※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

小2の息子が気に入らないことがあるとパニック状態になり、暴力を振るい、宿題にも取り組めない様子。障害の可能性があるが診断は受けておらず、施設入所を希望するが息子は拒否。障害の種類について相談したい。

これは障害でしょうか。
小2の息子がおります。
息子は気に入らないことがあると、約束破った!と言ってパニック状態で泣きながら手がつけれません。

昨夜あった話をします。
学童から帰ってきたらいつも「俺になんか買ってない?」と聞いてきます。「ないよ。でもご飯食べたらマリカー1回しようよ!」と言ったらいいよと言われました。
何も買ってないと若干不機嫌になるので毎回このやりとりはだるいですが、マリカーに私も息子もハマってるのでやろうと言うと喜びました。(いつもはswitch1時間だけですが、一緒にやる時は解除してます)
そして息子はジャイアン気質で偉そーで口も悪いし妹たちによく暴力してます。

ご飯食べた後も宿題やる気配がなかったため、「宿題しないとやらないよ、やってからね」と言いました。
それでもやらなかったので、「ママがお風呂の準備するからそれまでにしてなかったらもうしないよ」と言いました。
すると「宿題するから!!!マリカー2回するって言ったじゃん!」と言ってきました。
私は一回しかしないよ、一回って言ったよというとそこで癇癪で泣き叫び始めました。「2回するっていったじゃん!何で嘘つくの!!!」
そっからはもう手がつけれません。些細なことですが、自分のお気に入りや楽しみを奪われたら途端に手がつけれなくなります。こんな二年生いるのかなと毎回思います。
そっから「宿題(音読)するなら一回やるよって言ってるじゃん!」というと泣き叫びながら「2回ていったじゃん!!!」
「ほんじゃ、2回でいいから!」
「嘘でしょ!しないでしょ!!!」
と暴れ回りました。
やると言っても癇癪を起こした時は毎回嘘でしょ!やらないでしょ!と言って話がまともにできません。(これは以前、病院の先生からその場を宥めるための嘘をついたことがあると聞かれあると言うと、不信感からそのような発言になるのかもねと言われました。)

宿題をできるような雰囲気ではなかったので、私は風呂に下の姉妹を連れて勝手に入ろうとしたら、風呂のドア開けて「音読きいて!!!」と泣き叫んでいました。
なので落ち着かせようと、別室に行き、音読聞くから!というも「妹たちにマリカーやってるところ見られたくない!」とまた癇癪。
もう無理!こんなやつ育てられない!と思い、無視して姉妹を風呂に連れて入るとずっと上がるまでドア開けて泣き叫んでました。
こーいうとこがもう一年半は続いてます。
最初は主人がキレて暴力を振るい、児相に一時保護されたこともあり、そこから行政相談を頼ってました。
それで言われたのは癇癪を起こしたらとにかく逃げてと言われたのですが、今回は主人がいなくてワンオペで姉妹を連れて外に出て行くことは無理でした。

私は息子から背中を殴られ、首を引っ掻かれたため、腹が立ちすぎて頭をぶんなぐってしまいました。たんこぶができるぐらいに。
私はこんなことが続くとこの子をいつか殺してしまうんじゃないかと思いました。
警察も呼ぼうと思ったのですが、私が逮捕されたらどうしようと思って呼べませんでした。

その後落ち着きを取り戻し、話が聞けるようになりましたが、こんなことが結構あるため息子は何か障害を持ってるんじゃないかと思います。
学校でも勘違いしたまま、問題に取り組むこともあり、支援の先生が2年生でもついてくれたそうです。(1年生はみんなにつくが2年生では必要と判断された生徒を重点的に見てもらえるそう)
この一年で、児相、警察、行政、スクールカウンセラーといろいろお世話になりました。
息子さえいなかったら平和なのにと癇癪のたびに思います。
施設に入れたいのですが、息子は絶対嫌と言います。
障害の診断は受けていません。
障害だとしたら何の障害だと思いますか?
また癇癪を起こしたらもう一緒には住めないからねごめんね、でも、ママも信頼してもらえるように頑張るからねとは言いました。
息子の癇癪、暴れが恐怖すぎて落ち着くまで時間がかかるし、やると言っても嘘嘘と言われて腹が立ちすぎて気がおかしくなりそうです。
でもママと寝たいからって夜は進んで手伝いをしてくれたりします。
いいところはあるのですがなんせ、火がついたらしんどくてこれはもう病気か障害だなと思うようになりました。障害だとしたら何の障害かわかる方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

愛着障害ではないでしょうか。

  • ママ

    ママ

    愛着障害ですか。。

    • 5月10日
ちぴ

ASDかなぁ?と思いました🤔

うちの子が
ADHD.ASDがありますが、
一時期、癇癪、暴力酷かったです。

融通がきかない
見通しが立たないことが苦手
物への執着(あれ買って、等)
切り替えが苦手
出来ない事が多いけど
完璧主義など…😖

  • ママ

    ママ

    ASDとは自閉症スペクトラムですか??
    病院で診察してほしいのですがどこに相談したらいいでしょうか?

