※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

料理が苦手な夫に教育を求める妊婦。産後の家事負担が心配で悩んでいる。夫の協力不足や義母の忠告もあり、不安定なメンタルに。

妊娠9ヶ月の初マタです。
夫があんまり料理が得意でなかったけれど、最低限はできるようになったという方いらっしゃったらどうやって教育(?)されたか教えてください。。
我が家は以下のような感じです。

・独身一人暮らし時代からほぼ自炊せず、夫が包丁を握るようになったのは私が妊娠してから
・土日は一緒にキッチンに立つが、献立を考えるのは私、作業手順を指示するのも私(言えば大体の調理工程はできる)
・平日は夫は毎日出社のため料理は全部私
・食材の買い出しは主に私、土日のみ重いものを運ぶのに夫も同伴(夫の帰宅時間は19時半過ぎで、近所のスーパーの生鮮食品はあまりいいものが残っていません)

出産したら正直授乳以外の家事育児は自分と同じくらいやってもらいたいのですが、このペースだと到底間に合わないので産後のことを考えるだけで鬱々としてきました。
掃除洗濯は多少サボっても困りませんが、料理は毎日のことなので尚更気が重いです😞
実母は産後週2日程度であれば手伝いに来てくれるようですが、夫が自分のレベルアップはそっちのけで実母を当てにしているあたりも腹立たしいです。
遠方に住む義母から夫に対してマルチに家事をやるように、と妊娠初期に忠告があったそうですが、本人は料理もやっているつもりなので、あまり効いていません。
ちなみに今は産休に入りましたが、正社員共働きで、なんなら私の方が仕事が忙しく収入も(200万円ほど)多かったので、優しいところもたくさんある夫ですが、なんか頼りないな…と思ってしまうことにも罪悪感を感じます。
妊娠後期に入ってから夜あまり眠れず、メンタルが不安定なのも相俟っているかもしれません。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんより包丁握ったことあるぐらいの旦那でした!笑
我が家は1人目妊娠中からヨシケイ使ってます!

食材はプチママカットにすれば大体は切れてくるし、レシピは決まっててよっぽどの事がないと失敗しないのでいいですよ!
文字で分からなければ動画も見れるので分かりやすいです!

主人も自信ついてよくやってくれるようになり、3人目妊娠中の今は子どもたち2人見ながら料理作れるほどになりました!

ミク

うちは料理を1からやってもらうのは諦めてカットミールやミールキットから始めました✨

上の方が仰ってるヨシケイや生協などでまずは作ることのみに絞ってやってもらってましたね!

今では唐揚げは独自の味付けして作るようになりました😆笑

なな

私の旦那は料理するのは好きだけど片付けができない人です。
料理もあまりできるほうではありませんが、冷蔵庫にあるもので何ができるかを考えるのが楽しいみたいで好き勝手やってます笑

一度手伝わずに自分の料理がどの程度なのか知ってもらうのもいいと思います。
男性はなんでも褒めると伸びるという印象があるので
私たちにとって普通かもしれないことでも、すごい!!って褒めてみるとやる気が出て率先してやってくれるかもしれません。

産後の無理は後からくるらしいのでしっかり休みましょ!
そしてご主人には期待しすぎず。
お惣菜でもいいんです。宅配でもテイクアウトでも、産後はご夫婦無理なさらず。
仕事と家事の両立はとっても難しいものです。
それができている私たちすごい!
そしてそれをやろうとしてくれている旦那すごい!頑張ってくれてる!っと前向きに捉えましょう。
妊娠中、私も精神面が不安定になり、家出しました笑
家に戻った時は帰宅した途端涙が止まらなくなりました(笑)
大丈夫です。生まれてきた我が子をみていれば、それだけで幸せだなと思えます!
お身体、大事にしてください。

🔰まま

やってもらうしかないと思います
買い出しも料理も片付けも
あなたがやらないといけないんだよ
ってわかってもらうしかないですよね..
産後のことは本当にみんな色々な状況によってかわるので
なるべく実母さんもママリさんも手を出さないことで
このままだとどうなるかわかってんの?!って状況を作ります🤣

ママママリ

我が夫も料理苦手です!

