※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの胎動と排尿の違いがわかりにくいです。後期になると、胎動だけをカウントすると聞いたので、不安です。

胎動と、赤ちゃんが排尿してる動きの違い、最初から分かりましたか?😂分かるような気はするんですが…胎動が強い時は胎動と分かりますが、排尿のブルブルに気付いてるのかも怪しいです。後期になると自分で胎動だけカウントすると聞いたので💦

コメント

とまと

激しく同感です😂
もう後期なのにわかってるのか自信ないです😂
これ?え、これ?みたいな感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♥️
    先日妊婦健診で『32w以降の人には胎動カウントしてもらってます。ブルブルのおしっこは数えないでね!』って隣の方が言われてて😂
    今日お風呂でブルブルしたんですが、胎動かどうか自信ないです💦すんごい安静時、分かるかも?レベルです😅

    • 4月2日
  • とまと

    とまと

    わかります〜😭笑
    あと、しゃっくりも皆さんわかるって言うじゃないですか!
    全然わからないです😂😂

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しゃっくりも同じく分かりません🥺
    えっ、動いたね、なんか!って感じです笑
    しゃっくり、おしっこ、分かる時来るのか😇

    • 4月2日
  • とまと

    とまと

    どうなんでしょう、31wでもわかってない私がいます…笑笑
    私は34wになったら胎動カウントしてねって言われてるんですが、ちゃんとやれるのか本当に自信ないです笑

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計画分娩とかじゃないので色々不安になってきます😂
    胎動なかったら電話してね!も迷ってしまいそうで💦

    • 4月2日
  • とまと

    とまと

    それです!不安ですよね💦
    早くしっかりわかるようになりたいですね😂

    • 4月2日
ママリ🔰

1人産んでますが、全くわかりません🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌸
    上記内容を先日妊婦健診で聞いて、自信なくなりました😇え、みんな当たり前に分かるのかなって笑💦

    • 4月2日