    • 5月10日
  • ちぴ

    ちぴ


    そうです🤲´-

    市の発達支援センターか
    発達外来ですね😖

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子ASD(自閉症スペクトラム症)診断受けてます。

すごく似てます😭うちも妹が4つ下にいますが、小3から癇癪がひどく思い込みで私が約束してなくても○○って言ったじゃん!嘘つき!と嘘つき呼ばわりされたり思い通りにいかないと癇癪起こして暴れ回り私にも暴言と暴力の嵐でした😭💦

今は中学生ですが、何度も何度も暴れたらダメ、暴力はダメと教え続けて本人は高学年頃から頑張ってはいますが、少しずつって感じですね🌀
警察呼んだり児相に相談、保護してもらったりもあります😓

うちも癇癪起こしたら妹連れて外に逃げてました😭行く当てもなく車で出てモールに行って主人の帰りを待って帰宅したり、事情話してる近所の友達の家に居らせてもらったり。

  • ママ

    ママ

    まさにそっくりすぎてびっくりです。。
    妹さん中学生なんですか?
    ASDかもしれません。
    今まで育てにくいなーこだわりつよと思ってましたが、だんだん実感増してきました。
    早く病院で診断受けたいと思います。。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ASD診断受けてる兄が中学生で、妹はまだ小学生です。

    こだわりかなり強くて全く融通が効かないです😭

    • 5月10日
  • ママ

    ママ

    旦那が、受けたくないみたいです、、
    診断ついたら将来友達とは違う進路を歩ませることになるって、、

    私は早くはっきりさせたいのですが何とゆうべきか、、
    偏見ですよね。。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。。旦那さんってだいたいどこも理解がない気がします😓💦

    旦那さんはお子さんの将来をどのように思ってるんですかね?💦お子さんが将来普通にやっていければ普通に就職する事ももちろんできます。でも、もし周りとうまくいかずに仕事でも配慮が必要だったりする場合は診断受けてたら手続きして障害者として働く事も可能なので選択肢は増えますよ😌

    今もお子さんに困り事がないなら診断受けなくてもいいかもしれませんが、本人が学校でうまくやっていく為には配慮などが必要だったりするなら早めに受診したほうがいいですよ。

    もし、状況が酷くて主治医に診断書書いてもらえるなら、特別児童扶養手当申請する事もできます。もし、通れば手当が頂けて例えば、デイサービス利用のお金だったり、癇癪起こして壁に穴をあけたりで修理費にあてたりできます。

    そのままお子さんが更新していたら18歳過ぎると障害年金に移行できます。

    もし、普通と言われる仕事ができない場合収入が少ないと思うので足しになりますよ。

    お子さんの将来友達と違っても構わなくないですか?みんなそれぞれ向き不向きや考え方は特性があってもなくても違います。お子さんが生きやすいように、選択肢を増やしてあげれるようにしてあげるのが私は良いと思います。

    なので、我が家は診断受けて、手帳も取ってます。ただ、見た目は普通なので、障害者とぱっと見はわかりませんし、手帳も持ってると伝えないと外にはわかりません。

    • 5月10日
  • ママ

    ママ

    本当いろいろ教えていただきありがとうございます!
    困りごとは一年前に比べたらなくなりました。
    でも癇癪が起こった時はしんどいです。
    そんなんで扶養手当出るんでしょうか、、
    来週金曜に担任と面談するので夫婦で相談することにしました。
    学校でもトラブル起こしたりしてて一年生の時は電話がよくかかってきました。
    もらえるものは全てもらいたいです。診断書とか簡単に書いてもらえるのでしょうか、、?

