※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の子供の発達について気になり、低緊張について相談。知的検査では能力は年齢より上、こだわりも問題なし。食事中や集中力に問題あり。低緊張について疑問と、オススメの習い事について相談。

低緊張について

3歳まで発達のことが気になり(声をかけても返事がない時があること、視覚優位やこだわりが強いなど)役場の心理士に相談に行こうとしてましたが中々行けず、最近は以前より気にならなくなって来ましたが、モヤモヤする場面もあるので先週相談に行ってきました。

知的の検査をしてもらったのですが、結果として
能力は年齢より少し上の知能がある。
こだわりも年相応の物で問題ないとの事でした。

ただ作業中は集中して姿勢の崩れは無いが、
話を聞く時、座ってはいたがずっと上半身を動かしていたのが気になる。低緊張では?と言われました。

低緊張初めて聞いたのでネットで見たら
赤ちゃんの頃から発育が遅いみたいな記事が多く、
うちの子は赤ちゃんの頃どっちかというと早かったです。
7ヶ月にはつかまり立ち、11ヶ月には1人歩きしてました😌

言われてそういえばと思ったのは、食事中ずーっとそわそわして身体がまっすぐ保てず集中も続かず1時間以上かかってます。お肉とか固いのは出します。そして疲れた、食べさせてーと言ってきて、年中なんやけんちゃんと集中して食べよ!と毎回注意していて、食事が楽しく出来てませんでした😓
散歩も途中から抱っこーが多いです😓
でも運動神経は良くは無いですが、鬼ごっこも好きだし、縄跳びを今頑張って練習してます。

こういう場合も低緊張に当てはまるのですか?
また低緊張の方でオススメの習い事があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

さくら

低緊張というより、体幹が弱めなのかな?と思いました。
上半身を動かしていたというのはどういう動作なんですかね?
故意なのか、動いてしまうのか、、。

食事が1時間以上はなかなかかかってますね!
疲れてしまうのが一番の原因ですか?

  • ママリ

    ママリ

    上半身は前後にうごかしていました。
    積み木やパズルなど手を使って行う時は全く動かず集中してました。
    故意でない場合はまた違う診断が着くかもですかね💦😥

    食事は疲れたから休憩と、何回も横になりたがります。
    あと親が移動すると着いてくる、ご飯で遊び出すなどちょこちょこ中断してしまいます...

    • 5月6日
  • さくら

    さくら

    前後はゆらゆらしてるって感じなんですかね、、。
    好きな物を食べる時も中断しますか?
    ご飯で遊びだすや、集中切れて歩いたり、、はまだまだそういう子もいると思うので個性の範囲内なのかなと思います。
    病的な低緊張だと、いわゆる猫背みたいになったり、体幹を支えられず姿勢が崩れてしまったりとなると思います!
    それによりうまく手を使えない、、など。
    視覚優位はそもそも人間はそういう人が多いですし、こだわりも以前より気にならなくなってるのでしたら診断がつかない程度という事なのでは無いでしょうか。
    娘も視覚優位と言われましたが、特に遅れなどなく小学校の勉強もできていますよ!

    • 5月6日
  • ママリ

    ママリ

    はい、ゆらゆらしてますが、意図的にな感じですね🤔姿勢は崩したがりますが病的と言われるとどうなんだろう...という感じです。
    いわゆるグレーというくらいなんですかね😅
    さくらさんの子どもさんも何らかしらの検査をしてもらったんですか?
    視覚優位と診断があっても、その子次第で頑張れるんですね✨️
    集中して机にむかえるのかが不安なので、少し前向きに考えれました🥺✨️

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

低緊張というよりは多動の一種だと思うのです。知的の問題ではなく発達の課題があるのではないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    多動ということはADHDというやつでしょうか😔
    役場に行ったら検査をしてみますと言われ発達検査のみだったので...
    保育園では特に多動だという指摘は無く、ご飯もしっかり1人で食べると言われました。
    よく分からなくなってきました😓もう一度役場に行ってみた方がいいでしょうか😔

    • 5月6日