※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月で咳が続いています。臨月では咳止め薬は処方されないことが一般的ですか?

臨月の咳について😭


子供の風邪がうつり1週間ほど咳が続いています💦
以前産婦人科にて検診で咳を相談したらもう臨月だし
薬飲まない方がいいねって処方されなかったのですが
やっぱり臨月では一般的に咳止めなど出してもらえないのでしょうか😭?

コメント

むちち

漢方薬なら大丈夫でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢方もらえるかもしれないんですね💦再度相談してみます😭

    • 4月10日
miki_house

耳鼻科受診したら咳止め出してもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    耳鼻科でも妊婦用のもらえるんですね😭

    • 4月10日
  • miki_house

    miki_house

    妊婦用というより、小児でも内服できる安全性のある咳止め処方してもらいましたよ!あと抗菌薬や痰切りとかも!(´•.̫ • ⋈)
    完全に安全っていう薬は世の中にはないからって耳鼻科医に言われました。

    それよりも私は咳と喉の痛み、声がガラガラ過ぎて本当にしんどくて早く薬飲めば良かったと思いました笑

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうです😭
    辛すぎて、お腹も痛いし
    早くもらってきます😭ありがとうございます

    • 4月10日
きささき

9ヶ月ですが、漢方など3種類が混ざったシロップ貰いました!私は咳しすぎて肋骨骨折したので、ひどいようならもう一度ご相談してみてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    骨折ですか💦
    咳止め喉の痛みがひどくあります💦お薬は産婦人科でもらわれましたか??

    • 4月10日