※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳差兄弟と3歳以上の歳の差兄弟、どちらがいいですか?経験からどう思いますか?

2歳さ兄弟を育ててる方、3歳以上の歳の差兄弟を育ててる方
どうですか?
可愛いが勝ちますか?
実際経験してみて、
2歳差か、少し歳離しだ兄弟どっちにすればよかったと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳差です!
2歳差で良かったです❣️

幼稚園に入れば年長の時下が年少でいるのが、心強いみたいでしたし、

小学校も長い間一緒に登下校したり、図書館で兄弟会えたり、いい事ばかりです!

興味を引くものも同じです!

少し離れた兄弟も、上の子が協力したりとか。いいことはあると思いますが❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか😭子育て大変で記憶ない方が多いので2歳差ってどうなんだろうって考えてしまって😂

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    二人で遊んでくれるので、私にはとても有難く、楽だと感じました‼️

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

二歳差で下が双子なんですがぶっちゃけ双子ってわかってからもっと歳を離せば良かったと後悔した時はありましたが今下が4歳になったんですが、いっきに子育て終わった感があり今となっては良かったと思います😊

年も近くて同性なので遊び方も一緒だし3人で仲良く遊んでくれてます!

はじめてのママリ🔰

15歳、12歳、10歳、3歳がいます。


末っ子は七つ離れたので、かなり、楽です。めちゃくちゃ楽するなら6歳以上離すと楽です!

旦那は不要レベルです✨

2歳差、3歳差、は大変さはさほど変わらないです。3歳差はイヤイヤ期に妊娠中、2歳差はイヤイヤ期に産後、なので。けど一緒に遊んでくれる、ていう利点はあります。
やはり、7歳離れると、一緒に遊んでる、というよりはお世話してくれるって感じです。

てんまま

上が2歳2ヶ差なんですが
やっぱり結婚大変で
最低3歳離せばよかったなとあとから思いました🥹
写真見返すと上の子も2歳でもまだ赤ちゃんみたいで甘えたい盛りだったのになー、とかわいそうなことしました🥹

はじめてのママリ🔰

毎日喧嘩ばかりなので離れたほうが良かったなと思う時もあれば

お兄ちゃんのクラスの子に遊んでもらう姿見てると年近くてよかったなと思ったりもします😂

結果どっちでもよかったですね!
3歳差は我が家の家計的に入学被りたくないから避けてました😅(ギリギリですが💦)

わたし自身が年子の姉、3歳差の弟、10歳離れた弟妹がいますがそれぞれ良い事ありました😊(5人兄弟です)

ママリ

6歳差ですが、2人ともマジで可愛いです🥹🌸
可愛さはいつでも可愛いので、育児が楽しくできます☺️

可愛いさ>楽しさ>、、、>大変さ、、特にないです☺️

2歳差のママたちが言うのは、3歳までの記憶がない🙃でした😂

わたし的にそれが勿体無い😱って思ってしまって、年の差でよかったー🥹って思ってます🥹🌸

年の差育児は、2人とも一人っ子のように育てることができる特権かなーって思います☺️

ママリ

私は最低3人子供が欲しくて、いつまでに産み終えたいという希望もあり、1人目と2人目が2歳差、2人目と3人目が2歳差になりました🙌上と下が4歳差なのでまだ仲良く遊んでくれますが、これが5歳以上離れてたら離れすぎだなぁと私は思っちゃうので結果2歳差で産んで良かったと思います😊
それに自分の親が私を産んでから、8年後と10年後にそれぞれ弟を産んでますが、ようやく下の弟が大学生になり、育児の終わりが見えてきたところに親の介護問題に直面して、自分時間が全くないのを見てるので、年の差離して長々子育てしたくないというのも年の差を開けなかった理由です🙌そして実母から年の差離した方が1から育児で大変と言われたのもあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    失礼ですがちなみに、お母様、下の弟が大学生になるころに、おいくつくらいでしたか?
    何歳くらいになっての子育て+介護が大変なのかきいときたくて😭

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ

    母が55歳の時ですね🤔私からみて祖父母4人とも健在なので尚更4人それぞれが入退院を繰り返したり、認知症が酷くなって自宅で暮らすのが難しくなってきたり、高齢になって免許返納してしまってからはデイサービスの送り迎えを週2日、通院で月2.3日付き添い、さらにケースワーカーさんとの面談が月1回×人数などなど、手続き関係だけでも1日潰れてしまうこともあるので、母のスケジュールは数ヶ月先まで埋まってます😅
    やっと我が子が大学生になって自分で運転できるから送り迎え不要になったのに、今度はじじばばの送り迎えに追われてますね💦お金の面でも大学生の授業料で数百万単位で払わないとなので、母はずっと専業主婦で父のみの収入でやれてるからなんとかなってますが、共働きでカツカツな家庭だと妻がフルで働けなくなるかもなのでもっと大変かもです😰

    • 5月3日