※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

5学年差育児でのポジティブな体験を教えてください。2人目妊活中でショックを受けている方がいます。少しでも希望を持ちたいです。

5歳差(5学年差)育児でよかったと思った事、教えてください。

2人目妊活中ですが、なかなか授からずまたリセットきました。
本当にしんどくて、今回こそはと思っていただけにショックも大きく、ふとした時に涙が出たり、死にたいと普通に思ってます。

もともと3学年差で子どもが欲しいと思っていましたが、ずれにずれて、このまま授からなかったら5学年差になります。
少しでもいい話を聞きたいです。

コメント

ママリ

1.2人目が5学年差です。
メリットの方が多いですよー。
子育てが楽です。
小学校によってあるなしあるかもですが、うちのところは1年生の入学式は6年生が出席、入学後は1.6年ペアで遠足があります。きっと楽しいだろうなーと2年後を心待ちにしています笑

ゆちゃん

ある程度歳の差開いてるほうが
育児の余裕はすごくあると
感じます☺️
着替え、食事、お風呂などは
1人でひと通りできるし
赤ちゃんと一緒に遊んでても
見守ってくれるのでぶつけたり
吐き戻したり何かあったら
すぐ教えてくれるので
心強い味方にもなります!
遊ぶ種類が違うのでケンカにも
ならないし2人目もゆっくり
向き合えます♩。*

りんりん

上2人が5歳差です😊
家の場合はですが、上が自分のことがある程度できるようになるので(着替え、食事、トイレなど)とっても楽でした😊
細切れ睡眠で寝不足でも、上が保育園行ってる間は赤ちゃんと一緒に寝たりゴロゴロしたりできるので30代半ばの出産でも回復は早かったと思います😆
トイレやちょっと家事をしたくて赤ちゃんから目を離しても、上の子が見てて危ない時は教えてくれるので頼りになります😄

はじめてのママリ🔰

いま妊娠6ヶ月です🙂
もうすぐ4歳の娘と5学年差になります!

楽ですよ〜🥹
オムツ替えないので、つわり中ホントに助かったし、着替えも何もかも率先して助けてくれるし、ほんとに年齢離してよかった〜と思うこと多いです!!

ママリ

5学年差当事者です😂

弟が生まれたことをきっかけに、おせわがすきになり
幼稚園の先生になりました。
弟がこの歳の差で生まれていなかったらわたしはこのような仕事についていなかったし、今周りにいる友人や夫にも出会えなかっただろうなと思っています。

歳の差があるので、親にもたくさんお金をかけてもらいましたし、弟はまだ学生ですが、お金かけてもらってるなーと思うことばかりです。

私も2人目を産むなら5学年は離したいなと思っていますよ☺️

ママリ

上の子6歳、下の子1歳で五年差です。
メリットは、上の子が下の子のお世話を手伝ってくれること。
上の子が,6歳だからある程度お風呂など1人でできることが多いので、下の子に没頭できることですかね。