※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後の夫婦喧嘩について、産後のストレスや旦那とのコミュニケーションに悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

産後の夫婦喧嘩について
吐き出させてください…🥲


先月、2度目の帝王切開で
年子の二人目を出産しました。
旦那は手術日から育休をとってくれていて
私も連続の育休中で上の子はまだ
自宅保育なので4人で生活しています。


下の子は上の子に比べてあまり寝ず
授乳、おむつが終わってもずっとぐずぐず
していることが多いです。
上の子が夜中に覚醒して起きることも増えてて
今日もやっと寝れる!と思って寝たら
1時間でふたりが起き出してしまい
そのあと一睡もできませんでした。
上の子を旦那が少し強引に寝かしつけたので
しばらく泣き叫んでいてそれを聞くのも辛くて
「押さえるから泣くんだよ」と私が言ったら
「(私が)不機嫌だからやってるんだろ責めるなよ!」
と言われてしまい、すごく嫌な気持ちになりました…
たしかに寝不足でも二人の子どもに穏やかに
対応できれば理想です。。
でも1時間しか寝られてない中で
同時に泣いてる二人に穏やかでいられるほどの
余裕は今の私にはないです……

そのあと朝向こうが起きてきて悲しかったと
伝えたら結局大喧嘩になってしまい
「俺がどんな気持ちで育休取ってるか分かってんのかよ…
 お前のこと殺しそうだから近くに来るな喋るな!」と
泣きそうになりながら言われました。
普段怒ったり泣いたりしない人です。
旦那も辛いんだと思います。。。
だからこそ衝突したくないのに
お互いを労いあって励まし合いたいのに
辛いときに限ってこうやって
喧嘩になるので本当に苦しいです。




旦那は完璧主義だったり責任感がすごく強いので
家事育児はやりすぎなくらい一生懸命やってくれてます。
そのことには本当に本当に心から感謝しています。
わが家を支え続けてるのは旦那だと思っていて
本当に尊敬しています。

ただ、私に対しても厳しかったり
おそらく私を下に見てるところがある感じで
こちらがメンタル的に辛い時、泣いてるときに
寄り添った優しい言葉や励ましをくれることは
ほぼありません。
ぐちゃぐちゃな気持ちを話すと
「お互い辛いのは一緒だ」
「自分が一番大事だもんな」
「いつまでも自分守ってろ」と言われます。
産後のホルモンバランスの乱れが辛いことも
伝えましたが、それを振りかざすな、
その影響が辛いのは自分で言うことじゃないだろと
責められました。

私がもっと強くて弱音も吐かず
休めなくても寝れなくても一人で穏やかに
全部できないからいけないのかな。。。
つらい気持ちに寄り添ってほしいと言うと
「家事育児で忙しくて余裕ないんだよ」
とも少し前に言われました。
旦那は自分の理想の育休生活があって頑張ってるけど
そのせいで余裕無くして、こちらが一番辛いときに
傷つく言葉を言われたり気持ちを蔑ろにされるのが
本当にしんどいです。。

辛い時、上手く行かない時、
旦那さんに励ましてほしい寄り添ってほしい
と思うのは間違ってるんでしょうか。
退院してからずっと子どもに気を張って
旦那に気を遣っていて、気持ち的に全く
休まりません…傷も痛いけど旦那も大変だから
私も動かなきゃって思って最近は普通の生活に
戻していましたが、正直なところ
体も心もズタズタぼろぼろです。つらいです。

 

旦那もまだ慣れない毎日を頑張り過ぎていて
ストレスがかなり溜まってると思うので少し前に
一人時間過ごしたら?とも提案しました。
なので週末旦那は友達と出かけてくる予定です。
朝走りに行きたいとも言われたので
いつも頑張ってるから…と思い、
何も言わず送り出してます。
ただ、私も全然まとまって寝れてないし
そもそも旦那は出産してない体だけど
わたしはお腹切ってるから少しでも
横になりたいんだけど…が本音です。
この間も出ていったあと上の子が起きて
下の子がうんちを大量に漏らして
シャワー入れたり大変でした………🥲
私はずっと一人の自由な時間なくやってきたのに
旦那は私がいるから大変さは私に比べれば少ないし
自分の使いたいように時間使えるからいいよねと
正直思ってしまう自分もいます。
夜間授乳は寝過ごすのに、朝走るためには
ちゃんと起きて動くのもすごく嫌です…
(男の人は泣き声などで起きない性質だから
仕方ないのかもしれないと思ってるけど
ムカッて思います………)

 

