※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼児教育に通わせるか悩んでいます。先取り学習で小学校がつまらなくなるか不安。幼児教育の意義や家庭での過ごし方も考え中。体験談を聞きたいです。

年長児を幼児教育に通わせるか悩んでいます。
周囲の子たちが年少からこどもちゃれんじやスマイルゼミなどをやっていると知り、焦って幼児教育の塾の体験に行きました。(フルタイム共働きなのでタブレット系は家でやらせる自信がなかったので💦)
子どもは勉強が好きで、体験でもたくさん褒められてとても気を良くし、「楽しい!これからも通いたい!」と言っていました。

しかし、幼児教育などで先取り学習をすると、小学校の授業がつまらなく感じてしまうのではないか?という不安もあります。また、幼児教育はその後の学力との相関でみるとあまり意味がないとかも聞きますし、それなら家で自由に遊んだり、ゆっくり休んだりぼーっとしたりする時間にした方がいいのかなぁとも思います。(平日は保育園なので、通わせるとしたら毎週一回、土日のどちらかになります。小中受験は考えていません。)
お子さんを幼児教育に通わせていた方、体験談等あれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半から4歳の年中の今も通わせています✏

フラッシュカードで記憶力が鍛えられて、暗記力があるねや、一回言われたこと、一度の出来事を覚えているのがすごいなど、周りから言われるようになりました!

ワークやプリントをする習慣がついたり、ひらがな書いたり、ソロバンで計算したり、たくさんできることが増えました!

できても、できなくても講師がたくさん褒めてくれるので、楽しくレッスンに取り組んでいます。幼稚園でも積極的で活発な性格なのもレッスンで褒めてもらって自信がついたおかげかな〜と思っています!
学ぶこと=楽しいものだと認識しているみたいで、お勉強のと苦手意識もないみたいです!

先取り学習しても、義務教育でスタートラインは同じにはなりますが、幼児教室を修了した子は、学習塾に切り替えて、継続して勉強しているみたいです✏

私自身、自宅学習でつきっきりで見ることが面倒だったり、教えるのも下手なので、教室でしてもらえるので助かってます💦😅

うちもお受験は考えていませんよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    先生に褒めてもらえて、楽しいって思えるのが1番ですね☺️先日体験に行った際も、我が子が思った以上に積極的に発言しているのをみて、子どもが楽しめる場としてとてもいいなと思いました。

    • 4月23日
ママリ

姪っ子ですが、幼児教育をバリバリ受けてました。英検4級を年長児で合格してました。
高校生になりましたが、私立難関高校です。高校生クイズに出てくる常連校です。
小学低学年の頃は学校の勉強が簡単過ぎてつまらないって言ってましたが、小学2年生から難関校を目指す塾に通い始めました。成績順位が出てくるのが楽しいみたいでそれが高くなるのを目指して頑張ってました。
学校の勉強がつまらないならつまらないで、その他の楽しいことを見つけてあげるのが親の役目かなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    楽しいって感じることはとても良いことだと思います。それを続けてつまらないって感じるようになれば、その時考えればよいことかなと思います。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    先取りしていることで周りとの差を意識することは仕方ないですよね😅それを本人がどう捉えて、更なるステップアップに繋げられるかどうかを見守ってあげたら、より良いものになりそうですね☺️

    • 4月23日
マロン

2人とも幼児教室卒業しました‼️

もともとチャレンジだったのですが長女の進度に合わせて(物足りない)幼児教室へ行きました😄

勉強勉強より学ぶことが楽しさを教えてくれた教室でした😆
次女は家庭学習のみだと
家で甘えてやらない、(しまじろうのDMですらあけない)

幼児教室だと先生に言われたから宿題すると学習習慣がつき
このまま卒業でもいいよと伝えたのですが
勉強好きだからもっとやりたい!と話したので学習塾に切り替えていま通塾しています。

進むスピード早いしかなり応用問題して嫌にならないかヒヤヒヤしてます💦(しんどかったらいつでも辞めていいスタンスでいってます)

学校の方はまだひらがな始まったばかり
数の数え方だったりなど。
既にわかっているのが嬉しくて授業が面白くないとはいいません。学校は進むスピードゆっくりだけど
画数など字をもっと丁寧に書く練習ができると子どもに話しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    家庭学習のみも悩んでました💦(通塾と比べてお値段がとても安いので…)でも、これまでいろんなワークを与えてみて、最初は楽しくてやるけど、すぐ飽きるし、勉強に楽しく取り組む姿勢を目的とするなら、やはり頑張りを目の前の人間に褒めてもらうことが1番だよな、と改めて感じました☺️

    • 4月23日
じゅん

学校の授業がつまらなくなるかはその子の捉え方次第かなと思います✨
先取りしてても全部を知ってるわけではないので👍
ついていけなくてもつまらないですし。

タブレット系より塾の方が親が見ることある気がします😅
通うだけで習得するわけではないので…。

フルタイム共働きなので土曜日に通わせてますが、特に忙しいって感じもなく自由に遊ぶ時間確保できてますよ🙆‍♀✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かにそうですよね、ついていけなくてもつまらない。周囲との差を本人がどう捉えるか、そこだけちゃんと見守ってあげようと思いました。

    確かに、塾だと毎日やる宿題を毎週出されるので、それを見てあげる必要がありますね😅
    でも、うちの子はタブレット先生に見せたい!みたいな気持ちが意欲につながりそうなので、そういう意味でも通塾の方が良さそうです💡

    • 4月23日