※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での見学で気になる点があります。

今日保育園の見学に行きました
経験者さま教えてください🙏

・0歳児9人を2~3人の保育士で見ていた
・うつ伏せでお昼寝させていた
・保育士の年齢層が高め
・案内してくれた保育士さんに「今年は保育士が辞めてしまって人手不足なんですよね😅」と話された

やばい園ですか?😅

コメント

ままり

0歳児は3人に対して保育士1人ですので、活動中に9人を2人で見ていたらアウトです!
ただお昼寝中は順番に回すので、1人のときもあります!

うつ伏せ寝はアウトですね🙅‍♀️
アップデートされてないのかもしれません🥹💦

ピンク🌸

こんにちは❣️

保育士の数は定められているはずなので3人なら大丈夫かな、と思います!

ただ、うつ伏せは気になります…見学時しているってことは、日常的に、もうそれが当たり前になっていると思います…。

人手不足=理由があって離職する人が多い、と思うので私なら他の園探すと思います💦

はじめてのママリ🔰

うつ伏せ寝は窒息が怖いので、私ならその園は候補に入れません✨

June🌷

私もその園は候補から外します。
保育士の人数ギリギリなのも気になりますし、うつ伏せ寝はいかなる状況でもナシです!

人手不足をオープンにしてるのもやばいと思います。入れる前に知れて良かったと思います!!

はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございます!
候補から外すことにします🥲🙏