※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供のワガママにどこまで応じるか、癇癪時の対応に悩んでいます。新しい赤ちゃんのストレスも影響しているかもしれません。他の方はどうしているのか、教えてください。

癇癪やワガママ、どこまで付き合ってあげますか?

4歳の上の子が時々癇癪レベルまで
ワガママを言ったりします。

昨日なんて、肌着を3枚着たいけど、2枚しか手元にないから
もう1枚ママと一緒におんぶで2階に取りに行きたい、と。

もうその時点で、昼寝をしていなかったのと
お風呂上がりだったので
早く着替えてないと風邪引くよ、と何回も言っていて
機嫌が悪くなっていたのですが、私が腰痛のため
おんぶは出来ない、と断ると泣き叫びました…

そんなヒステリックになる?というレベルです…

ご飯食べさせて〜と言う事も増えてきて
下の子が産まれて我慢させてしまってる事も
多くなってきているのでなるべく要求には
答えたいとは思ってはいるのですが
癇癪を起こしている時にこちらが折れると
癇癪を起こせば言う事を聞いてくれる、と
思い込んでしまうのも嫌だな、と思っています。

子供は泣き叫んでいて、こちらもイライラしてしまって
大声で怒ってしまって、端から見たら虐待を
起こしているレベルだよなー、と反省…
でも、どう優しく対応しても泣き叫ぶのは
変わらずで…
甘えているし、本人も収まりがつかなくなっている
というのはわかってはいるのですが
どう対応したらいいのかもわかりません。

情緒不安で上げ下げが激しいのですが
やっぱり下の子が産まれて
ストレスがかかっているから
なのでしょうか?

みなさんは、お子さんのワガママ
どこまで付き合ってあげていますか?
癇癪を起こしたとき、どのように
対応していますか?

コメント

ママリ

ほぼ付き合いません笑
泣いても無駄なんだぞって教え込むつもりで耐えています😅
癇癪起こして大号泣されたら、
少し距離をとって、落ち着くまでママここで待ってるから落ち着いたらこっち来てねって言ってます
向き合うとこっちもイライラして怒鳴ってしまうので距離をとります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    そうですよね、泣けばやってもらえる
    って思われると今後良くないですもんね😣

    寄り添うことばかり考えていて
    距離を取る事は考えていて
    いなかったのて、今後は
    距離をとってみます!😳♥

    • 5月7日
まい

眠気、空腹時の癇癪やばいです笑
訳分からん要求されます😂
まず、なんでそれをしたいか聞きます。
わーわーなってる時に声かけても無理なので落ち着くまで側で待つか、ママ話したいねんけど?って声かけます。
落ち着いてから理由を聞いて(聞いてもほとんど私は納得できない理由のことが多い)他のことを提案します。
こっちのパジャマ着てみない?など。
風邪ひくよは子供の要求に添ってないので否定されたと思うのか、うちではヒートアップします笑
私もイライラして、本当に虐待してるレベルの声を張り上げてしまい反省します。
あとで必ず仲直りして抱っこしますが。
赤ちゃん返り、4歳の壁かなーと思いながら仕方ないと思ってます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    眠気、空腹時、ほんとに
    ヤバいですよね😭

    なるほど、要求に添った声掛けを
    しなきゃいけなかったんですね😫
    今後は声掛けの内容を
    変えてみます!

    壁ばっかりで育児って
    難しくて大変です😔

    • 5月7日