不満や嘆きはたくさんあるけれど結局わたしは
家族仲良くやりたい。もう二度と戻ってこない
家族4人でいられる大事な育休を
みんなで笑顔で過ごしたい。

きっと私達夫婦はお互い自分たちなりに
一生懸命頑張ってると思います。
旦那は激務の仕事なのでワンオペは当たり前、
親たちも働いてるので頼れず、今までわたしも
妊婦生活と家事育児を自分なりに
がんばってやってきました。
でも一番認めたり受け止めたりしてほしい
旦那からはしんどいときに優しい言葉がなく
むしろ責め立てられるので心が折れます。
旦那は旦那で頑張っているけど
辛いときに私がしてほしいこととは
やってることがずれてるので
すれ違って結果的にお互い傷つく方向に
いくことが本当に辛いです。。

長々と失礼しました…🥲

コメント

ままり

私も6月に2回目の帝王切開で2人目出産予定、連続育休です!
夫には出産前から産後半年ほど育休を取ってもらう予定です💡

寝不足のなか本当に頑張ってますね😭お疲れ様です😭

旦那さんは家事をやってくれるということで、多分それでもうばっちりやっていると思ってると思うんですけど
なによりも助けてほしいところは睡眠時間の確保だと思うんですよね😢

辛いのは一緒って言いますけど、産後の体で寝不足のママリさんの方が絶対辛いんですよ😂
友達と遊ぶとか走りにいくとか、え、元気ですよね?
私は1日1時間でもいいから仮眠取らせてねって夫に言ってます💦

ただ旦那さんはすごくプライドが高そうで、どう伝えても変われないんじゃないかなと思いました🥺

しかし殺しそうってなんですかね?
そんなこと言われたらぶちギレてもう家出て実家行くと思います…

どうにか仲良くしたいということでしたら、いつも本当にありがとうね!色々やってくれてるのに申し訳ないんだけど少しだけ仮眠取らせてくれない?ってお願いするしかないかなぁと🥺
内心バーカって思いながら…笑

このままずーっと寝不足ではもたないと思います😭
長々とごめんなさい🙏

はじめてのママリ🔰

ママリさん、出産後の身体で頑張ってます!本当にお疲れ様です。

私ももう下の子が一歳になるので少し状況は違いますが、まさに同じ気持ちで共感したのでコメントしました。
ただ寄り添って欲しいだけですよね。
うちの旦那も自分に厳しく人にも厳しいです。自分は大丈夫でも、人は違うから同じように求めないで欲しいですよね。

私は妻が求めてる真の優しさを分かってもらうために、まずは自分の機嫌は自分でとる!
そして自分の気持ちもきちんと伝えて理解して変わってもらうつもりです😂
面倒くさいですが、相手に言う時はタイミング見計らって効き目がある時に言うようにしています笑

お互い自分をたっぷり褒めて、頑張り過ぎず楽しく子育て、旦那育て🤣笑、頑張りましょー!

はじめてのママリ

毎日お疲れ様です😭

同じく年子育児してる身からしたらはじめてのママリさん旦那様は協力体制というか、はじめてのママリさんを労わる気持ちがなさすぎると感じてしまいました。


旦那様は、育児休暇をなんだと思っているんだろう、、、自分の休みと履き違えているのだろうかというのが投稿を拝見させていただいた感想です。

旦那様がいい負担に思ってストレスになるのであれば、はじめてのママリさんは体のダメージもあるし、ホルモンバランスも崩れるしで、もっと辛いはずです。
それなのに、1人時間作ったら?の提案に普通に乗って、子供2人置いて出かけるなんてありえないです。

もっと精神的に支えて欲しいと思うのは当たり前のことです。

2人子供がいて余裕のある人なんて数えるほどしかいないと思います‼︎私だって新生児期が終わった今でも余裕なしです!

はじめてのママリさんには悪い所は一つもありません!
なので、ご自分を責める事だけは絶対にしないでくださいね!

お互い手の抜ける所は抜きながら、年子育児頑張りましょう!

長くなってすいません💦💦

はじめてのママリ🔰

皆さん本当にありがとうございます…
まとめてのお返事でごめんなさい😭

皆さんがかけてくださった言葉を
旦那がかけてくれれば
どれだけ気持ちが救われるか…
と思いながらよんで涙がでました。。

精神的に旦那さんに寄り添ってほしいというのは人間的に弱くて甘えてることになるんですかね…

もう朝からずっと空気みたいに扱われてます。今話しても絶対いい方向にいかないので私も時間がすぎてほとぼりさめてくれるのを待ってます…

パパとママがいつものように二人で笑ってなくて会話もしてない状態に挟まれてる子どもたちが可哀想で申し訳なくて、子どもの顔見ると泣きそうになります、😭



皆さんも子育てがある中で
時間がないはずなのに
私の苦しさに寄り添って
痛みをわかってくださり
本当にありがとうございます…🥲