※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新小1の子供の宿題について相談です。宿題プリントを見落とし、息子に聞いたら宿題だと知り焦った経験を共有しています。小1の連絡事項は子供から伝えられることもあるので驚いたそうです。

4月から新小1の子供さんがいる方ー。
もう宿題出ていますか?
うちは、この週末に1枚ひらがな練習プリントがあったのですが、連絡帳など入れてる袋にプリント1枚入ってて、最初宿題とは思わず、なんのプリントだろーって、スルーしていました😅💦
学童にも行ってて、そこでもプリントのお勉強があるので、学童のプリントかな、ぐらいに思ってて😅

今日の朝、息子に念の為、このプリントって何?学童でもらったの?って聞いたら、息子が普通に「それ宿題だよ。」って言ってきて朝から焦りました😱💦
簡単なプリントだったので、朝やって、なんとか間に合いましたが。。
小1になると、連絡事項は子供から伝えてもらわないと、わからないこともあるんだなって、勉強になりました。
みなさんの小学校の小1もそんなかんじですか?

コメント

ママリ

登校3日目ぐらいから簡単な線引きと色塗りの宿題出てました!
校歌1番を歌うとか、音読(なかよくしようと買いてあるのを3回読む)とか本当に簡単なものです笑
今週から本格的な宿題が出るそうです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    登校3日目くらいから宿題あったのですね。
    息子の小学校の初めての宿題は、ひらがなの中で難易度の低い『く』を書くプリントでした😂笑

    • 4月22日
moony mama

息子の通う学校は、連絡帳の記入が子供本人です。宿題や持ち物,翌日の行事予定など記載してきます。一年生の時は、一応先生がチェックはしてくれていた感じです。(二年生になったら、めちゃめちゃ細かくチェックしてもらえてます)

連絡帳袋に入っていたものに限らず、ランドセルの中に入ってきたものは全て息子に帰宅してすぐに確認してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    連絡帳、子供が記入なんですね。
    確かに書くことで持ち物など自分で覚えますもんね。
    いろんなやり方があるんですね👍

    ランドセルの中は帰宅してすぐ確認して、やるべきことを把握するようにします😂

    • 4月22日
  • moony mama

    moony mama


    子供に聞いてもわからない時は、すぐに連絡先のわかるママさんにLINEして確認してます。

    先輩ママから、同じクラスのしっかりした女の子のママと仲良くなって,困ったら連絡できるようにしておくと楽だよって教わったので。

    息子、先日一週間の予定が記載してる学級便りを紛失して帰ってきて。時間割もそこに載ってるので、慌てて女の子ママに連絡して写メ送ってもらいましたよ😅

    • 4月22日