※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
お金・保険

旦那さんの年収は430万くらいで、生活が苦しいです。物価上昇が原因で、他の方はどうか気になります。

旦那さんが30代半ばの方、失礼な質問ですが旦那さんの年収いくらですか?
うちは430万くらいなんですが、かなり生活苦しいです😭
贅沢してるわけじゃないのに、物価上がりすぎてて…
みなさん生活どうですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも420万です!
私が500万なので、なんとかやれてますが、夫の年収だけだと生活はまず出来ないです😮‍💨

  • めぐみ

    めぐみ

    同じですね!
    私もフルタイムでパートに出てるのでなんとか生活出来ていますが、一馬力では無理です…

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    物価高すごくて追いつけないですよね😭
    元々分かってて結婚したので共働きで行くつもりではありますが、夫の方は大幅な昇給は見込めないので、めちゃくちゃプレッシャーです😭

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

35歳です!
年収650〜900くらいです!
営業なので変動ありですね💦

ちーりん

夫は550万 私300万くらいです。
ほんと、ガソリン代は高い、食費も高い!家計を圧迫してますよね。。
うちはさほど何も考えず使ってます。節約!と、なるとしんどいので贅沢し過ぎない程度に遣ったりしています。

deleted user

同じくらいでした!
生活はできるけど貯金までは…という感じでしたね💦
なので私のパート代を貯金する感じでした!

ままり

今年36です
700〜くらいで営業です!

ぷー

同じくらいです!!
私も同じくらいの収入ですがなんとかカツカツにはならず貯蓄や旅行などの娯楽もできてる感じですね😅

はじめてのママリ🔰

わたしが独身時代の時に同じくらいの年収だったことがありますが、今の物価で子育てして…って考えると結構辛いと思います🥲

てんまま

750-800万円くらいです。3年前に転職して、右肩上がりで収入上がっています転職!

はじめてのママリ🔰

33歳で700万円です!

管理職になりたがらないので、これ以上給料が上がる見込みがないので、私が今後働き、世帯収入を上げていく予定です🫡

ちぴ

33歳で550万~600万くらいです😊

毎年、ベースで昇給が1.5万くらいあります😌

年収の幅は
2月の臨時賞与が1ヶ月~5ヶ月分なので、そこの差です😂

はじめてのママリ🔰

同じくらいの年収です!
2馬力なので貯蓄もできますが、1人だと厳しいですね😥

ママリ

600万くらいです。
共働きなので、割とゆとりあります😁

はじめてのママリ🔰

夫一昨年400〜500、去年600万、今年800万〜です。
歩合あるため来年はまた400万代とかも全然ありえます😂

年収600万あった年も200万以上税金で引かれてるしあまり…子供達の貯金しかできませんでした🥶
今年はボーナスドカンと出て余裕あったのに、夫が車買い変え貯金また飛んでいきました…😇

5月から私も仕事探すんですが、フル希望してたら夫は家のこと&子供のこと出来ないから扶養内&融通聞くところでパートにして欲しいと🫠
外食控えて生活してます!

きゃあ

550くらいですがそれだけでは生活できないので私も時短ですが働いてます!

SSMaM

30代前半ですが昨年は420万ぐらいでした😂
今年は昇格したので440万ぐらいあるかな?という感じです🙁
わたしも時短で働いているのでなんとかなってますが旦那だけの給料じゃ無理です😭
物価は上がるのに給料上がらなすぎてほんと家計が逼迫してます😵‍💫

はじめてのママリ

33歳の旦那は770~780万です!

はじめてのママリ🔰

620万くらいです。
昨年は580万3、4年前は400万ちょっとでした。年収上がり始めた頃に私は正社員から派遣社員に変えたので世帯年収としては4年前から少し上がったかな、くらいです。積立NISAとビットコインが頑張ってくれてるので資産は勝手に増えてます!

ママリ

今年、35歳です
年収550万です!
けして低いとは思ってませんが、旦那の給料だけでは赤字です🫠
私も働いてるので、かつかつということはないですが……
ほんと物価高くなりましたよね🙄

ままま

32で600万円くらいです。

はじめてのママリ🔰

480万くらいで、私も少し少ないくらい稼いでも、不安です😿

kaho

夫は今年33歳です。
年収は1200万ちょっとで平均より高めかもしれませんが全国&国外転勤ありなので大変です💦