※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にちか
子育て・グッズ

子どもが1歳前から怒鳴ってしまい、その後の成長や変化が気になる。怒鳴るのをやめたいが難しい。保育園での様子が気になる。

子どもが1歳になる前からイライラが抑えられず怒鳴ってしまっていた…というわたしと同じ方いらっしゃいますか…?
もしいらっしゃいましたら、お子さんが大きくなってどのような子になったか教えてほしいです🥺

SNSで怒鳴るとこんなによくない!!というのはたくさんありますが、その後どのように成長してるのか、怒鳴るのをやめれた後、お子さんに変化はあったのかが気になっています。

現在、娘は顔色を伺う子になってしまいました。
わたしのせいだという自覚はあります。
後悔してもしきれません。
なのに未だにイライラを出してしまう時もあります。
真顔でいるだけで『ママげんき?』と聞いてきます。

なんとか怒鳴るのをやめたくて、毎日カレンダーアプリに〇‪✕‬‪‪をつけて、できた日を数えています🥺
娘に『ママげんき?』と言われた日は怒鳴ってなくても△です。
朝イチで真顔でテーブル拭いてただけで『ママげんき?』と言われ、あ、今日もう△だ…と悲しくなりました。
自業自得です。
娘がわたしの機嫌を気にしなくなる日は来るのでしょうか?
ママこわい顔してた?と聞くとしてた、と言われます。
イヤイヤ期なので全てイヤイヤされます、それを必死にイライラするのを耐え、試行錯誤し対応します、あと少し頑張れば娘を寝かせることができれば今日は〇だ!と頑張っても、最後の最後でプツンとくる日もあり、あと少しだったのに…と情けない日もあります。

夫にはいつもイライラしてて嫌だと言われました。
わたしだってイライラしたくないです。
毎日反省して自分のしたことに後悔して泣いてます、それでも我慢できないときもあります。
娘はずっとパパ嫌でパパがいないほうがスムーズにいくことも多々あります。
ごはん作るのも抱っこがいい、ごはん食べるのもママの膝に座る、自分が食べ終わったらママが食べてなくても一緒に遊ぶと言い、お風呂もママと一緒、でもすんなり入るわけもなく、ママがトイレ行くのも追いかけ、夜中も3回は起きて授乳とママ抱っこで歩く…
パパがいてもこれです。
わたし頑張ってます、毎日頑張ってますよね?
手を抜けるところは抜いて、掃除なんて必要なところしかできてないです。

最近『ママだいすき』と言ってくれるようになりました、とても嬉しいです。
言葉の発達が早かった娘、今ではほぼ会話ができています。
なんでもすぐ言葉にできるので尚更、だいすきはようやく言ってくれるようになった感じで、今まではママのせいで言いたくなかった?だいすきと思ってなかった?なんて思ってしまいます…

この4月から保育園に行き始め、もし家よりも保育園の方が良い、先生の方が良いと思われたらもう頑張れません…
その前になんとか毎日笑顔のママになりたいです。

話がズレてしまったのですが、怒鳴ってたのをやめたら、お子さんはどのように成長されましたか?
顔色を伺う子はずっとそのままですか?

全て読んでくださりありがとうございます、よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

まずは、毎日本当に大変な中、お疲れ様です。
チェックつけたりなど、神経もすり減らされて過ごされていますね。

現在保育士をしております。
イヤイヤ期、どんなに素敵なご家庭のお母さんでもいらいらされていますよ!
後追い、イヤイヤ、子どもと離れられない。
イライラしない理由なくないですか?
確かに怒鳴るのはお子様にとって怖い経験になってしまうかもしれませんが、それでも直そうと努力されているお母様は素晴らしいと思います。

顔色を伺う子とありますが、マイナスな面だけでしょうか?
共感する力がとても強い子だと感じました!
お顔が真顔なだけで元気?と聞いてくれる子、素敵ですねぇ💓
保育園で何人も見てきましたがやっぱり女の子の方が察することができる子が多いと思います!
もちろん男の子の中でもいますが!