隣で料理するところを見てもらってメモや写真を撮らせ、簡単な料理を2.3つ覚えてもらうところからスタートしました!
生姜焼き、ホイル焼き、カレーなど‥

子どもが幼児食を食べるようになったいまは7.8種類作れます!時間はかかりますが、、

教えるのも疲れるし手際悪くてイライラしますが
復職したあとは少しでも楽になります💦
ミールキットもありですよね🫶

はじめてのママリ🔰

麻婆豆腐(レトルト)が得意料理、豚ひき肉を買ってきて欲しいというと、豚こまを買ってくる夫です🫢💧

頼りないな…と思ってしまうお気持ち、すご〜〜くわかります🥹💦

買い出しは価格、必要量などめちゃくちゃ詳細まで書いたメモを渡します。商品画像があればそれも渡します。1人で買い物に行かせ、鮮度がいいものの見分け方を電話で伝えながらしています😂ここまでしないといけないのかと思いますが、2〜3回すればできるようになります♪

料理について、夫が美味しいと言ったもので、具材調味料が少ないものをお願いしています。(うちの場合は塩豚葱丼、みそ汁です)
YouTubeのゆかり先生の動画は、細かいところまで注意点も入れてくれるので、動画を見てから、見ながらやるように言いました!

お皿洗いもほんっっっとに…呆れるほど下手で、洗えてないのは洗いなおしてもらいます。タッパを重ねるとかっこいいとかいう理解不能な理由で乾かない置き方をされるので、乾かしやすいやり方を何度も見せて、やらせて、ここがこうだからこうしてほしい。と何度も伝えてようやくできるようになってきました…ここは辛抱強くいかないといけないです🥲

メンタルが落ちていると、無意識のうちに焦る気持ちが倍増するので、ママリさんの心身を一番に優先にして、ゆっくりいきましょう🥹🫧

はじめてのママリ🔰

クラシルというアプリ知ってますか?
レシピや手順が動画で見れるので、初心者にもおすすめです!

私の夫は最初はクックパッドを見ていたのですが、2〜3年前からクラシルを見るようになって格段に手際が良くなりました!電子レンジだけでできるレシピや、材料を鍋に入れるだけでできるレシピもあるので、簡単にできるレシピを2〜3覚えてもらって自信をつけてもらうのがいい気がしました!

作業手順は動画で見ればわかるので、一度、全部を任せてみて(主さんは他の家事をやって見ないようにする)、食べる時に美味しい💓と大げさに褒めるのが効果的です!

かん

妊娠後期、大変ですよね💦
もし、お昼休憩の時など、少し寝れるような時間があったら身体休めて下さいね‼︎

うちの旦那も同じようなタイプでほぼ料理ができません💦 
私も、産後は自分が料理ができないと思い旦那に料理を教えてましたが、一度も作ってくれず😢(育児は頑張ってくれましたが)実母が作ってくれた料理と旦那が買って来てくれたお惣菜を食べてました💦
でも、産後は身体ボロボロなので、栄養のある物は必須だし、授乳するならなおさらです!
かと言って旦那さんがやってくれるかどうかはわからないので、(平日仕事していたらたぶん疲れて慣れない料理をする事も難しい気がして)お金はかかりますが、1ヶ月はお金で解決すると思って、宅食頼んじゃうのはどうでしょうか?
私が、もし2人目を妊娠したら、ナッシュなどの宅食を自分の体が回復するまでは利用しようと思ってます👍

はじめてのママリ🔰

結婚前は、カレーと野菜スープだったら作れる!くらいの旦那でした!
作ってくれる度に褒めちぎって、
え、子供達もパパが作ったほうが食べる…ショック…😇
とか、
ネットで見た簡単そうな料理を、
あー、今度これ食べてみたいな〜
と、しれっと伝えたりしたら、不思議と作ろうとしてくれて、レシピが増えました!
急に品数や作れる料理が増えることはないと思うので、この間作ってくれた〇〇が美味しかったからまた食べたいな…🥺とか、言って転がしてます。笑