※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

養育費の話し合いが難しい場合、連絡が取れない時はどうしたらいいか、金額で揉めている場合の最終金額決定方法について教えてください。

養育費の話し合いがしたいのですが、相手に連絡ブロックや返信が遅いなどで話が進まない場合どうしたらよいでしょうか?また、金額で揉めてる場合に裁判するとしてどういう内容で最終金額決まるのでしょうか?

コメント

deleted user

離婚は既にされてますか?

離婚がまだなら離婚調停の申立て。離婚済みなら養育費調停の申立てを家庭裁判所でしてください。

調停はあくまで話合いの場なので(相手が出廷すると仮定して)まずはお互いに希望額を提示します。話合いを重ねて落とし所を探します。

最終的には、お互いが合意すればその金額で決まります。

お互いに引かず決まらない場合はまずは審議にかけられます。審議というのは裁判所側で裁判官と調停委員が妥当な金額を話合い、それを当事者それぞれに「この金額でどうか」と相談します。

これでも話合いがまとまらないなら最終的には審判になります。審判というのは、裁判所側で双方の経済状況など考慮した上で「月○万円」と判決を出され、調停はここで終了です。

審議の時に調停委員が交渉しやすいのは弁護士をつけていない方なので、絶対にこの金額以上は折れたくない!などがあるなら弁護士はつけた方がいいです。きちんと支払ってくれさえすればある程度妥協できるのなら、つけなくてももちろん大丈夫です。

  • deleted user

    退会ユーザー

     
    そしたら家庭裁判所の手続き窓口へ行って「養育費請求調停」を申立てします。申立ては1人で出来て、申立て料は約3000円です。

    不安な場合は事前に家裁に電話で必要な持ち物を聞いておくと二度手間にならないです。

    弁護士費用は弁護士によって金額が異なるのでいくらとは言えませんが、50万前後と聞きます。初回の無料相談をやってる事務所も多いので、相談へ行った際に見積もりも出してもらうと良いです。

    つけるタイミングとしては変な話調停前でも調停始まって途中からでもつけられますが、可能なら申立てする前もしくは申立て後(調停始まる前)が良いかなと思います。

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

もう離婚はしてます!養育費調停の申立てっていうのは私1人でいったら申立てできるんでしょうか?相手の住所や電話番号などはわかります。

あと、ちなみに弁護士をつける料金ってどのくらいの金額になるんでしょうか?弁護士をつけるならどの時点からつけるものなのでしょうか?