※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

実父が初めて娘を叱ったことで悩んでいます。実父が怒った時、どう対応すべきか迷っています。

実父が娘を初めて叱りました。
私はどうしたら良かったのか、正解がわかりません😭

1年ほど前に実家のある県から引っ越し、今は車で5時間のところに住んでいます。
今のところ2ヶ月に1度くらいのペースで帰省しています。
娘はじいじとばあばが大好きです。
ですが、前回の帰省の時からなんとなく実父と娘の相性が良くない気がしていました。
娘が癇癪持ちだったり、家の中でテンションがかなり高かったりするので、実父が疲れている時だとイライラするんだと思います。
もともと実父は気分屋で、機嫌が悪いのがこちらに伝わってくるタイプの人です。
デリカシーのない発言や、余計な一言も多いです。
娘である私のことを大事にしてくれているのは伝わりますが、私も腹が立つことがよくあります。
そんな実父に娘がよっていっても機嫌が悪いとあしらわれてしまったり、癇癪起こしたりわがまま言ったりした時に余計な一言言われたりで、娘も少し距離をとっているのかな、と思います。

そして今回の帰省の1日目に、両親を連れて大きな遊び場に行きました。
ですがそこで眠気からなのか今までにないくらいの大癇癪を起こし、泣き叫んで暴れる娘を無理やり抱えて強制退場する事態となりました。
私も最初は優しく対応していたものの、両親もきてくれているし、癇癪のせいでお昼ご飯の時間もかなり過ぎてしまったことで、結局ブチギレてしまいました。
実父もイライラしていたと思います。

そして2日目、夕方ごろにお風呂に入る入らないで癇癪スイッチが入りました。
公園行ってかなり汚れたし、もうすでに眠いのわかってたので、今入れないと夜は絶対入ってくれないと思い、私も必死に怒らないように…と言い聞かせて対応してました。
かなり時間かかったし、ずーーーっと泣き叫ばれて大変でしたがなんとか入ってくれて、そのあとは落ち着きました。

そしてその日の夜、歯磨きのタイミングでまた癇癪スイッチ。
流石に私も2回目の対応に疲れてしまい、最終的に娘を叱りました。
結構怒ってしまい、娘も大号泣で、だけど全部やだ!状態で…
もう知らん!と私が寝室に行こうとするも、足にまとわりついて暴れてたところ、急に実父が立ち上がって「〇〇!ちゃんとしろ!」といつもより大きな声で娘を叱りました💦
私もびっくりして、思わず「いいよ、怒らないで」「私が怒ればいいから」と制止し、気づいたら娘を抱っこして慰める側に回ってました😂
結果娘は落ち着き、なんで実父が怒ったのかは説明して、最後はおやすみのハイタッチをして寝室に行けたんですが…

私としては、私が怒っていて、娘も号泣しているところにかぶせて怒るのはかわいそうだと思ってしまったんです。
泣かせてる私が言うのもおかしな話なんですが😂
そうじゃなくて、フォローに回って欲しかったというか…
だけど、後から考えたら、私じゃない人に怒ってもらういい機会だったのかも、とも思えてきて…
父を制止せず、父に話をさせることで、私からは得られない何かを娘は得られたかもしれないなと。
だけど、たまにしか会わないじいじにあんな風に怒られたら、一瞬で嫌いになってしまうかもしれないとも思いました。
これは私の勝手な考えですが、孫なんて目に入れても痛くない!っていうのがじいじばあばだと思ってて…
だからこそ、娘にイライラする実父の姿を見てすごくグサッときてしまったんです。
なんだか私が悲しくなってしまったんです…
孫に会えて嬉しいと思って欲しかったけど、逆にストレスになっているのかな?イライラする休日にしてしまっているのかな?と


話は長くなりましたが、この状況でもし実父がかぶせて怒ってきたらみなさんならどうしますか?
自分の対応が間違っていた気がして、悩んでしまってます…

コメント

🔰

私はママリさんも実父さんもそこで怒るのはなしですね。
子どもですから体力がなくて眠気が来て癇癪は当然ですし。
そこを怒っても子ども本人にはどうしようもないことだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはわかってるんですが、今回はこの状況で実父がかぶせて怒ってきた場合の対応について相談しました。
    日々の癇癪についても、キャパが狭くすぐ怒ってしまう自分についてもどうにかしたいと思いながらコントロールできず、悩んでいるところです。
    どうかご容赦ください。

    • 4月29日
  • 🔰

    🔰

    わかってるなら実父さんにも自分もイライラして怒ってしまうけど、生理的なことからくる癇癪は本当は怒らないようにしたいし、そうしてほしいと説明した方がいいと思いますよ😅

