそのままが…
    と、思っちゃって🫨

    うちは保育園通っているので
    何かあったらお願いできますが
    延長保育使ってまで…ではないし
    でも病院が少し遠いので
    仕事早上がりさせてもらって
    時間がカツカツで疲弊してます…

    • 5月17日
  • 猫缶

    猫缶

    見守ってるだけですね😭泣いてたらミルクあげてるだけです
    寝ているならわたしはそれでいいと思います🥹看護師さん忙しそうで子どもひとりひとりにあまり構ってくれてない印象で帰らなきゃいけない時間にギャン泣きだと可哀想なので💦

    早上がりも簡単にできることではないですしそれだけでもやってあげていると思いました😭
    うちの夫は急な入院になっているのに早退もしたくない、休みたくないと文句ばかりで…

    • 5月17日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    今日は面会行ったら起きてたのですが
    ミルクは時間管理されていて
    オムツも変えたばかりで…
    抱っこできて嬉しい反面
    それしかしてあげられず💦
    ちょいグズで帰らなきゃで
    とても胸が痛かったです😭
    もう少しもう少し…と思っても
    病棟入口でつまらなーい!と
    言ってる上の子の想像もついて
    本当板挟みです😭😭

    うちのは、俺行ってもなぁ…
    明日は1人で行けるでしょ?
    俺は仕事行ってくるから…だそうです…

    • 5月17日