※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達付き合いが不器用な子のママさんいますか?同じような方のエピソードを教えてください。

年中〜小学生のお子さんで友達付き合いが不器用な子のママさんいますか?


私の子がそうで、ふと友達の輪にうまく入れていないのを見かけると胸が苦しくなります。

同じような方がいると私だけじゃないんだと気持ちが軽くなるのでエピソードなど教えてもらえると有り難いです。

コメント

ママ

下の子は個人プレー好きなのと、一緒に遊ぼうと声をかけるのは恥ずかしいようでよくボッチで遊んでいます😂
みんなで公園に行っても1人で石拾いするか、私とブランコしています😅
幼稚園での話を聞くと1人で遊んだと言うことが多いですがお友だちの名前もチラホラ出るし、他の子のママから一緒に遊んでるみたいだとも聞くのでそんなに心配はしていませんが…
お子さん自身が入りたくても入れなくて悩んでいたり困っている様子ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    そうですね💧グループに入りたいけどうまく入れなさそうなので心苦しいです。
    一対一なら仲良くできるのですが、グループに入るのはしんどそうです。

    • 5月8日
  • ママ

    ママ

    なるほど…
    子どもの希望を聞いた上で小学1〜2年生くらいまでなら親が一緒にいる時は「一緒に遊んでもいい?入れてくれるー!?」と私が代わりに聞いちゃいます😊
    その後のやり取りは子どもに任せますが、始めのきっかけだけはお手伝いしてみます!
    何度かやってあげて、次は親が一緒に遊んでもいい?の後の「入れて」は子どもに言わせるとか段階を踏んで輪に入る声かけを学ばせていきます。
    上の子は早くから上記をやっていて、断られたら次の子を誘えばいいよと教えたら今ではアグレッシブに誘うようになりました😂
    下の子は上の子がいつも一緒にいるので、自分から声をかける場面が中々なくて経験不足もあるのかなぁと感じます💦

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    私の伝え方が悪かったのですが、第一声の声かけはできてるんです😢私がフォローするときもあります😢
    でも結局Aちゃんは「BちゃんBちゃん!」となってしまってうちの子はうまく入れず落ち込んでしまいます。
    ↑AちゃんBちゃんと仮名を出しましたが特定の子の話ではなく、メンバーがかわっても同じ光景を見かけてしまうんですよね…

    • 5月8日
  • ママ

    ママ

    途中からポツンとしちゃうんですね💦
    3人以上のグループに入っても同じようになりますか?
    仲良し2人組に入ると記載の事象になるのは仕方ないとは思います😥

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうなんです💧
    各々が好きに遊んでる場面だと居心地よさそうに、隣にいる子と遊んでいますが、人数関係なく出来上がってるグループには入りにくそうです💦これは大人でもあるので仕方ないのかなと思いつつ、辛くはないだろうかと心配しすぎてしまいます💦

    • 5月9日
  • ママ

    ママ

    お子さんの年齢によっても違うとは思いますが、女の子は多少のハブりハブられはありますよね💦
    グループ内に他者を入れないことで親密度が上がっていくような…大人でもザラにありますもんね😂
    親としては心配しつつも見守っていくうちに、仲良しの子ができるんじゃないかと思います😊

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良すぎて新参者が会話に入りにくいママ友グループってざらにありますもんね💧
    ありがとうございます✨
    心から仲良しになれる子が1人いてくれたらもうそれだけで安心できます💦

    • 5月10日