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断書を書いてくれるかどうかはもちろん本人の状況にも依ります。が、それよりなにより主治医によります💡💦
    主治医の当たり外れで書いてくれるかどうかが変わってくるので信頼できるお医者さんを探す事からになります。

    実際うちは病院3つ目です💦また、ママさんはお子さんの事で悩んで鬱になったりはしてませんか?私は鬱になり通院中ですが、とても働ける状況にもなくでも、経済的には厳しく今、やっと障害年金を受給できるようになりました。

    申請する前に私も病院は3つ目、さらに診断されてから1年半以上経ってないとまず申請できる条件を満たせません。

    もし、今後の事を考えるなら早めに動く事をお勧めします。

    • 5月11日
  • ママ

    ママ

    そんなに兄がひどかったんですね、、
    鬱には一切なってないです。
    うちの子は気に入ってるものを壊されたり、約束してすごく楽しみにしていることを理由つけて守らないと癇癪を起こすのですが、それ以外はそんなに起こすことはないんです
    それでも診断書書いてもらえるのでしょうか、、

    勉強はできますか?

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは癇癪酷過ぎて前の病院には入院施設のある病院に転院してと見放されました😓💦
    そして、警察も何度も呼び児童相談所に相談、一時保護してもらったりしてるのでけっこうな精神疲労で私は下の子残して死ねないけど、上の子(兄)と一緒に死を考えたり、死は考えれない(子どもを残して死ねない)けど、今の状況から何もかも逃げたい気持ちから消えてしまいたいと思ったりかなり病んでました😓😭💦

    自分の思い通りにならない事は基本癇癪起こします😓なので、うちは出かける時以前は○○しに⬜︎に行くと伝えて出かけ、途中でガソリン入れなきゃだから寄るね!と伝えるだけでキレて先に自分を家に送ってからにして!と癇癪起こされたりしてたので、今は○○しに⬜︎に行くけど、その他はわからないと濁すようになりました😂年齢的にも留守番できるようになってきてからは特に、自分にメリットないと着いて来ないので連れてお出かけは少なくなりましたね。

    勉強面は知的障害はないですが、つまづきがありサポートが必要と学校の先生に判断していただき通級指導を受けてます。

    また、癇癪起こす事の対策として放課後等デイサービスの利用をしています。

    ただ、学校などでは問題起こす事はうちの場合全くなく、逆にとても真面目でよく話を聞き先生的にはより発表もしてくれるし頼りにしたい、お利口すぎる生徒って感じです。かなり学校で頑張ってる分ストレスを家で私に爆発させるので、外の人からすると家の中の状況は想像つかないと思います😓

    勉強のやる気はないので、塾などは行かせてないです。宿題させるのもやっとなので💦レベルの高い学歴とかはうちは望めないと思ってるので、期待とかしてませんが、同じ発達障害(その中でも診断は例えばASD1つとしても)10人いれば10通り100人いれば100通りのパターンがあるので一括りにはできません。なので、国立大学などに行くようなかなり頭のいい(勉強ができる)人もいますし、勉強かなりできてもそれが社会に出て仕事をする(社会という輪の中)事が苦手でうまくいかない人もいますね🌀

    診断書はもちろんその子(人)の状況にもよりますが、同じ状況でも診断書を書いてもらうのは主治医であって、主治医が快く書いてくれるような寄り添ってくれる主治医かどうかで変わってきます。なので、主治医選びがかなり重要です😓💦

    • 5月12日
  • ママ

    ママ

    気持ちがわかりすぎます。。
    うちは思い通りにならなくても渋々納得してくれてるのですが、なんせ、妹に当たりが強くて妹相性めっちゃ悪いです。
    また年末年始に実家帰省した時も私の父と揉めて、(父が買ってあげた恐竜の卵のおもちゃを父が誤って壊した)癇癪起こしてもう一回買うと言ったのに聞かなくて「どーせ買わないでしょ!」と言ってひたすら父から離れなくて父もブチギレてました。
    こうなるともう何言っても、しないでしょ!と言われ話ができません。
    挙句、金属バッドをもちだして、父を叩いたため、父も息子にビンタ。
    もう修羅場でした。

    その後落ち着きを取り戻すと何事もなかったようにケロッとしてるので、こいつ反省もクソもないんか?と疑問です。

    うちも勉強面でサポートが必要らしく、今度書類を書きにきてと小学校から言われました。。
    でも得意なことはすごく得意で、手先が器用なので思ったものを何でも作ります。
    また、漢字も好きです。

    学校でも家でもそんなに変わらないと思います。
    前はトラブルよく起こしてたみたいですが最近は頑張ってるようです。
    トラブルもみんなで鬼ごっこしてて、自分を煽ってきたから殴ったとか、煽られることをめちゃくちゃ嫌いますね。。
    でも友達はまぁまぁいるみたいです。
    上手く扱えばおとなしいし言うこと聞いてくれるのですが、妹が下に2人おり、真ん中の子のことは、生まれてこなければよかったのに!と言ってます。

