※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
妊娠・出産

母乳搾乳について質問です。搾りすぎると胸が張る原因や、赤ちゃんに吸わせるとの違い、痛みの和らげ方や乳腺炎予防について教えてください。

搾乳について質問です。
現在娘がNICUで入院しています。
母乳を搾って冷凍しているのですが、退院してすぐ胸が張って痛くなってきました。調べてみると、搾りすぎると母乳が更に作られて余計張るとの事で、赤ちゃんに吸ってもらうのが良いとの事なのですが、搾乳と赤ちゃんが吸う事って、何が違うのでしょうか。
また、物理的に吸わせる事が出来ない場合、痛みを和らげる方法や、乳腺炎にならないためにできる事はありますでしょうか。
初めての事でどうすればいいか戸惑っています。
教えてくださると幸いです。

コメント

るるこ

1人目が早産だったため、母乳配達していました💡

退院後直母ができるようになってから個人的に感じたことですが、赤ちゃんに吸われる時は乳頭近くの乳腺が刺激される感じで、搾乳機で搾った時はもう少し外側の乳腺が刺激されてるような感覚がありました🧐

病院からは「作られ過ぎちゃうといけないから1回に飲む分だけ搾乳してストップして下さい」と指示がありましたが、両乳10分ずつ搾乳してスッキリさせちゃってました😂😂
ただ、母乳過多になってしまっても大変だと思うので、保冷剤を使って冷やしてある程度キープさせといた方が良い気がします🥹

  • めい

    めい

    ご返信ありがとうございました!
    とても参考になりました。あまりに張る時は保冷剤使って落ち着かせようと思います!

    • 5月7日
🍎🍎🍎

必要な量だけ搾乳しておっぱいが楽になる程度で出し切らなくてもいいってかんじですかね?🤔
出し切るとその分また作られちゃうみたいです!
搾乳も赤ちゃんが飲むのも同じことと思いますが赤ちゃんが吸うと母乳作るホルモンがでるから中々量が増えない人は赤ちゃんに何回も吸って貰えばだんだん増えてくるし今でも十分搾乳出来てるならそのままで大丈夫と思います😊
痛いのはどこが痛いですか?
私はおっぱいも痛かったけど脇の下の副乳もしこりみたいになって痛かったのでそのは保冷剤で冷やしてました!
おっぱいは冷やすのはあまり良くないみたいです💦
搾乳する前に両手で痛くても持ち上げて上下にゆする、脇の方からも両手でおっぱいと骨のとこをはがすみたいにゆする、内側からも同じ、乳輪もパンパンだったら先に少し手で絞って圧を抜くとかですかね?💦
私も初めてなので参考になればいいですが😄

  • めい

    めい

    ご返信ありがとうございました!
    なるほど、赤ちゃんに吸ってもらうと母乳が増えやすいんですね!
    私も脇の下と胸の間あたりが特に硬くなっているので、辛い時は少し冷やしてます。とても参考になりました!

    • 5月7日
れい

基本的には変わりませんが、ホルモンの関係で直接吸わせた方が増えやすいですよー

退院してすぐくらいはちょうど増えてくる時期なので、あまり気にせず搾ればOKです
私は最初の張りは2-3日で落ち着きました
搾乳注意なのは直接飲めるのに増やしたくて追加で搾乳する場合がメインです

赤ちゃんが届けた母乳だけでOK、ミルク不要な状態になったら搾乳時間を短めにしてあげるといいかと思います

  • めい

    めい

    ご返信ありがとうございました!
    赤ちゃんに吸われると母乳が増えやすいんですね!
    とりあえず今まで通り搾乳していこうと思います。

    • 5月7日
👶🏻

私の娘も早産だった為、出産してから2週間NICUに入院していて毎日母乳を搾乳してタッパー?みたいなやつにいれていました。母乳を沢山出すとその分また作ろうとして出さないと痛くなってしまうの繰り返しなので辛いですよね😓
赤ちゃんが飲むと乳の中?と言ったらいんでしょうかそこが刺激されている感じで搾乳器では中というより外側が刺激されているような感じがしました!
私は自分で胸のマッサージすると痛くて手加減してしまうので母親に胸のマッサージしてもらい冷やしました😢痛くても我慢してやってもらうか自分でやると楽にはなるのでやった方がいいかと思います。

  • 👶🏻

    👶🏻

    子供に届けない時でパンパンになって無理な時は搾乳器で少し出しちゃってました😓

    • 5月6日
  • めい

    めい

    ご返信ありがとうございました!
    マッサージを適宜して、冷やしてみます!