ママ元気?と聞かれたら元気だよー!
ありがとうママのこと見てくれて気にしてくれて💓
と抱きしめてはどうでしょうか?
きっと怯えて顔色を伺っているのではなく、大好きなママに元気でいて欲しい!
元気なママに私のわがままを聞いて欲しい!
と思っているのかもしれません!

保育所大好き!
先生大好き!
の子はたくさんいました!
お母さんで悩まれている方もいましたが、やっぱり家と保育所では使い分けていますよ子どもなりに!
ママだからこそ自分のこと何も隠さずイヤイヤできてわがまま言えて、ある意味言いたい放題やりたい放題。
疲れると思います。
大変だと思います!
その分保育所でたくさん遊んでくれて、いろんなこと覚えて頑張ってくれて、笑ってくれてかまってもらえれば、家ではママとのんびり甘やかしたり、だらけたりしましょう!

お母さん頑張っていらっしゃいますよ。
頑張らなくてもいいくらい頑張ってます👏💓
ママのこと大好きなお子様だと思います!
全てをマイナスに捉えず、お母さん自身も、娘さんに甘えてみましょう!
ママそれされると嫌な気持ちになるから。
ママ今日はしんどい日なの。
伝えてもいいのでは?
気を遣ってもらいましょう☺️‼︎
その分たくさんありがとうを伝えて心の余裕のある時にたくさんわがまま聞いてあげましょう!
保育士してますが、私も我が子にイライラすることたくさんあります!笑

大変な中いつもご苦労様です!

  • にちか

    にちか

    ありがとうございます、泣きながら読みました😭
    元気?と聞かれた時の返し、そのように言ってみました!そしたらニコニコ嬉しそうに他の話題で話し始め、こうすれば良かったんだとすごく気持ちが軽くなり、その後わたしも落ち込まず笑顔でいれました!
    顔色伺うことにマイナスイメージばかり持っていましたがそんなことないと思えました。
    ほんとにありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    よかったです♡
    自分の子を抱きしめるとお母さんは幸せホルモンが出るみたいでそれで案外落ち着けたりする時もありますよね💓

    うまくいかないことばっかりでしんどくなりますよねぇ!
    こんなに我が子のこと考えてるんだから、私は嫌われるわけないでしょ!と自信持って接しちゃいましょう💓

    お互い頑張りましょう〜😂♡

    • 4月10日
ままり

その後どうなるかというご希望の回答とずれてしまい申し訳ないですが、人間ですからイライラしたり笑顔になれない時は当然あると思います。
工夫して抑えようとされていて毎日頑張ってらっしゃると思います、お疲れ様です☺️

私も最近、怒鳴るまでは行かなくても、どうしてもイライラして娘に冷たくしてしまったり、隠れてクッション叩いたりしてしまう日が増えてきて辛かったので、抑肝散加陳皮半夏という漢方飲み始めました。
飲んでいるという安心感によるプラシーボ効果かもしれませんが、結構落ち着いてきた気がします。
あとイヤイヤ期なら尚更、こちらのストレスも溜まりますので、怒りそうになったら、泣いていたとしても一旦何もせず放っておいても大丈夫です。
子ども第一になりがちですが、自分が怒らなくて済む方法をとっても大丈夫です。

大好きと言ってくれるなら今までもずっと大好きだったはずですよ☺️
私も保育園で娘がよく懐いている先生がいて、ちょっと嫉妬しちゃうこともありましたが、なんだかんだでお迎えに行った時の嬉しそうな顔を見たら安心します。
きっと大丈夫ですから、あまり追い詰めすぎずに過ごしてくださいね😌

  • にちか

    にちか

    泣かれるとすごく責められているように感じてイライラしてつらかったのですが、怒鳴るより断然いいですよね…
    優しい言葉をかけてくださりほんとにありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 4月9日