※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6年生まで使うなら、娘が希望する1番目のランドセルが良いですか?刺繍入りでも大丈夫でしょうか?

ランドセルについて

6年生まで使うならどちらのが良いと思いますか?
ちなみに娘は一番目のランドセル希望です。
刺繍入りでも大丈夫なものなのでしょうか⁉️

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰

うちもこのランドセルのメーカー使ってます🎒
娘はサイドにも刺繍入ってます!刺繍よりも色が関係してると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むらさきはどうなのでしょうか😂⁉️

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私的にはアリです!
    娘もムラサキ迷ってました💜
    真っピンクとかだと悩みますが…🤔💭
    でも2枚目の方が私は好みです!笑
    娘さんが1枚目がいいならそうしてあげた方がいいと思います✨

    • 5月15日
めい

うちの子も刺繍入ってますよ!!
そして今は色んな種類のランドセルカバーもあるので、高学年になったらカバーつけても良いのかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰

気に入ってるならお子さんの好きなものでいいと思います。
刺繍入りの子多いですよ。
1年生は黄色のランドセルカバーで全然見えないですが💦

はじめてのママリ🔰

6年生まで使うなら、娘さんが気に入ったやつが良いかと思います。
途中、後悔しようが、選んだのは本人なんですから、諦めもつくはずです。

うちも高1のコが、ピンクを選び、やはり、途中で後悔してましたが、『自分で選んだから、ま、仕方ないよね(笑)なぜ、あの時の私、ピンクにしたんだろ(笑)』って言ってましたから

自分が選びたかったのに親の好みを押し付けられた、って思われるよりは、いいのかな、って思います。

ママリ

意外とみんな刺繍ありだしキラキラランドセルで、うちは地味だったかなと私は後悔してます。o@(・_・)@o。

落ちついた柄が良いとはいうけど、中学になってもキラキラした小物とか好きですからね😊幼さがなければ、派手でも良いと思いますよ。

娘は気に入ってくれてるので、良かったな~と思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    むらさきランドセル、今年ダントツに、多いです!
    同じ幼稚園出身のこ6割くらいでした。
    ホワイト、ベージュも人気でしたね!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

ランドセルメーカーがCMでママの好みのやつを選ぶってやつありました!
大人なら口出ししたくなりますが、本人が選ぶものにした方がのちのちいいんだと思います。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました🥹❤️
娘の気持ちを一番に尊重し、好みのランドセルに決めました😌❤️
色々ご相談に乗ってくださりありがとうございました🥹🌿