※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母親が過干渉でしんどい。アポなしで来てはプライベートに干渉し、不快。詮索や過剰な心配が続き、息苦しい。

絶対私の母親過干渉。
しんどい。

1回距離置いたけどアポなしで来るし、
インターホン鳴らされたの気付かず応答出来なかった時はLINEで「子ども使ってまで居留守使ってんじゃない」と怒られた。


2回目のアポなしでこられた時はインターホン気づいたから出たらそれ以来またちょこちょこ会うように。

で、またネックレス置いておいたら
「元旦那に買ってもらったの?」とか、
「上司と付き合ってんの?」とか、
「ジブリパーク行きたいって上司と行くって事?」とか、
「子供たちのこと邪魔と思ってない?」とか、
「もし付き合ってたら子供たち元旦那に取られるかもよ」とか、
「仲良く面会してるなら復縁したら?」とか、
「今日何も連絡来なかったから誰か遊び来てたの?」とか、


ネックレスは先月誕生日だったから自分で買ったし、
上司と付き合ってる訳無くない???
ジブリパークもただ単純にバロンが大好きで行きたいだけだし、
子供たち邪魔なんて思うわけもない、
「死ね、消えろ、ママはエッチのためにいる、頭おかしい、気持ち悪」等言われてたこと全部知ってる母親が普通「復縁したら?」なんて言葉言う???思い出させないで。
毎日連絡するわけないじゃん、誰か遊び来てたのかと思ったとか面倒くさすぎる詮索しないで欲しい

コメント

はじめてのママリ🔰

追加で……

距離置いている時アプリの「みてね」に子供たちの写真しばらくアップロードしてなかったら「私が居るから投稿しないんでしょ?退会するから」等言われ、インスタも母親の投稿見れなくなってて……

仲良くなった今インスタ見れるようになったんですが距離置いていた期間の投稿見たら「私だけ仲間はずれ」的な投稿。

距離置いていても色々言われるし、
仲良くしてても色々言われる

辛い無理精神的にもう来る

まな

親でもストーカーで訴えられたらいいのに...と思いますよね。
実際のストーカーよりやっかいなんですよね。
これだけ付き纏われても捕まらないんですもん...