※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子を放置してしまっている状況で、下の子に手がかかりすぎています。子供からの記憶も悪く、虐待疑いもあるようです。夫も協力的ですが、上の子には強めな対応を取っているように見えます。上の子には甘えていると感じており、余裕がない中でどう接して良いか悩んでいます。

ちょっとした悩みです
上の子5歳下の子1歳で、最近下の子に手がかかり
上の子を放置してしまっているような状態です。

特に朝ごはんの時はせかせか忙しいのにぺちゃくちゃお喋りしてご飯に手をつけないので早く食べろと叱ってしまい、子供からしたらお話し聞いてくれなかったうえに怒られたという記憶しか残っていないようです。毎日なので。
夕方帰ってきても早く寝せなきゃという一心で何もかも早め早めの行動を取ってしまい十分に遊んであげれません。

昨日から腕にわざとアザを作るようになりました。口で腕を強く吸うとアザみたいになりますよね?キスマークみたいな。
腕に何箇所も作るのでまるで殴られたみたいになってるし
今日のお迎えでも担任からどうしたんですかって言われて(園でも同じように口で吸っていたようです)先生も自分でやったとわかっているようですが、虐待されてるのではと疑われそうで...毎日忙しく起こってしまうことも多々ありどうして良いかわかりません。
夫も協力的ですが見てると下の子より上の子には強めな対応を取ってるように見えます。

私達が上の子に甘えてるんだと思います、なんでも自分でできるでしょ、下の子に手かかるからやれることやってって思ってしまう。でも上の子も甘えたい年頃だからやれることはやってあげたいけど自分たちも余裕がなくて。

どうしたら良いか教えてください、優しくしたいし優しくしてるつもりでも言うこと聞かないと強く怒ってしまいます

コメント

はじめてのママリ🔰

おつかれさまです😌うちも5歳1歳です。姉弟です。

上の子との時間取れてますか?
うちは意識的に作るようにしていて、土日に下の子はパパ任せで上の子と2人で出かけたりしています。
私の息抜きに付き合わせてる感もありますが…😂

GW楽しく過ごせますように🍀

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかりすぎます。
恐らくは赤ちゃん返りの延長でその年の差だと、上の子が一人っ子の時間が長かったから下の子が現れたことで自分のママとパパを独占できなくなったことを寂しがってるのかな?と思います。

今私も同じ悩みを抱えています。あの頃は良かったな、(自分だけがママとパパの子供で何でもかんでも自分がやってもらえていた頃を指して)と言われてしまいましたし。

どうすれば良いんですかね。下の子を抱っこするとよく私も抱っこしてと言われます。ごはんも下の子にあげていると上の子も食べさせてと言います。何でもかんでも下の子がやってもらえることは自分もやって欲しいという具合です。地道に時間とも戦いながら、下のこと上の子と平等にお世話するしかないんですかね🥲

はじめてのママリ🔰

下の子なんてほっといたらいいですよ笑😆💦
私は割と上の子とはいい関係が築けてる方だと思いますが、下の子が小さいうちは下の子の愚痴とか上の子にわざと言ってました笑。
下の子が泣いたら「下の子また泣いてるわ〜😅すぐ泣くね〜💧困った困った」とか笑。そういう事言って、上の子の口から「まだ赤ちゃんだからしょうがないんだよ!」って言葉を引き出してました。「そうだね〜😌」って。

ぺちゃくちゃお喋りしてご飯が遅いなら私ならすぐ「こっちおいで」って真顔で言って膝の上に座らせてアーンで口に運んでさっさと食べさせちゃいますね、「はい口開けて!」って「はいはい次いくよ♪!」って。

子供との関わりって口だけ出してるとマジで子供には全然響かないですね、口であれしてこれして!〇〇するよ!何で〇〇なの⁈って言ってたってなーんも響かないです。
触れ合いが重要だなって思います。膝に乗せてあげたりおんぶして運んであげたり、抱き締めたり、足首持って引きずって移動させて笑わせたり。
膝に乗せてあげて背中から抱きしめるような形で「今日〇〇作ったの、上手にできたと思わない?」とか耳元で普通に話す、そうすると子供は背中に母親のぬくもりを感じながら抱え込まれて穏やかに「〇〇ちゃんこれ好き♪」とか普通に会話を楽しめますよ。

体が触れ合う時間を沢山作ると上の子は精神的に落ち着くと思います♪