    • 5月7日
ソースまよよ

赤ちゃんに直接吸ってもらうと、オキシトシン(別名幸せホルモン)というホルモンが分泌されて、子宮収縮作用(産後の子宮復古)、リラックス効果、乳汁分泌作用などがあります💡
うんちくを申しますと😅母乳は血液から作られるので、しっかりと水分を摂ってくださいね💡
今後、完全母乳もしくは混合で育てたい場合、授乳食を食べてくださいね💡パンよりも白ごはん(食べてはいけないという意味ではないですよ😅😉)、根菜類(にんじん、ゴボウ、レンコンなど)、ほうれん草、ブロッコリー、小松菜、納豆、プルーン、牛乳、じゃこなどなど。具沢山のスープや味噌汁にすると楽ですよ💡サプリメントで補助しても大丈夫👌

痛くなって熱をもったら、保冷剤で冷やしてください。おっぱい全体をマッサージするのはNG🙅‍♀️余計に悪化します😱硬くなるのでめっちゃマッサージしたくなりますが😅乳輪あたりのマッサージのみにしてくださいね💡YouTubeとかに動画で方法がアップされてるので調べてみてください〜

  • めい

    めい

    返信ありがとうございました!
    食べ物のアドバイス、とても参考になります!普段の食事意識していきたいです。

    • 5月7日
ママリ。

私も全くおなじで1ヶ月程搾乳育児してました!
胸は張るし搾乳器洗うのも手間だし、子供に直接あげたいですよね😭

私の場合は完全に絞りきらないでと言われていました!
一体どこまでが完全?しかも残ったら乳腺炎とか怖いしと思ってましたがなんとなくの感覚でしていました😂あとは、クーリングで冷やしまくること、よく寝ると胸がパンパンになってたので寝すぎない(疲れてるなら横になって休む)食べすぎない!ですかね😂

  • めい

    めい

    返信ありがとうございました!
    自分の母乳の限界なんて分からないですよね…とりあえず今のやり方で続けてみようと思います!
    私も寝起き張って痛くなる事多いです💦

    • 5月7日
りりまま

参考になるかわかりませんが、婦人科の母乳外来とか、で相談するのは、どうですか?もぅ、してますかね?
私はよく乳腺炎になったときは、いける距離に桶谷式母乳相談室っていうのがあって、とても、助かりました。
母乳には、ママの食べ物も関係します。
けんちん汁、根菜の汁物はとても質の良い〜母乳が出ます。揚げ物やクリーム系のアイス、ケーキ等は、詰まりやすいです。
参考になればと思います。

  • めい

    めい

    返信ありがとうございました!
    母乳外来や訪問の一覧が母子手帳に挟まっていたので、そこを利用してみようと思います!食べ物も参考になりました。

    • 5月7日
  • りりまま

    りりまま

    ちなみに、私覇、忙しさにかまけて、冷凍の揚げ物ばっかりだったから、乳腺炎ばっかりだった事に後から気がつきました~学習能力なくて、ダメでした

    • 5月8日
  • めい

    めい

    そうだったんですね💦
    でも産後身体も辛いし、食事作るの大変ですよね…
    今日けんちん汁作るつもりです!

    • 5月9日
まめこ

息子が入院してる時は、搾乳も頑張りつつ、病院の授乳の時間に合わせて行って吸わせたりしたのですが、なかなかタイミングも合わなくなって、乳首混乱で全く母乳吸ってくれなくなってしまいました。
そうなると、搾乳する時間とかも合わなくなって、だんだん母乳の分泌も落ちてきてしまったので、1ヶ月半くらいで完全ミルクに切りかえました😅

  • めい

    めい

    返信ありがとうございました!
    まだ産まれて3回ほどしか直母の練習が出来ておらず、私は退院してしまったので、赤ちゃんが今後吸ってくれるようになるかも怪しいです💦
    あまり母乳にこだわり過ぎず、ミルクがあるからいいやくらいで考えておこうと思います😅

    • 5月7日