    • 4月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりました。ありがとうございます😅

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

そういう状況だと私も同じ対応すると思います!
しょっちゅう会っていて娘さんも安心できる相手と認識してるならまだしも、たまにしか会わない大人の男性に大きな声で怒られたらただ怖いだけだと思います💦

かぶせて怒ると子どもの逃げ場がなくなってしまうので、私なら実父にイラッとしてしまいそうです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    同じ対応をするという方がの声が聞けて少しホッとしました。
    幸い実母は怒らず、優しく諭してくれていたので、全員怒っている状況には陥らずに住んだのですが…
    男の人に高圧的に怒られることって全然ないので、私も娘が心配になってしまって🥲
    とはいえ、いい経験の場だったのかもしれないなーという気持ちもあり…難しいですね🥲

    • 4月29日
にんにん🔰

はじめてのママリさんが怒っても、結局はコントロール(言い方良くないですが)しきれない部分があったので、お父様に叱ってもらったのは良かったのかもと思いました。どんな言葉で娘さんに怒ったのか分かりませんが、お父様の短い言葉というのは小さい子には効果的かなと。結果的には落ち着きましたし。

私は親世代の方と仕事をしていましたが、孫は可愛いから家に来てくれるのは嬉しいけど帰るとホッとする、と多くの人が言っていました😂2ヶ月に1回、泊まりで行くのが誘われてなのであれば良いかと思います。ただ、相性が良くないと感じるのであれば、少しずつ間隔を空けてもいいかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    実父が叱ったことで、収束に向かったのは本当にその通りで…
    複数人が怒っている状況を作りたくなかったのはあるけど、止めなくてもよかったのかな、なんて思う部分も正直あります🥲

    実母が難病を患っていてネガティブになっており、私と娘に会うことを生き甲斐にしているところがあるので、そこばかりを考えて頻繁に帰省していた背景がありました…
    ですが、確かに嬉しいけど疲れますよね🥲
    少し間隔開けるor滞在日数短めにするのを検討しようと思います。

    • 4月29日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    移動や普段と違う場所で過ごす疲れもあるかもしれませんね。毎日毎回でなければお父様に叱ってもらうのは悪くないと思います。

    ただ、難病のお母様がいて、家のこととかはどなたがされているのでしょうか?人が2人増えたらそれだけ負担もありますし、日帰りは大変だとと思うので1-2泊ぐらいが今は現実的かもしれないです💦

    • 4月29日
いちごオーレ

初めてのママリさんの気持ちも非常によくわかる気がします。
が眠いとわかっていたのに叱ったのは違う気がします。
実父さんもずっと泣き声聞かされて疲れてしまったのでしょう。
夕方風呂入ってくれないなら土触ってばっちちだからママがタオルで〇〇ちゃんの体拭こうね、お着替えはお手伝いするよとか対応もできるかなと思います
疲れてる時の風呂って面倒です大人でもそう感じるなら子どもだってめんどくさくなるよね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    眠いだろうからと思い、早く寝られるようにいろいろ配慮した結果こうなってしまい、私もなんで?!とイライラしてしまったところがありました。
    仕上げ磨きをするしないで癇癪起こしたんですが、じゃあ仕上げ磨きはしなくていいよ、眠いなら一緒にお布団で寝よう?とか、何度も優しく言いましたが、全部やだ!で…
    じゃあもうどうしろっていうの!!って私も爆発してしまって…
    何度も癇癪起こしてるのに、毎回うまく対応できなくて嫌になります🥲

    • 4月29日
  • いちごオーレ

    いちごオーレ

    何度も何度もだと疲弊しますね
    はじめてのママリさんもずーっと向き合ってると疲れてしまうと思いますので、癇癪中はお話できるようになったらママのところに来てね〜で様子だけ見つつイヤホンして好きな曲聴いたり少し離れた距離に移動したり、トイレに篭ってみたりすると自分の気持ちも落ち着くかなと思います

    上の方のコメントを見ましたが、実家に泊まらず近場のホテルに泊まるのはダメだったのでしょうか(?)

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

祖父母は甘やかす優しいだけの逃げ道でいてほしいとは思うけど、さすがにそれだけ癇癪起こしてたらイライラしても仕方ないだろうなぁとは思うので難しいですよね、、、
その状況ではいいからと静止するしかなかったかなと。
でも普段言われない相手からの叱りは効いた部分は確かにあるかもですよね。

怒るのは私だけで良いから逃げ道になってやってほしいと話すか、
癇癪起こしたらとりあえず別の部屋連れてくのもありだと思います💦クールダウンにもなるでしょうし。ご両親にその場を外してもらうでも良いですよね。

もう少し癇癪落ち着くまでは、帰省の頻度少なくしても良いのかなぁと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    いろいろな角度から見た考えを言ってくださり、少し落ち着けました。
    リビングの隣の洗面所に移動はしたんですが、泣き声は普通に聞こえてしまっていたので、2階に連れて行けば良かったかなとコメント見て思いました🥲