    うちは月に1回癇癪があるかなって感じですね、約束破るともう無理ですね
    ウィスクも受けたのですが、処理能力が81で言語理解が95と差がありました。
    トータルは86とかでした。

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

うちも手先が器用というか、説明書があればDAISOなどで打ってるナノブロック的な小さなブロックで作る動物などはかなりのスピードでできあがりますし、集中するまでのスイッチを入れるのが中々難しくて宿題のやる気は起きませんが、パズルは没頭できるみたいで、コロナ禍によくやってましたよ😊💡

妹さんとの関係性が1番の悩みですか?家の中で一緒に居るとどうしても喧嘩が起こりやすくなりますし、我が家は私と離れる時間を作る為に主治医にデイを利用するように言われました。本人は行きたくて行ってるんじゃなくて、私に言われるから行ってるとは言ってますが、いいデイに恵まれたのもあり平日は毎日利用してました。

今は中学生になり、学校の帰宅時間も遅くなる事から今までのデイが遠くて利用できないので、新しい場所に変わり週2で利用、元々のデイは土曜に利用にしてます💡

喧嘩の後でも落ち着いたらケロッとしてるのも同じです。こいつ反省してないやろ?ってなりますよね😭😓でも、うちもそうです💦だいたい寝て翌日には元に戻ってます。でも、下の子が上の子と喧嘩して拗ねて一旦違う部屋に行き機嫌なおして戻ってきたら、機嫌戻るの早過ぎやろ?ってまたいらん事言ってます😂💦

  • ママ

    ママ

    めっちゃ似てますね。
    発達ではないだろうと思ってましたが、発達な気がしてきました。
    関係性もそうなのですが、1番は癇癪ですかね。。
    一年生の頃はめっちゃ大変でした、、

    二つの病院からは発達じゃないって言われたのですか?
    うちは学童行ってますが、四年生からは行けないのでどうしようか困ってたところです。
    ディが利用できるのであれば、ずっと行ってほしいです。

    中学からは寮に入れたいぐらいですもん。
    家にいないと平和なので、、
    ママと2人とか、妹いなかったらいい子なんですけど。
    宿題もちゃんとしますし。
    そー言う性格なんかなってずっと思ってました。
    いつか落ち着いてくれるだろうって。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癇癪が1番の悩みなら癇癪が起きない→一緒に居る時間を減らす→デイサービス利用とうちは主治医に勧められました。

    それでも、デイからの帰宅後に癇癪起こして大変だった事たくさんありますが😭

    最初の病院の時から診断はすぐに受けました。しかし、手がつけられないほど暴れたりするので、見放された感じですね😓💦有名なクリニックで院長は講演会とかで忙しくなるからと他の医師に担当を変更したりしてたので、言い方悪いですが、楽な患者ばかりにしたかったのかな?と...初診予約取るのに苦労するような病院だったので、新しい患者が来るのに悩みはない感じでしたし🌀

    我が家も中学生から寮に入れたいくらいでしたが、金銭的理由と本人の学力的に自学をしないので厳しく公立に行ってます。

    • 5月12日
  • ママ

    ママ

    病院で暴れてらっしゃったのですか??
    うちは外では絶対暴れないです
    だから診断つくかなって、、
    癇癪も頻度は減りましたが月1ぐらいか、2ぐらいですね
    一緒にいる時間を減らしたいです💦

    学力確かにあんまよくなさそうなので無理ですね。
    早く一人暮らししてほしいって思いませんか?

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院では暴れた事はないんです。私がこんな出来事で癇癪起こして暴れたと話すとその時の主治医はダメよね?わかる?と返事するまで詰めよるタイプだったので、機嫌がかなり悪くなりむスッとした態度で中々返事をしない感じでした。
    なので、診察時間はかなりかかってたと思います💦

    暴れるのは家でのみで、学校やデイなど外ではないです。初めての場所はかなり控えめで慣れるまで時間もかかりますが、慣れてしまうとデイでは真面目なゆえに他の利用者の子に怒ったりはするようになってきたとの事ですが、自分の気持ちを学校では出せないので良くなっていく反面伝え方が下手で言葉選びがうまくいかなかったり、強い口調になったりはあります。スタッフさんが注意してくれてると言ってました。

