※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家の行事や法事、お墓参りに呼ばれることが辛い。妊娠中で大変なのに、毎回お金や手伝いが必要で、嫌な思いをしている。これを断るのは非常識か、普通なのか不安。

義実家の行事や法事、お墓参りに呼ばれる件について。
本当に辛いです。
旦那は姉と妹が居て、私はひとりっ子です。

私は25歳、結婚して2年目妊娠4ヶ月の妊婦です。
挙げ始めるとキリありませんが、いくつか書かせていただきました。ちなみに旦那の実家までは2時間ほどの距離です。

まず入籍して数日で旦那の実家の法事に呼ばれました。
誰の何回忌なのか等はあまり知りません。
2年の間で4回ほどありましたが、毎回お金を包まなくてはいけないし、全員で分けられるようなお菓子も御供えしなくてはなりません。義理の姉や妹は結婚していないので、特に何も用意せず手伝いはしませんが、私は洗い物やお弁当配りなど手伝わされます。
それから法事に毎回居るおばさんがとてもいじわるで、女性だけの席で私も頑張って入ろうとしても必ず私だけ無視されます。多分遠くの親戚です。そのおばさんの旦那さんが私の事をほんまに綺麗な子やなとおばさんに向かって言ってくれた時にもその言葉を無視していました。
ご飯は女性と男性に分かれているのでかなり苦痛です。毎度いじめのように思ってしまいます。
すでに決まっている私の出産予定日2週間前の法事と、産後2ヶ月で新年の集まりがあるのでそれがすでに憂鬱です。

毎年ゴールデンウィークには義実家の近くで地元のお祭りがあり、旦那は必ず出なければいけないので私もついて行くことになります。子供が産まれてもゴールデンウィークはこれで潰れると思うと悲しいです。

また、なぜか義妹の成人式の写真撮影に一枚写るために遠くまで行き、三、四時間写真撮影に同行させられ、写真選びまで一緒に居させられました。
正直なぜ私も行かなければならないのか分かりません。。年賀状に使うためだといわれましたが別に写らなくても大丈夫です。なんなら載せて欲しくありません。

また、お墓参りは毎年何回か呼ばれます。誰かの命日だそうですが私は会ったこともない人です。しかもかなり遠方で、2時間ほどかけて行きます。お墓の前で家族写真を撮り、その後ご飯だけ食べて帰るパターンです。

旦那にとっては当たり前かもしれませんが、私の実家はお墓参り等で呼びませんし、法事も居る人だけで済ませるタイプなので、違いに驚きます。今後も離婚しない限りこれを延々と続けて行くのかと思うと気が遠くなります。旦那のことは好きなので離婚は考えていませんが。

子供も産まれますし、余計に大変になりそうです。
これを断るのは非常識なのでしょうか…?
こんなにイベントがあるのは普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

読んでて心が痛くなりました😭
旦那様に嫌がらせをされてる事を言っても何も変わらないんですよね…?
赤ちゃん産まれたらもっと大変になるし、そんな嫌な思いして毎回行く必要ないです。
私は色々あって、義家族の集まりに自分のみ行かないです!そんなストレスばっかりのところに、わざわざ行かなくていい気がしちゃいます…
旦那様だけに行って貰えばいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいコメントありがとうございます😭

    親戚に産後すぐに動けるママがいて、比べるような事を言われて辛いです。

    今後旦那だけに言ってもらえるように説得しようと思います。
    ありがとうございます。🙇

    • 5月5日
さー

なんか漫画のような世界ですね、、😭旦那さんには嫌がらせのことは伝えてるんでしょうか?
わたしなら出産2週間前の法事は何が起こるか分からないので行きません。ストレスでお腹張ってしまいそうだし😭
お祭りも旦那さんは楽しいかもしれないですが、こっちは知り合いもいないし、小さい我が子抱えて日差しも暑い中付き合ってられませんよね。。子どもが産まれたら今までのようにはいかないと伝え旦那さんだけに行ってもらうことはできないのでしょうか?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    産前2週間はやめた方が良さそうですよね🥹
    そうなんです、お祭りは特にお手伝いしなきゃいけないので産後は大変になりそうです。
    旦那だけに行ってもらえるように説得してみようとおもいます。
    本当にありがとうございます😭

    • 5月5日