※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘の行動が気になる。ADHDが遺伝するか不安。4歳児の行動は普通か。療育必要か。周囲からはしっかり者と言われる。内部進学できるか不安。

私も主人も、違うタイプですがadhdグレーかなって自覚があります。
主人は空気読めないタイプ、私は忘れ物が多いタイプです。

やはり娘にも遺伝するんでしょうか。

最近、気になることがあります。

ひとつ出したら片付けてから次の遊びに移る、ということができない
引き出し開けっぱなし
よく物をなくす
空気が読めてなくて、旦那と喋ってても話しかけてくる
ずっと喋ってる
ご飯中に立ち歩きは絶対にないけど、大人が見るテレビがついてると何度言ってもよそ見してしまう
食事中、手元をよく見てない
車から降りるとき、自分の荷物を忘れて手ぶらで降りてくる

です。
4歳児はそんなもんっていう意見も目にしますし、
幼稚園受験して受かったのですが、療育となるとこのまま内部進学できるのかも不安です。

知能的には普通か早い方で、
周りにはしっかりしてるねとよく言われます。

ママ想いでお手伝い大好き、人の話をよく聞いているし、
脱いだ服は畳むし(脱ぎっぱなしの時も多々ある)
会話は大人びていて、癇癪はほぼないし、やったらいけないことはわかっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

遺伝は可能性としてはありますが、気になることを見た限りでは4歳児ならあるあるかなと思いました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!少し安心しました💦

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

グレーということなので何ともですが、ADHD確定同士ということなら遺伝する確率はかなり高いと思います。
片方がADHDというだけでも遺伝する可能性はだいぶ高いので。
ADHDは5歳にならないと診断ができないと言われます。それまでは、小さいお子さんならADHDと似た特徴がみられるので、見分けるのが難しいからということでした。
なので、4歳はそんなもんというのはそういうことだと思います。
もう少し様子を見て、それでも変わらないなら考えられてもいいのかな?と思いますが、幼児期の療育が一番効果が得られると言われるので、早めに相談しておくのも良いとは思います。

うちはASD診断あり、ADHDは未検査です。今は年長さんですが、年中さんの今くらいの時期から療育へ通ってます。この一年でだいぶ成長しましたが、まだまだ難しい点があって、このままなら支援級かなーって感じです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今気になっている特徴が、5歳になると落ち着いてくることもあるということでしょうか?

    両親共に普通のクラスで過ごしてきましたが、
    ADHDでも支援級になったりしますか?

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着く事もあるかなと思いますよ。幼児期の1年は大人とは違うと思います。
    私の同僚の子が、未満児の頃でしたが多動性があるかもと悩んでました。それが、年少さんになってからは集団行動で目立つことがなくなり、今は小学生ですが、その後も特に問題は無かったようです。
    そんなパターンもあります。

    ADHDだけだと支援級には入れない場合が多いようです。
    お子さんの場合、注意欠陥がある程度で周りには迷惑は掛けていないかなと思うので、ADHDだけなら支援級は希望しても入れないかな?と思います。

    私の友人の子で注意欠陥だけのADHDの子がいます。
    多動性があれば分かりやすいので早期発見ができますが、注意欠陥だけだと見逃されやすいようですね。その子は中学生になってから診断されてました。
    頭の良い子で成績はとても良かったんですが、忘れ物が多い、物をよく無くす、宿題を忘れて先生から怒られる、お片付けが出来ない、空気が読めなくてお友達とトラブる、と色々ありストレスを抱えて精神的に病んでしまって受診したようです。

    早めに気付いてあげれてたらと後悔してました。
    気になるのなら相談だけでもされてみていいんじゃないかな?と思いますよ。

    • 4月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のところ、周りに迷惑をかけたり、何か指摘されたことはありません。
    私だけが気になっている感じです。
    ただ、私も他の子と比べようがないので、娘だけを見て自己診断チェックしてるという段階です。

    附属小学校に上がりたくて幼稚園受験したのですが、
    その小学校には支援級がなく、よほどの事がない限り、内部進学できるそうなので、このまま問題なく進学したいです。

    落ち着くこともあると聞いて、少し安心しました。

    ご友人のお子さんの特性、
    私自身にも思い当たる節があります😓
    変わってるとか、空気読めないと言われたことも(1人2人にですが)あります。オブラートに包んで「面白いね」とか。
    場所決めを細かくやってるし整理整頓は好きなので、
    なくし物はありませんし物持ち良い方ですが、
    スマホやメガネどこに置いたかわからなくなったり、
    櫛を使ったらその場に放置、とか日常茶飯事で家族が困ってます😅

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集団での困り事がないのなら、ひとまず様子見でいいと思いますよ✨
    先程も書いたように、注意欠陥だけのADHD だとしたら支援級という選択肢は無いですし、診断を受けるとしても小学校に上がってからで遅くないと思います。
    早期療育が必要なのは、じっとしていられない、切り替えが出来ない、など就学後に困り事が出そうなパターンだと思うので。
    もし、就学後に困り事が続くようなら相談するでいいと思います☺️

    • 4月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    友達間での意地悪されたり無視されたりはあって、娘の特性のせいなのかなと思う点もありますが、
    集団での困りごとは今のところ大丈夫かなとは思います。
    スイミングなどで、一緒の子と仲良くなると自分の番までふざけてたりするのは気になりますが。。
    じっとできない、切り替えができない、などはないかと。
    むしろ切り替え早いというか。
    ありがとうございます。

    • 4月29日