※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷凍食材を使った料理の保存期間について、1歳7ヶ月の娘の食事に関して心配しています。冷凍食材を前日に解凍・加熱調理し、翌日の夕飯に出すのは大丈夫でしょうか?幼児食の作り置きレシピはたくさんありますが、冷凍食材の日持ちは分からず悩んでいます。

冷凍食材を使った料理の保存期間について、皆さんのご感覚をお伺いしたいです🙇‍♀️

1歳7ヶ月の娘のご飯に冷凍食材(自分で冷凍保存しているお肉、コープのきらきらステップの冷凍ハンバーグや肉団子、冷凍野菜など)を使用することがあります。

たとえば、前日の晩に食材を解凍・加熱調理し、冷蔵保存したものを、丸1日経過後の夕飯に出すのは問題ないでしょうか?

自分が食べるとなれば、極端に痛みやすい食材・生の食材でない限り、冷蔵保存していれば何も気にせず食べてしまうのですが、そもそもこれまで冷凍食材を扱ったことがあまりなく、また子どものことなのでもう少し気にした方が良いものなのか分からず…

幼児食の作り置きレシピが世の中でたくさん紹介されていることは勿論分かっているのですが、それも、生の食材を使った場合と冷凍食材を使った場合で日持ちが変わってくるものなのかが分かりません🥲

※お恥ずかしながら、フルタイム勤務かつもともと料理が好きではないためあまり余裕がなく…
 冷凍食材を使わない、という選択肢は今のところ考えていません😭

コメント

ぽろママ

しっかり加熱していれば元々の食材が冷凍だったかどうかは関係ないですね。
冷凍のハンバーグを使ったけれど、解凍がうまくいっていないまま焼いて中が凍ってた。そのまま翌日食べた。なんてことがあれば良くないとは思いますが、普通のハンバーグでも生焼けだったら同じことですね。