    我が家は癇癪ひどい時は週に2回や3回でした😓その為、私も疲弊して主人には上司にお願いしてノー残業で帰宅する生活を1年間くらい続けましたが、残業代でやっていけてたような家計なので金銭的に厳しく解除してもらいました😓

    本当、早く家を出て欲しいです😭音は優しい子なのも十分わかってはいますが、一緒に居るのはお互い心が病みますね💦

    • 5月13日
  • ママ

    ママ

    ほんとそっくりすぎてびっくりです。
    ままりさんの気持ちも私と似てます。

    週に2.3回は耐えますね、、
    一年前は週一とかでした。

    ほんと早く自立してほしくて、性格悪すぎてこんなやつ結婚できるのか?できなくても絶対でていけよ?と思ってます。
    離婚するなら迷わず旦那に息子は親権譲ります。
    私では育て上げることはきっと無理です。

    息子はママ大好きなんですけどね💦
    ままりさんとこはママっ子ですか?

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週2、3回の時は本当に私が死にきれないけど死にたくて消えたくて精神崩壊してむしたね😭😓💦

    私の言う事は本当にきかないです💦甘えてると言うか私を下に見下してるような感じでもあります💦その点同じくママ大好きでパパは恐くて中々思った事言えない関係性です💦

    なので、我が家一時期夫婦も家族も崩壊寸前で離婚も考えたりしましたが、その時真っ先に上の子はママを選択する!と言ってきました🌀確かにパパだとけっこう冷たくて突き放されるしうまくいかないとも思います。。。

    でも、私1人で面倒みきれません😭😓

    数年前かなり酷い時にその時の主治医からは私がDVを受けてる状況だと言われてハッとしました😳💦

    このままだと、将来の彼女や奥さんに同じ事するだろうとも思い、癇癪起こして家族に暴言暴力は絶対ダメ!と伝え続けてきて本当すこーしずつ頻度が減っていき、また、暴力までいかなかったりするようになりつつあるって感じです。

    ここまでくるのも本当に辛くて長かったですが、まだまだ今も悩みは尽きず、今年に入ってから不登校気味になり下の子もズルいと言いだし仮病使って休んだりする日が出てきたりでもう、かなり疲弊してます😥

    旦那さんは息子さんに対してどのくらい理解ありますか?
    うちは、仕事切り上げたりの協力はありましたが、考え方が普通にしろ!普通に学校朝から行け!そしたら何も言わない。とかって言って息子に寄り添う姿勢がないので親子関係ギクシャクしてます😭

    • 5月13日
  • ママ

    ママ

    うちも息子のせいで家庭崩壊してるなと思う時めっちゃあります。こいつさえいなかったらとかおもいます。
    でも土曜に一緒に夜居酒屋行ったり、マリオカートしたりして、ママと2人なら落ち着いてます。

    パパは診断を受けるのは嫌なようです。
    でも私はすごい主人を頼りにしており、めんどくさくなったら全部主人に投げてます。
    それで主人が怒るって感じですね
    それで私が落ち着かせてって感じです。
    主人にはなかなか謝りませんが、私とは絶対仲直りしないと気が済まないようです。

    私、3人目の出産時、2ヶ月半真ん中だけ連れて里帰りしたんです。
    そこで情緒不安定になったような気もしないでもないです。
    なんで妹だけ?!と思ったと思います。自分は保育園いきながらパパと二人暮らしですし。
    その後も末っ子だけ連れて1週間帰ってたり、1人で一泊しに行ったりしてたら、もう行かないで!と言われました。

    私も息子に限界きたらたたきました。
    dv受けてるよーな気分もわかります。
    でも私に暴力の頻度はかなり減りましたね

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🌀ちゃんと、息子くんと2人の時間を作っているとの事で下に2人お子さんいるのに頑張られてますね☺️

    旦那さんは診断を受けたくない、もし息子くんが困り事が大きく学校などでも支障がないならこのままでもいいと思いますよ😌

    もし、何らかの支障が出ているなら診断はしてほしくないけど、不安を落ち着かせるお薬など処方してもらえたりしませんかね?
    私がかかっている病院は診断を希望しなくて、でも困り事があって通院、服薬してる友達の子がいます💡

    私の場合、頼りたくても息子に対する態度が冷たくなるので暴れて手がつけられない時はやはり男親だと息子も私みたいには強く出ないので頼りますが、逆に息子が孤立してしまうんですよね😢

    息子と離れて暮らしたいとは思ってもやはり心配ですし、元気で健康に育ってほしいです🥺

    • 5月14日