※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での慣らし保育についての質問です。お子さんがお昼ご飯を食べられるようになるのは何日目くらいでしょうか?

慣らし保育について

今日から慣らし保育だったのですが園に入った瞬間走って遊具のところに遊びに行き、しまいには私と旦那にバイバイ〜😆👋🏻と笑顔で手まで振られました(笑)
こんなにあっさり送り出すん?🥹と話してたんですが案の定迎えに行くと泣いてました😂
1時間のうち30分外遊びして中遊びのときにパパとママがいないと気づいたそうです(遅
外で走り回るのが大好きなので多分外でまだ遊びたかったけど中に移動するということも泣いた理由のひとつかなと思います
明日?今日?から2時間でお昼ご飯も食べる予定ですが絶対泣いて途中で電話かかってきそうです(笑)

同じようなお子さんをお持ちの方でお昼ご飯はだいたい何日目くらいから食べられるようになってましたか??

コメント

うに

3日目から食べ4日目から寝てました😂
保育園大好きっ子です🥰

あき

慣らし保育1〜3日目はご飯前に帰ってきて
4.5日目は保育園の洗礼で発熱してお休み😅
6日目(実質4日目)でお昼までだったんですが、食べてくれました!
保育園へ送った直後からギャン泣きでしばらく泣いている様なので意外でした。
とりあえずご飯食べてくれて安心です👍