※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳の長男に優しくできず悩んでいます。子供が泣いたり手を出したりするとイライラし、寄り添う言葉が出せない。育児で限界感じており、心を傷つけてしまうのではと心配しています。

3歳になる長男に優しくできなくて悩んでいます。
すぐに泣く子でそれだけでイライラ。
次男におもちゃ壊されると手を出す。
ご飯中に「これ嫌い!!」と言う。
とにかく思い通りにならないと泣く。

本当は「悔しかったんだね」「思い通りにならないと悲しいよね」などと寄り添う言葉をかけたい。
でも私の口から出るのは「そんなことで泣かないでよ!!」「泣いたって変わらないから!!」です🥲
長男は私に怒られると「ごめんね」を連呼します。
「ママごめんね。ごめんね、、」と🥲
3歳相手に最悪な対応をしているなと毎日寝顔を見ては後悔しています。
明日こそ優しくしよう、怒らないようにしよう、イライラをぶつけないようにしようと思っても、できません。
みなさん、どうやって育児しているんですか?
しんどくてしんどくてもう限界です。
もう少しで満3歳で幼稚園に入園するのですが、その前に長男の心を大きく傷つけてしまいそうで、、もう手遅れかもですが😭

コメント

はじめてのママリ🔰

怒った後にお母さんの気持ちを伝えてますか?
ついつい嫌な言い方してしまう気持ちも分かりますが
寝顔見ながら後悔しても子供には伝わらないので、、😢
イヤイヤ期、反抗期、赤ちゃん返り、やっぱり寂しい気持ちもあったり成長過程として必要なこともあったりします。
後は1番はお母さんの余裕があるかないかだと私は思います💦
私は自分に余裕がないと相手に優しく出来ないので😭
2人子育て大変だと思いますがお母さん自身も息抜きしてください🥹

  • ままり

    ままり

    伝えています!
    後は普通に遊んでいる時とか寝る前とか、「大好きだよ」とか頻繁に伝えるようにはしています。
    そうですよね、、泣かないでって伝えるのは本当に良くないですよね🥲
    息抜きしても泣き声聞いた途端ストレスマックスになる感じで😭
    イライラしたら離れるとか、方法を変えてみようと思います。

    • 5月3日
ゆか

すぐに泣かれるとしんどいですよね…
次男くんに比べると大きくお兄ちゃんに見えるとは思いますが、まだ3歳前ですもんね…
幼稚園に入園したらままりさんにも少し余裕が出ると思うので、そうしたらまた変わるんじゃないかなと思います。
泣き声を聞くとイラッとしたり怒ることを止められないなら咄嗟にキッチンに行って、耳栓とかイヤホンをサッとするのもありかなと思います。
意外と、少し泣き声が小さくなるだけで冷静になれたり…

娘1人ですが、4歳前まて思い通りにならないとすぐ泣いてました💨
泣かれると責められてるようで、辛くなりますよね😓
3歳半で入園した園でもよく泣いてると言われてました😅
子供によっては泣かずに中に溜め込むタイプの子もいますし、涙もろいタイプなのかもしれないですよね。

幼稚園では、涙は宝物なんだからもったいないよ、泣かないよ。。のようなことを言われてると聞き、なんだかそれも違うなぁ…とモヤモヤすることもありました。

娘には、泣いてもいいよ。涙は勝手に出てきちゃうから止められないもんね。ママも小さい頃はたくさん泣いてたよ。
でも大きな声でウエーン!と泣いたり、ギャー!って声を出しちゃうと周りの人はビックリしちゃうし、小さい子がつられて泣いちゃうから、声だけ我慢してみようか。
と話をしたら、声を我慢することで泣くこと自体が少なくなりました。
でもそれが出来るようになったのも4歳過ぎで…

  • ままり

    ままり

    まだ3歳前、ではなくてもう3歳なのにって私が思っているのもよくないかもしれません💦
    こんなに泣いてるのがうちの子だけなような気がして、他の子はもっとしっかりしてるのに、などと思ってしまいます🥲
    実際できることはたくさんあるのに😭

    耳栓試してみます!!
    娘さんにしたお話、とても参考になりました。
    私も同じような声かけしてみたいと思います。
    泣かないでよ!っていうの本当に良くないですもんね。

    • 5月3日