※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうママ🍀
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの発達について不安があります。人見知りや後追いをしないことが気になっています。赤ちゃんの行動や反応について詳しく説明があり、運動発達についても心配しています。

9ヶ月の発達について

人見知りや後追いをしないことを母子手帳の項目欄で見てから発達具合が不安になっています。

気になっていることは、
①人見知りしない。
久しぶりに会った祖父母とかには会うとじーっと祖父母の顔を見て無表情に固まったりはしますがすぐに慣れます。店員とかにニコッとしたりもします。

②後追い?
8ヶ月頃に私がキッチンに行くとキッチンまでついてきましたが泣かず。何回も戻すのが大変だったのでキッチンゲートをつけたら9ヶ月になってからは来ない時もあったり、寄り道してからキッチンゲート付近にきたりして最終的にその場でぐずったりしますが泣きません。

③私が離れても泣かないし平気
部屋から離れても、泣きません。祖父母に預けても旦那に預けても平気で戻ってきた時も特にノーリアクション

④あぐらをかいたところにお座りさせてる時に仰け反る時もある。動きたいからなのかお腹を突き出して私や旦那のあぐらをかいてた股の部分に頭がずり落ちてゔーってうなったりします。
抱っこ自体は手でぐーっと胸を押されて離れるような仕草をするときもありますが、抱っこで泣き止んだり、そのまま寝たりは多いです。

⑤呼んでも反応しない時もある、無表情の時も多い
今日花見に行った時に外でカメラ目線をもらおうと必死に呼んでも旦那に抱っこされてキョロキョロしたり下を見たりして呼んでもこっちを見ないし、無表情
高い高いしたりあやしたりすると笑います。あと家だったりなじみのところの方が笑ったりする気がします。

⑥指差した方向を見ない
花見の時に桜だよ〜と指差しても全く見ませんでした。

⑦時々真似する
楽しそうに笑顔で首を振ったり体を揺らしたりすることと、パチパチが最近できるので、こちらがその動作をすると時々真似します。見てからやってるので真似する時は確実に真似してるなとわかります。
でもいつでもできるわけではなく、食べることが好きだからかたくさん食べて満足してる時とかはするけど他はあまりしません。頻度は少ないです。

⑧目線はすごくくれる
いつもすごく見てきます。おもちゃで遊んだり、いろんなコードとか楽しそうなものを見つけて集中してる時以外の旦那さんがご飯食べさせてると時とかずーっと私の方を見てきます。目が合うとニコッとする時もたまにある。
あとは隠れてママいない〜どこー?と言うと探しにきてそばに寄ってきて「あ!」って声出してきます。
そういう時は意思疎通取れてるなぁと感じます。

今の運動発達としては、ずり這いを6ヶ月くらいからずっとしてるのと、9ヶ月に入ってからこの1週間くらいでつかまり立ちの膝立ちまではできるようになった感じなので遅いですかね?

なんだか今まで全く気にしてなかったのに、とてもとても気になってきてしまって。
可愛いかわいいこんなこともできたあんなこともできたと嬉しかったのに、今はこれできる?できないのか…とかよくないループに入ってしまってて私自身情けないです…

苦しくて吐き出させてもらいました。。

コメント

はじめてのママリ🔰

甥っ子なのですが、ほぼ同じような感じだった記憶です。

人見知りもほぼせず、預けるのに全く苦労しなかったと言ってました。
確かにうちの息子と比べたら甥っ子は、かなりずっしり構えてるように見えるくらい、あんまり泣かないしという感じでした。

今1歳半になってますが、性格的に確かにずっしり構えてるような感じは続いてますが健診とか引っかかることなく、普通の1歳児ですよ!

ちなみにうちの息子は11ヶ月までお座りできませんでした。今1歳半ですが身体面や精神的なところなど全然発達に問題ないです!

私の周りやかかりつけの先生に聞いた話ですが、⑧はとっても大事みたいです。正直他の部分は個人差や性格も出るのではっきりこれは異常だみたいに言えないそうですが、なにか新しいものを発見したとき、楽しいことがあったときに、「みてみてー」みたいな感じで目を合わせてくれるのが結構大事な指標らしいです。

ちなみになんですが9ヶ月なら本当に気にしなくていい気がします。母子手帳とか見てたら確かに、これしますか?とか書いてると、できないとだめなのかな…という気になりますよね💦

