※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が何年生で学力に差が出るかについては、1年生に関して不安がある。1年生の学力について、担任からは問題ないと言われているが、塾としての効果があるか疑問がある。1年間通わせたが、自宅まで帰れるようになっkたら、お留守番ができるようになったら、学童保育の意味があるのか疑問がある。

学力に差が出てくるのは大体何年生くらいでしょうか?
現在、子供を週5日で月約3万円の塾型の学童保育に通わせています。

放課後に勉強する習慣が身についてほしいのと、私が仕事の就業時間の都合上、下の子の保育園のお迎えと上の子の児童館のお迎えだとどちらかのみじゃないと間に合わないので、家の前まで送迎してくれる民間の学童保育に決めました。

1年通わせてみて、送迎の有り難みはとても感じておりますが、塾としての効果?はどうなんだろう?と疑問に思い始めました。
決して安い金額ではないので、、、
児童会館から家まで自分で帰って来られるようになったら、、、
お留守番が出来るようになったら、、、
今の学童に預ける意味がある位塾として機能しているのか、、、

1年生の内は、学力は全く問題ないよと担任の先生に言われ、テストも90〜100点でしたが、1年生の学力ってどんな物なのでしょう?
大体みんなこんなもんですか?

何だか上手く文章をまとめられずすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

学童にも通わず、学校と学校から出される宿題のみでやってる子供がいます。
現段階で1年生の頃は80-100点って感じでした。
低学年だしこんなもんだよねー、って感じです。
躓く子が多くなってくるのは4年生くらいと聞くので、何かしら対策するのならその辺からかなぁと思ってます。

はじめてのママリ🔰

4年生くらいから勉強が難しくなるとは聞いたことあります。私立の中学受験を目指してるような子だとすでに小学校で教わる内容をほぼ終えてる子もいるでしょうし、ひらがなの読み方すら怪しい子もいると思います。公立小学校はレベルが下の子に合わせて進んで行きますし、塾が中学受験を目指すくらいスピードがあるのか、それとも学校の授業についていけるようにと予習メインなのか、お子さんにどれくらいのゾーンで行って欲しいのかだと思います。あと、1年生では採点が甘めで、2年生に上がると字の形やトメはねはらいをより厳しく見られるとか、担任にもよると思います。

はじめてのママリ🔰

学力に差が出てくるのは、大体4年生くらいかなと思います。
その頃からできる子、できない子がはっきりしてきますが、それでもテストはみんな80点から100点です。

中学生になると、急にテストの点が下がって気づくけどもう遅いみたいな感じだと思ってます。

空色のーと

学力の差は、なんなら園児さんからついてると思っていいと思います。

学校のテストは、そもそもの平均点の作りが高めに設定してあるので、満点に近いのは当たり前と思ったほうがいいですね💦

学校のテストという意味で差がつくのは、3年生~4年生だと思います😊だにしても、概ね80~90取れるのが学校レベルのテストだと思った方がいいですかね?

はじめてのママリ🔰

学校のカラーテストは平均90点以上は取れるように作られているみたいです。うちの勉強苦手な子でも100点取ってきたりします。
3年生から徐々に難しくなってきてますね🤔

はじめてのママリ🔰

子によって、あれ?できないな…?と親子で感じることが出てくるのは多分、3〜4年生くらいかな?と思います。主に算数だと思います。
積み重ねのもの、九九や漢字が覚えられていないまま進級してしまったりすると、単なる暗記による差もじわじわと出てくると思います。
本を読んだ量で読解力、語彙力、文章力にも差が見えてくるのもこのあたりなのかなと思います。作文が苦手で文字量指定のある日記などに苦戦する、読書感想文に拒否感があるとか、そういう感じの難しさが出てくるかどうか…
学力の差という意味では、得意な子は発展型や上級生のものをどんどん吸収していったりするので、そのあたりを学力と考えるかどうか?もありそうです。先取りが必ずしも学力ではありませんが、先取りすることでたくさんの問題に触れることになり、結果、計算力や思考力、読解力がついたりすることはあるかなと思います。
語彙などは、やはりたくさん読んでいる子は豊かだったりしますかね。

ゆんた

3年生から怪しくなってきて、4年生で結構差が出てくるとかかなと思いますよ😃
1年生は基本満点の子が多いイメージですね。むしろそこで躓いてたら後々かなり困るかと思います。

はじめてのママリ🔰



たくさんのご意見ありがとうございます!
大体中学年から高学年にかけて差が見え始めるのですね🤔
基本的に、現在通っている学童は授業の予習も兼ねて若干先を進んでいるみたいですが、反復練習もしてくれています。今は通ってる効果があるかどうかは正直分かりませんが、基礎が大事なのは確かだと思うので、本人が楽しんで通っている内は今のまま塾型の学童でお世話になろうと思います😆