    癇癪はもともとあったんですが、よくなってきてたところに今回の帰省で今までにないくらい爆発してて🥲
    少し間隔考えたいと思います。

    • 4月29日
まろん

皆で怒ったら逃げ場がなくなるので、どちらかがひいたのならよかったんじゃないですかね。

イヤイヤ期、癇癪
怒るだけでは何も解決しないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、すみません。

    • 4月29日
ママリ

私はママリさんもお父さんも怒るのは仕方ないと思います。

ママリさんもお父さんも母、祖父である前に人間です。

そりゃ何度も癇癪起こされたらイライラもします。

それが2ヶ月に一度ですよね💦?
私なら正直しんどいです😓

ママリさんのおっしゃる通り、ママリさん以外に怒ってもらういい機会だとも思いますし、さすがにその状況でフォローも厳しくないですか?

一日中ことあるごとに癇癪起こされ、娘もそれでブチギレ

正直落ち着くまで来ないでくれよ💦くらい思ってないですかね?😅
一気にストレスたまりそうです💦

孫なんて目に入れても痛くない!ってよく聞きますが、それは孫にもよるのでは😅?


私がその状況で父が被せて怒ってきたら、その時は娘のフォローしますが、後から父にさっきはありがとー!ごめんね!うるさくしてー😅って言います。

嫌われるの覚悟で悪者になってくれたんですからね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    癇癪自体はもともとあったんですが、落ち着いてきていて、ここまでの癇癪を帰省中に起こしたのは初めてでした。
    孫による…そうですよね。
    癇癪起こす孫はうっとうしいですよね…
    落ち着くまで行かないことにしようと思います。

    • 4月29日
eri

私も経験あります。
きっと癇癪起こした事にも多少イライラしますが
実父母さんもいるし、周りの目が気になってしまっていつもよりキツくしてしまったんじゃないかなと思います。
親だって仏じゃ無いんだから1日の中で何回も癇癪起こされたら感情も出ますよね。

もし私がはじめてのママリさんの立場なら
実父が怒った時に実父の味方、というか、
「ほら、じいじも言ってるよ」など言ってしまうと思います。
実父だから孫を叱れるのかなって思います。
私の父は亡くなったのですが、生前は全く怒らず可愛がってくれる父でした。
逆に母が厳しい方です。
今回の事が娘さんの為になるかどうかはさておき
両親以外の大人が娘さんに愛情込めて叱ってくれるのって
母親の両親くらいかなって思うんです。
私がそう思うだけなのでいろんな意見もあると思いますが。
今回の事でもこれからも、お父様に「叱らないで」って言ってしまうと、今後娘さんが本当に良くない事したとしても叱れなくなってしまうかなって思います。
もし、叱り方が気になるとしたら娘さんの前ではなく
後で「同じような事がこれからまたあるかもしれないから、その時はこんな風にフォローしてくれたら私も有り難い」的な事を言ったらどうかな🤔って、私の考えです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    優しい言葉に涙が止まらないです…
    みなさんに言われたように、癇癪起こしたことに怒っても意味ない、逆効果、かわいそうなのはわかってます。
    そう思って最大限優しく対応したつもりだけど、どうにもならない状況、2日連続の癇癪への対応に爆発してしまいました。
    周りの目を気にして、というところもすごくあると思います。

    怒ってくれる大人がいるというありがたさは、私もすごく感じました。
    近いからこそダメなことをちゃんとダメと言えるんですよね…
    何しても注意しないじいじばあばでいてほしいわけではないのですが、おっしゃる通り高圧的に怒ったことが気になったのはあります。
    明日父に伝えてみようと思います。

    めちゃくちゃ落ち込んで1人布団でメソメソしてたので、すごくすごく嬉しかったです。
    ありがとうございました🥲

    • 4月29日
  • eri

    eri

    子供が感情を抑えられないのは当たり前な事ですが
    親だって子供に当たっちゃいけないってわかっていても
    いつもニコニコ育児書通りには子育てしてられないですよね。
    理想と現実は違うし。
    私はこんなゴールデンウィークという連休や
    日曜日祝日なんかは主人が仕事で完全ワンオペで
    明日は怒らないように楽しもう‥など
    気持ちは子供達に向き合いたいのに
    外出した先で子供達が騒ぎ出したら「静かにして!!」「今〇〇しないで!!」など叱りっぱなしです。
    結局周りの目が気になるし、余裕無い自分にもイライラするし
    当たりたいわけじゃないのにイライラしてしまいます。

    こうしてママリ利用者さんの意見を見ていると
    育児書通り、理想通りに育児できてる方が多い様で驚いちゃいましたッッ😂

    • 4月29日