※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳9ヶ月の娘が保育園で発熱しています。風邪の診断だけで、中耳炎の可能性が心配です。耳鼻科を受診する目安を知りたいです。

1歳9ヶ月の娘です。
4月から保育園に行き始め、1週間おきに3回発熱してます。
小児科しか受診したことがなく、ずっと風邪の診断です。
今は下がっていて来週からは保育園行けそうだと思っているのですが、鼻水が多いです。
熱が下がっても中耳炎になっている可能性はありますか?
耳だれや耳を気にする様子はないです。
まだ耳が痛いとか訴えることのできないお子さんがいる方、耳鼻科を受診する目安があれば教えてほしいです。

コメント

さち

熱がなくても中耳炎になっていることはありますよ!うちは鼻水痰絡みの咳で中耳炎になってました😅

ママリ

保育園に通い出すと、半年は毎週熱を出すと思っておいた方が良いです。そして鼻水も治る前にまた風邪を引くので、止まる事が無いです。
息子も鼻水が3ヶ月くらい出続け、なかなか治らないので耳鼻科を受診したら、「鼻水くらい仕方ないよ。子供は鼻水が出るもんだよ」って言われて終わりました🫠中耳炎になっていれば、痛かったり、違和感が出てくるので、話せなくても耳を触ったりすると思います。

m

小児科で中耳炎に気付いてもらえず、そこからちょっとでも鼻水が出てたら耳鼻科に行くようにしてます🥲

ちょっとの鼻水でもなりやすい子は中耳炎なります😭
うちの上の子が中耳炎になりやすいタイプらしく、耳鼻科ばっかり通い小児科は全然行きませんでした😂

耳を気にする様子もなく、その時は熱も下がってましたが中耳炎でした😭

あっぷるぱい

うちも4月から下の子が入園して、今まさに姉弟そろって中耳炎になってます。

上の子は風邪で熱が下がって鼻水、咳が酷いなぁと思ってた数日後に耳が痛いと言い出し発症しました。
下の子は上の子の熱で受診ついでに咳してるからと受診したらがっつり中耳炎になってると言われて熱があったお姉ちゃんよりも先に発症してます。
痛がってた様子もなかったので病院で指摘されるまで私は気づきませんでした。

中耳炎も種類があるようだし、うちの子のように痛がらないこともあります。
鼻水がひどくて中耳炎になってないか気になると言って受診して良いかなと思います。
うちはついでに受診しといて良かったねぇ!と言ってもらえましたよ。^_^

かな

私の行く小児科は総合病院なので
熱プラス鼻水がある時は耳鼻科も行ってみようかってなることがありそこで中耳炎と何度か診断されたことがあります!
熱がなくても中耳炎ってこともありました!

いち

鼻水が多かったら中耳炎よりも副鼻腔炎とか違いますかね?
発熱繰り返すなら、鼻水吸ってもらえるし、耳鼻科も受診します。
大抵そこで抗生物質処方されます😂

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございます😊熱が下がっても中耳炎になっていることはあるという方が多く、さっき耳鼻科受診して、滲出性中耳炎と言われました🥺少しでも気になった場合行ってみた方がいいですね‼︎ありがとうございました🙇‍♀️