※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友がいなくても心地よく家族と過ごしているけど、子供のためにもママ友付き合いが必要か悩んでいます。他にも同じような状況の人はいますか?

やっぱりママ友付き合い頑張らないと子供が可哀想なんですかね、、、

もう上の子が小2、下の子が年長なんですが、ママ友1人もいません。

放課後習い事がない日は公園行ってたまたまお友達がいれば遊ぶこともありますが

約束して遊んだりしたことは一度もありません💧

私自身ニコニコ挨拶はするし、会えば雑談できるくらいの人はいますが

休みの日になにか連絡取り合ったりするのが億劫で...

旦那はシフト制なので、土日に休みがあればみんなでお出かけしたり、ワンオペだったら私が連れてお出かけしたり、、、なんだかんだ、家族で過ごすのが誰にも気を遣わず心地いいです💧

が、みなさん小学生ともなれば土日は友達と約束して遊んだりしているのでしょうか?💦

よくママリで見かけるような
持ち寄りパーティーやお花見、クリスマス会なんて縁がなくて😂一度もしたことないです、、、😂


なんならリアルな友達もいない😂家族と職場だけで生きてます

こんな人他にもいますでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

友人AはBBQやお花見、ママ会パパ会お泊まり会など仲良くしてるそうですが

友人Bはママ達と連絡先も交換してないそうです
同じく、家族で土日や連休楽しんでます🙋

うちはまだ小学生じゃないですが、私は友人Bの方が良いなーって思いました😊

まるた

ママ友と呼べる人はいないです🤔
おしゃべりす人は何人かいます😊

上が小2、下が年中ですが、休みの日にお友達と遊んだこと1回しかないです😅
私が気疲れしちゃって無理で🤣

親が頑張らなくても、上の子はもう少し経てば、自分たちで約束して公園で遊んだりするようになるかなぁと思ってます😊

土日は家族の時間にしてる方も多いし、友達と約束してはそんなに多くないのかなぁと思います🤔

はじめてのママリ🔰

え!同じです。
周りにはプライベートまで親子でお出かけしたりするほどの仲良しなママ友2人🎵みたいな人もいますが私はそう言うの無理だし仲良くなって相手の嫌なところ知るの嫌だし知られるのも嫌なので程よい距離感でしか付き合えません💦まだまだ嫌でも顔を合わせないといけない期間は長いのでかなり慎重になっています。
幼稚園の頃は本当にそんな感じで単独で公園に行ってはその時にいる友達と遊んでって感じでした。今も下の子がいるしまだ一年生なので一応付き添ってはいますが、ママ友がいなくてもこどもは勝手に友達作るし、逆にママ友で仲良しな人がいる家って子供も狭ーい付き合いしかできてなさそうで見ていて可哀想だなって人もいます。(人によるかもですが)

はじめてのママリ🔰

私も親同士で連絡取って約束するの億劫です💦
実際連絡取り合ってましたが、疲れてきてやめました🥲
私が小学生の頃も親同士連絡取り合ってーというのもなかったです...

小学生1年生から勝手に自分で近所の子を何人か誘って公園とか学校で遊んでましたね。
小学校高学年〜中学生にもなると、友達同士で予定立ててパーティーとか大人数で集まって遊んだりしてました。

そのうち子どもが大きくなってくると友達同士で約束してきて、家族の時間も今より減ってしまうので、幼稚園、保育園〜小学中学年くらいまでは家族で過ごす時間を大事にしたいなと思ってます。

○pangram○

ママ友付き合いはしてないです😅
夫婦ともにフルタイム勤務ですし、休みは家族と遊びますし、平日は学童ですし、他人と遊ぶ暇がないです😂

育休の時は、赤ちゃんの集まりでできたママ友グループに属して、パーティ的なものは行きましたが、復帰してからはそれも減り,小学校になったらなくなりました。

あとは成長して、本人が好きな友達と交流すればいいんじゃないですかね?😁