ですが本当にうちの息子も甥っ子も、そういうことかなり気になっていた組なんですが、個人差はあれど問題なく成長してますよ。

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    とても丁寧にコメントありがとうございます😭✨
    甥っ子さんと似ているような気がします。お腹が空いた、まだ食べたい、眠たいとか各所で泣きますがそういうタイミング以外あまり泣かないです。
    息子さんもそうだったんですね!娘も9ヶ月ですがまだ自力でお座りはしたことないのと親がお座りさせたらほぼ座ってますが時々コテンと斜め横とかに倒れる時もあります。
    1歳半で問題ないんですね!ゆっくり見守ってよさそうですね。。
    ついつい神経質になってしまいました💦
    1人遊びに集中していても時々キッチンにいる私の方を見て、というのは繰り返しているので少し安心かな…?と思えてきました😭✨
    10ヶ月に検診に行こうかな…と思って母子手帳を見てみたらあれ?人見知りも後追いもない気がする…ってそこから検索魔に💦💦
    とても張り詰めていた気持ちがほぐれてきました😭ありがとうございます‼️

    • 4月8日
ぷんぷん

内容を読む限りでは問題ないというか、うちの子の9ヶ月の頃の方が本当何も出来てないし何も認識してない感じでした。笑
でも、ゆっくりめながらうちの子は成長してるので、気にすることないかなと思います☺️

後追いなどは正直、今の方がすごいです。今2歳8ヶ月ですが、どこにでもついて来ます。ママじゃないとダメ、ママ、ママ、ママ、ママ、すべてママです。笑
9ヶ月の頃は誰でも大丈夫でした!
一歳過ぎに初めて一時保育に預けた時も一瞬たりとも泣かなかったです!
真似なんてしなかったですし、何なら10ヶ月の時に初めて真似した!と思ったらその後1週間で真似っこ消失して一切真似しなくなったりと本当大丈夫かな?この子って感じでした。笑

9ヶ月でつかまり立ち、膝立ちも別に遅くはないと思います。

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    丁寧にコメントありがとうございます😭✨
    後追いはいつから始まるかはまた個人差もあるんですかね🤔
    誰でも大丈夫そうでなんだか悲しいやら発達的にも不安になったりとかしまして💦
    でも真似っこもそうですが、なんかやっぱり赤ちゃんって一筋縄ではいかなそうだし教科書通りなんてなってなくても不安だけを抱かなくてもよさそうですね😭💦
    ついつい不安になりました💦
    ハイハイとかは息子さんはされましたか?
    まだ自力でお座りもしたことないのですが、膝立ちで今一生懸命力つけてるのだろうと見守ってみます!

    • 4月8日
  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    私も後追いがなくて心配していましたが、今はもう1人にしてくれ!てくらいママママママで本当ストーカーのようについて回ってくれますので、時期にもよるんじゃないかな?と思います!

    うちはハイハイせずつかまり立ちの方が先です!その後ハイハイ一瞬してすぐに歩いていたので、ハイハイの時期は殆どないです😅

    • 4月9日
  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    ストーカー!笑
    いつぐらいから後追いというかママママになった感じですか?
    なるほど!色々なパターンがあるってやはり思っておいていた方がいいですね。教科書通りじゃないと不安になってしまいました💦💦

    • 4月9日
  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    一歳半過ぎくらいからママがいい!て感じが強くなったと思います!
    1歳8ヶ月で保育園に入園したので、そこからはもうママが絶対!が加速していきました。笑

    教科書通りじゃないと心配になりますよね😢
    うちも一歳半の頃、発語ゼロだったので、8割9割の子が単語三個ぐらいは出るんだよね?え、うそ、どうしよう、と結構心配で色々検索したりしてました😅

    • 4月9日
  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    1歳すぎてから色々とわかってからママがいいもあるんですね!期待…✨
    これからですが、発語とかもとても気になってしまいそうです💦でも急に発語増えるとかもいいますよね?その後はどうだったのでしょうか?

    • 4月12日
てん

性格や、興味のあるなしの範囲内ではないかと思います。

出来ないから発達の遅れがあるわけではないと思いますよ。

上の子は1歳まではほぼ母子手帳に書いてあることはできました。
でもその後突然言葉を失ってしまい、今は自閉スペクトラム症の限りなく黒に近いグレーです。

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    丁寧にコメントありがとうございます😭✨
    上のお子さんそうなんですね。0歳の発達は早かったりしていても成長につれてってことがあるんですね🤔
    教科書通りにはいかないんだと親として姿勢改めるべきだと反省です…
    お子さんのお話まで交えて伝えてくださってありがとうございます‼️

    • 4月8日