※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
ココロ・悩み

親御さんに相談したが、改善なし。親同士対決は珍しい?気になる。要らぬ意地悪続く。

学校に言うのでなく、親御さんに訴えたことがある人はいますか?

娘が一年の頃から執拗に意地悪をし続けるお友達がいて、
三年生になった今も毎日何かしらやられています。

いきなり押したり、突き飛ばしたり、二度と学校来るなと言ったり……。

学校に相談してきましたが、一向に改善されず。

突き飛ばす行為が最近あまりにも続いていたので、
相手の親御さんに連絡をとり、やめてほしいと訴えました。

その話を担任の先生に打ち明けたところ、
先生の表情が一瞬引いたのを感じたのです。

親同士対決するケースって意外と稀なのでしょうか?
行き過ぎた行動だったのか、少し気になってしまいました(後の祭りですが)


余談、親御さんに訴えて後も意地悪が続いています……。

コメント

ままり

私はないのですが、スクールワーカーさんや学年主任、副校長や校長に話をしてみてはどうでしょうか。
担任は当てにならないということですよね。
ハッキリ言ってそれはいじめですよ。3年間もそんないじめを受けて学校が動かないのは不思議です。
相手親がヤバい人だったとかはありますか?学校の役員をしているとかだと強く言えないとかもあったりするのかも。
うちはいじめではなく上級生の不注意で骨折した事があるのですが、直接やりとりは勧めていないし学校が間を取り持つような話をされました。直接言い合うのはゼロではないとは思いますが、やはりリスクがあるので多くはないのだと思います。
3年間も執拗にということは相手の子は発達障害などがあったりするのかなぁとも思いました。
だから仕方ないとはもちろん言いません。悪いことは悪いので。
どうにも行かなければ教育委員会などに直接相談されても良いと思います。よく3年間親子共に耐えて来たと思います。
私だったら1ヶ月でブチギレてると思います。何年間もそれが当たり前だなんて想像しただけで切ないですし、学校にも行きたくなければ行かなくて良いと言ってしまうと思います。
クラスをかえてもらっても変わらなかったですか?💦
隣接校選択制度があるのであれば、転校も視野に入れても良いと思います。
親に言っても変わらないなら、それだけ親も子も教養がないか、常識がないか、頭がおかしいか、発達障害かなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    =発達障害と決めつけないで欲しいです🥲
    我が息子が発達障害なので、そちら側の親からしたらいい気はしないです

    • 4月28日
  • みみ

    みみ

    毎年担任が変わる学校なのですが、
    昨年の担任はかなり親身に対応されていたのです。
    今年の担任の先生も重く受け止めてくださっていて、管理職含め相手の親御さんと話すタイミングを設けると話していました💦

    家が近所なので、ある程度どんな方かは分かっています。気さくで感じの良い方ではあるのです…
    ただ若干子どもを放置気味のようで💦

    先生達の配慮でクラスは分けられていますが、休み時間や登下校時に姿を見つけると、何かしら意地悪をする……そんな感じです

    先生の話によると、一番やられているのはうちだけど、他にも悩んでいる子はいるようです

    顔を合わせるたび、親御さんは謝ってくださっていましたが、もう限界です。
    それでこちらから電話して真剣に怒りを伝えた次第です

    • 4月28日
  • ままり

    ままり

    私もあなたのおっしゃるそちら側の親です。
    質問主さんの数年に渡るお悩みに対する私のコメントに対して、わざわざあなたの気持ちだけを書く必要がありましたでしょうか?
    ご自身は質問主さんにコメントもされてないようですし、こちらの質問主さんのお子さんのお悩みを見た上での私へのコメントなのですかね?

    その子の親や質問主さん、複数人の先生、おそらくスクールカウンセラーなども対応しているでしょう。何人もの大人が叱ったり注意、指導したりしてるのにも関わらず複数年にわたって執拗にいじめ同然の行為を行うというのは異常ですし、あなたがいい気がしなくても可能性として浮かんでもおかしくない問題だと私は思いますよ。

    • 4月28日
  • ままり

    ままり

    そうなのですね。きちんと対応してもなおやめてもらえないということなのですね💦

    小学校はどうしても校区が狭いので近くなってしまいますよね💦
    クラス分けの配慮、良かったです😊それだけでも全然違いますよね😅
    お子さんだけではなくたくさんの子がやられて悩んでいるとは本当に切ないですね。
    充分我慢してこられたと思います。むしろよくここまで耐えられたなと思うほどです。
    1日でも早く解決できると良いですね💦

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

男の子ですが、一年生の頃、学校で同級生のお兄ちゃんに弟をいじめただろって言われた事があったらしく、とても仲の良い子だったのでそんなつもりも心当たりも無く、でもお兄ちゃんとそのお友達数人に囲まれて怖くなって泣き出してしまったらしいです。
誤解があったのか子供の説明であっているのかこの子の家に(近所)確認しに突撃しました!連絡先も知らないのでいきなり行って事情を聞きました。翌日先生に話を聞こうと学校に電話して行くと言ったら関係のある生徒事情聴取を行い、万全の体制で迎えられましたよ!モンペ確定です!

  • みみ

    みみ

    親がどこまで介入するかは悩ましいポイントですよね💦しかし低学年のうちは親が出ざるを得ない場面も多々あるかと思います。

    さじ加減が何とも難しいですね💦

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

学校でのやりとりは先生たちも知っておいた方がいいです。親同士対決は、はっきり言って先生たちからするとありがたいです。
どうしても改善されなければ、学校に親同士来てもらって謝罪の場を設ける、くらいしないとですね🤨

  • みみ

    みみ

    先生も相手の親も知らないことって結構あるんですよね💦
    相手の子は見えないところで攻撃してきますから💦

    直接話し合ってもらったほうが、先生たちも楽ですかね?😂

    • 4月28日