※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
家事・料理

旦那さんが遅く帰る家庭では、夜ご飯を温めて食べさせていますか?揚げ物なども気にせず提供していますか?それとも帰宅後に作ってあげていますか?

夜帰ってくるのが遅い旦那さんがいる家庭は、
夜ご飯作って温めて食べてもらってますか?
その場合、揚げ物とかも気にせずしてますか?

それとも旦那が帰ってきたら作ってあげてますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

揚げ物自体面倒であんまりしてませんが、したとしたら気にせずです😊
カリカリが良かったらトースターで少しチンしてます!

  • なみ

    なみ

    返事遅くなり申し訳ございません😭
    気にせずしてるんですね✨ありがとうございます!

    • 4月30日
しまうま

揚げ物とか使っておくと硬くなったらするものは会社でたよ〜と連絡来たタイミングで調理し始めてます!

  • なみ

    なみ

    返事遅くなりました😭
    ありがとうございます!

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

作っておいた物を温めて食べてもらっています!揚げ物も同じです👍

帰ってきてから作るなんて面倒で出来ないです😱もし揚げたてがいいとか言ってきたら揚げ物一生出さないです😂

  • なみ

    なみ

    返事遅くなり申し訳ございません🙇‍♂️

    そうですよね🫣
    私もあげておこうとおもいます!
    ありがとうございます🥺

    • 4月30日
🌼

ラップかけといて食べる前にチンしてもらってます!

  • なみ

    なみ

    返事遅くなりすみません、、
    ありがとうございます😭!

    • 4月30日
kozu

うちは気にせず揚げ物してます。
ラップしとくか、ラップももったいないときはタッパーにいれるかして
自分でチンしてもらって食べてもらって後片付けもなんならしといてもらってます🙂
じゃないと、先に寝るので洗い物が朝起きたらすごいことになるので😱

  • なみ

    なみ

    返事遅くなりすみません😨
    ありがとうございます!
    私も先に寝てること多くて、朝起きたら洗い物に呆れます😩

    • 4月30日
ゴルゴンゾーラ

気にせずしてます!
揚げ物はトースターで温めてもらってます!
他のおかずも自分でレンチンしてもらってますよ☺️

  • なみ

    なみ

    コメントありがとうございます😊
    やはりトースターですね!✨

    • 4月30日
ママリ

温めて食べてもらってます😊

揚げ物は基本的に夫が休みの日にするようにしてます🙂

moony mama

別で作る時もありますし、一緒に作って温め直してもらうこともあります。

揚げ物は、基本的に全て早めに揚げて、食べる前にエアオーブンで温め直してます。2度揚げしたみたいにカリカリに仕上がるし、余計な脂が落ちるので、わざとこの方法をとってます。