※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦喧嘩で、寝かしつけでの役割分担に不満。具合悪い時のサポートを求めるが、言葉が通じず複雑な状況。アドバイスを求めています。

夫婦喧嘩です。意見ください。
2ヶ月のベビがいます。平日の夜の寝かしつけは旦那が当番で、夜勤は私がやっています。
寝てないベビをベットに下ろす→泣く→私がだっこする→旦那トイレ身支度してベットに入る
何か言うことないの?と聞くと頭痛い、ありがとうと言われました。
そもそも頼まれてないし、言葉を求めないとお礼言えないのかいとむかむか
旦那は寝かしつけるまえに趣味のピアノを1時間していて、それをしなきゃ頭痛くならなかったんじゃないの?ということと、頼むならちゃんと頼んでくれないと休める時間と思ってるから困るとLINEで伝えました。
そしたら具合悪い旦那を愚痴を言いながらじゃないと助けられないのなら助けなくていい俺もお前をこれから助けないと返事がきました。助けたくないから今日の寝かしつけはしない帰り遅くなると。
確かに具合悪い時にぐちぐち言われながらお世話されてもいい気がしないのでそこは謝りましたが、気持ちを伝えるだけで全て家のことしたくないと放棄されることが??となってしまいます。反対意見言うならなんもしないと脅されている気分になります。
具合悪いから代わってほしいと言ってくれれば良かったのですが、難しいのでしょうか??
賛同意見じゃなくていいので皆様の感想やアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

当番制をなくせばこの問題は起きないのかな?と思いました。

旦那さんにLINEをしたときに一言体調大丈夫?があれば変わったのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当番制やっぱりよくないですかね、、

    私もいらいらした気持ちが文に乗っちゃったとは思っていて反省してます、、

    • 4月18日
ぽろん

何か言うことないの?って聞くよりもまだベビ寝てないのにどうしたの?って聞いた方が平和かもしれませんね🤔
寝かしつける前の趣味のピアノですがもし旦那さんの自由時間内であればそれをしなきゃ頭痛くならなかったんじゃないの?って言われるのもどうかと🤔
頭痛い時にそんな言い方のLINEが来るとカチンと来るのもわかる気がします😅
ただ、はじめてのママリさんの言うように自分が出来ないのであればママリさんにしっかり頼む、ごめん寝やありがとうを伝えるのは当たり前の事なので旦那さんの返事はずいぶん子どもだしないなって思います☹️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、嫌な言い方してしまったと思ってます、、
    自由時間ではありますが、その後のこと考えてコントロールできてないことにいらいらして言ってしまいました。

    ありがとうとごめんねがあれば全然違いますよね、、

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

旦那さんも育休中ですか?仕事ですか?
もし仕事して帰ってきて寝かしつけなら私的にはそれだけですごく助かります😂旦那さんがうまく寝かしつけできなかっとしても頑張ってるなーと思います✨
私の旦那は二人目産まれるまで寝かしつけなんかしたことなかったので、ただただ羨ましいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事してます。
    すごく助かってます、感謝はもちろんしてるのですが、連携を言葉でうまく取れないことにむかむかしてます。
    私たちの場合2人で育児ができないなら子ども欲しくないと伝えてた上での妊娠だったので、平日も何かしらで参加してくれてます。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

当番制ってよく分からないですが、当番じゃないなら関係ないのかといえば違うし、そこに思いやりや労いはお互いないのかな?と感じました。
頼まなくちゃいけないの?代わろうか?とか大丈夫?とかないのかなぁと。お互いなんでしょうけど。
何か言うことないの?と聞いてありがとうと言わせても何の感情もこもってないだろうし笑

代わってほしいというのは簡単だけど、自分から言うのか相手から心遣いを貰えるかって全然違うと思います。

寝かしつけも夜中の対応もたまには代わるのもお互い良いんじゃないですかね。
もうちょっと出来る方がやるってことも取り入れてかないとこの先大変そうだなーと感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この喧嘩をしてから当番制良くないと感じてきてます

    私も余裕なくって言い方悪くなってしまいました。ピアノしてる元気をとっておけば観れたのではと思ってしまって思い遣る気持ちがなかったです、、

    • 4月18日
ほんちょ

生後2カ月くらいって赤ちゃんもよく泣くし、お母さんは産後で身体も疲れてるし、お父さんも環境に慣れてないしでイライラしちゃう時期ですよね。うちもその頃よく喧嘩しました。たぶんお互いに疲れててイライラしちゃって当たりあってる感じがしたので、皆さんが言うように当番制見直して(私もその頃夜の交代をやめて夫の休みの日だけ夫に寝かしつけを頼み、どうしても寝ない日だけヘルプすることにしました😓)、あとはお互いが辛いこと、役割分担を話し合った方がいいと思います。でも何よりまずはお互い冷静になって話し合って、謝りあって、一旦喧嘩終わりにしましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当番制見直す時期ですよね、、
    喧嘩終わりにしたい気持ちはあるので話し合えたらと思います。

    • 4月18日
ママリ

1ヶ月のベビがいます👶🏻毎日大変ですよね〜!

個人的には旦那様が寝かしつけをしてくれているのなら

ベビをベッドに下ろして、泣いてもママリさんがそこで抱っこしない方が良いかなと思いました✨

きっと旦那様は「あっ、ママリが抱っこしたからもう寝かしつけしなくて良いんだ〜」
ってなったと思います😌

もしかしたら、セルフねんねするかも?と思って置いたかもしれないですしね😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、泣いてても手を出さないことも方法ですね。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

私自身が頭痛持ちですが、頭痛い時にピアノ無理ですよ。

音と光は、頭が痛いときはホント無理です。

なので、イラつくきもちはすごくよくわかります。

今回の件は、当番制云々じゃなくて、お互いの伝え方の問題なような気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピアノやった後に頭痛いと言い始めました。
    伝え方も問題ですよね、、

    • 4月18日