※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの母乳が少なくて困っています。助産師は6ヶ月まで母乳がいいと言います。どうしたらいいでしょうか?

生後24日の赤ちゃんを混合で育ててるんですが、最近母乳の出が悪くて搾乳してみたら両方で20くらいしか取れなくてほぼ完ミみたいな感じです・・・💧‬
生後6ヶ月までは母乳で育てた方がいいと助産師さんから言われて少々困ってます😱😱
どうしたらいーのでしょうか😕😕❓

コメント

ママリ

私も母乳の出が悪くなって1ヶ月検診終わったら、もう完ミに移行してしまいました😅
初乳はあげられたからいいかなと!
ママが苦にならない方法が1番良いと思いますよ☺️

ママリ

完ミでもすくすく育っている子は沢山いるので、母乳にこだわらなくて大丈夫ですよ!
大事なのはしっかり飲ませてあげることなので、出ていないのであれば潔くミルクにしてあげるのが一番です☺️

はじめてのママリ🔰

頻繁に赤ちゃんに吸ってもらって増やすしかないと思います!
私も完母希望で生まれた時助産師さんに相談したら2時間あけないでって言われました!赤ちゃんが無理な時は自分でマッサージや刺激するのでも良いって言われたのでやってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます

    マッサージは搾乳で母乳を取る感じとはまた別効果ですか???

    • 5月10日
ちゃむ

母乳で頑張りたいなら頻回授乳を頑張るしかないのかなーと思います💦ただ私は頻回にしても減っていく一方でした😭

そのため1ヶ月から完ミにしましたが風邪もひかずすくすく育ってますよ!